goo blog サービス終了のお知らせ 

咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

完勝・・・マリアエレーナ

2022-08-15 16:07:00 | スポーツ

[ポチッとお願いします]

 14日(日)、夜半から明け方、さらに日中も時おり強い雨が降っていた。
 地面を叩きつけるようなこともあったが、途切れ途切れの短時間のことで助かっている。
 北陸、東北、北海道の長らく続く記録的な大雨、線状降水帯なども見られる地域もあったらしい。
 そのことを思えば、当地の大雨も可愛いものかも知れない。
 中央競馬のメインレース前あたりから雨も上がり、日差しが見られることも・・・。

 ところで、ブログにアップしていた2つの重賞レース。
 「小倉記念」と「関屋記念」。
 どちらもイチオシの軸馬が勝利して・・・Good。

 その小倉記念、狙い馬・マリアエレーナだった。
 スタートを決めて絶好のポジション(4、5番手あたり)が取れた。
 何ら問題もなくその位置から追走。
 3、4コーナーから動き、直線を向くと楽に先団へ取り付いた。
 そして、一気に先頭へ躍り出て2番手以下をあっという間に突き放し、ゴールに飛び込むと5馬身差の完勝だった。
 実に強い内容に感心しきり。
 鞍上の松山弘平騎手は昨年に続き連覇達成。
 
 問題は2着争いである。
 1番人気のジェラルディーナが番手に上がってきた。
 すると同馬に馬体を併せるように10番人気のヒンドゥタイムズが、追い出してきた。
 
 どちらも相手候補、オッズの妙味からするとヒンドゥタイムズが、2着に食い込んだ方が断然いい結果になる。
 僅かに外から差したように見える。
 写真判定の結果が出た。
 
 香港トップジョッキーのC.ホー騎手、さすがの腕前である。
 2、3着争いをハナ差で制した・・・さすがだね。
 
 一方、関屋記念の方でも、イチオシの狙い馬・ウインカーネリアンは、スタートを決めて番手に控えて追走。
 先手主張は12番人気のシュリ。
 最後の直線、長い外回りの直線に向いた。
 馬群も横に広がりながらゴールを目指す。
 
 残り200を切ると外からウインカーネリアンが、渋太く伸びるシュリを交わしゴールを目指す。
 交わされたシュリは二の脚を使って、食い下がって来る。
 ついにウインカーネリアンが4分の3馬身の着差を付けてゴールイン。
 2着には、渋太く粘ったシュリが入線。
 
 当方、好きな並びの番号で追加投票分・6番12番で馬連が的中。
 思いもよらないことだった。
 
 この日は、新潟最終レースに藤田菜七子騎手が騎乗しており、応援の馬単が的中した。
 久々に同騎手の勝利を見ることが出来た。
 良かった、よかった。(夫)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます



(中日スポーツ HP抜粋 マリアエレーナ)