AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

薔薇の蕾の被写体深度

2019-03-14 09:51:10 | Mobile のMedia bible


深度コントロール — 背景を思いのままに — Apple

 

「薔薇の蕾?」で映画と判る方は、映画通か映像系の学校に通っていた方かも知れない。でも最近では、「映画監督になりたいです!」「小津 安二郎監督の映画観た?」「誰ですか?」「東京物語は?」「知りません。」こういうのが多くなった。現場を世話した先生も嘆いていた。「私は制作進行になるのに入ったんではありません。監督になる為に入ったんです。無知もここまでくると大したものだと思う。新聞王ファーストの冒頭シーンの謎の言葉「薔薇の蕾」この作品での映像技法の一つが、パンフォーカスである。アップした動画の様に奥からズームしていく中で、フォーカスが合っている。相当量の照明を炊いたであろう事は容易にわかる。

 

Special Effects use in Citizen Kane

 

巨匠オーソンウエルズにしても、AVATAのジェームズキャメロン、黒澤明にしても技術者ではない監督が編み出した技法は数多い。

小津 安二郎監督のローアングルカメラセッテイングに、真正面の切り返し、カメラビューポイントラインの線上でもある。これを超えると目線があわない。マッチカットしないのである。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿