AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

30秒 5億8千万の消費価値(3)

2018-02-09 17:40:29 | アイディアのIdentity

 

様々な要素を考慮に入れても30秒に約6億円という出稿料は決して高くはない。スーパーボウルのCMはネット上で巨大なバイラル効果を生み出し、数日間にわたり数億人もの人々の関心を惹き付ける。今後、出稿料がさらに高騰することも十分考えられる。

スーパーボール のベスト10やワースト10は誰かが書いているのでご覧いただければ用は足りるが、今後のメディアの先をみていきたい。

 

40数年前 CGの情報収集にて研究生としてユタ大学にもいたが、当時から3大ネットワーク(ABC、CBS、NBC ※FOXは当時ありませんでした。)はCATVに組み込まれて全米でオンエアーされていた。当初からテレビの地域プログラム化は進んでおり、

国内の難視地域でのCATV化ではその後 大きな開きとなっていったのである。40数年まからNHK技研を中心に、壁掛けテレビの開発に打ち込んだせいで、日本はネットに遅れたが、今では韓国同様にインフラを整備できた。在職中 ゴア副大統領肝いりの「スーパーハイウェイ構想」でNABをはじめとしたSMPTEやRTDNSなど国際機器の大会や全米ラジオテレビディレクター協会など、ハードとソフト各々の学会を纏めて行った。第一回大会はロスのシビックセンターで行われ、SMPTEの所属していた関係もあり参加した。

当時のCATVの月の料金が5ドル~10ドル その安さには驚いたものである。日本のCATVの現状は既にお判りの通りである。JComの一人勝ちといっても過言ではない。米国は西から東と時差がある。これもCATVが発達した要因の一つだが、ネットTVが普及した事で

日本以上にネットドラマの質が一挙に高まったのである。

 

HBO Voyeur Cannes Lions Promo Grand Prix (2008) [www.keepvid.com].mp4

 

 

HBO - Diner (Cannes Lions 2008 Gold Winner).flv

 

テッド・ターナー系のHBOは、マンションで起こる事件をウエッブサイト上で公開し、NYやカンヌ会場でもイベントとして成功したVoyeurや、スピルバーグにトムハンクスが総指揮したトニー賞8部門独占した制作総額200億円を超えた「独占した制作総額200億円を超えた「The Pacific」など、既にドラマのクオリティはネットテレビに移行している。

 

The Pacific Season1 Official Trailer (2010) | HBO