goo blog サービス終了のお知らせ 

咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

第72回鳴尾記念・検討

2019-06-01 12:34:00 | スポーツ
 
[ポチッとお願いします]

 今週から京都競馬から替わって阪神競馬がスタートする。
 また、ダービーが終わったことで競馬界の新たな1年がはじまる。
 
 クラス編成替えの季節、3歳馬が4歳以上の古馬と一緒のレースに出走できる。
 ただ、今年から長い間慣れ親しんできた降級制度が廃止されるとか。
 新たにクラス名が変更されるとのこと。
  500万円以下・・・1勝クラス
 1000万円以下・・・2勝クラス
 1600万円以下・・・3勝クラス
 ただし、これまで通り賞金によるクラス分けは継続されるとのこと。
 つまり、1勝馬でも収得賞金が900万円であれば2勝クラスへ。
 2勝馬でも、1500万円であれば3勝クラスへそれぞれ編成されるとのこと。 
 とても分かりやすいクラス編成であろう。
 
予想レース
 
[阪神11レース・鳴尾記念(G3)(3歳以上オープン)]
 伝統の一戦も頭数が揃わなかったようで、やや寂しいレースとなっている。
 ここは、連勝でオープン入り後、即座に重賞を制した7番メールドグラースを狙いたい。
 『前走ハイレベル。今が充実期』との評価もある。
 
 ところで、鞍上も先週のダービーでは、反省しきりだったことであろう。
 阪神メインのこのレースをキッチリ制して、明日のG1レースに東上したいところであろう。
 
  7 ⇔ 3,9  及び  7 - 1,2,4,6   馬単4点及び馬連4点。
 
 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)
 
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

(昨夜も楽しく拝見・・・)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます