ジャパンカップの枠順が発表された。
史上初の連覇を狙うジェンティルドンナは、4枠7番の好枠に入ったと思える。
先行策をとるには、スーッと行くことのできる絶好枠。
R.ムーワ騎手がどのような作戦を練ってくるのか、明後日に注目である。
[土曜日の追っかけ馬]
京都5R ペンタトニックが出走予定。
デビュー戦、前走ともに中団後方から追走。
外回りの最後の直線で追いだして、それぞれ0秒3差4着、0秒1差3着。
1番人気、2番人気を大きく裏切っていた。
2走とも同じような戦法で、追い出しが少し遅いのではないかと思った。
ゴール前では伸びているだけに・・・。
今回は、腕っ節の強い外国人騎手が鞍上・・・W.ビュイック騎手。
1F(ハロン)延長も内回りのコースに変わるから、積極的な競馬をしてほしい。

仕掛けが遅れると、届かないであろう。
京都10R カッパドキアが出走予定。
ここ3走は、いいところが見られなかった。
そのためか、今回は初のダート戦に矛先を変えてきた。
キングカメハメハ産駒の初ダートは、走るとのデータもあるらしい。
降級の2頭が幅をきかせるであろうが、斤量差を生かせる3歳馬なので、応援しながらじっくり観戦したい。
案外・・・”
吉”とでないか
[日曜日の追っかけ馬]
京都11R アルマリンピアが出走予定。
前走は雨を突いてのレース、好スタートを決めて終始3番手から追走。
最後の直線では久々が堪えたのか・・・脚が上がってしまった。
腰の方もパンとしていないのか。
今回は4-4-0-3と得意の千二、本来は2-3-0-3と相性のいい京都コース。
叩き2走目と1F(ハロン)短縮で、いいレースをみせてくれないだろうか。
今回はテン乗りとなる酒井学騎手。


昨年の勝ち鞍を超えている現在、一昨年の最多勝利に一歩でも近づくよう、ここは頑張ってほしい。

(夫)
[今週の大橋厩舎]
土曜日:京都7R ミキノブルーグラス
今週は、 ミキノブルーグラス の走りをじっくり見たい・・・。
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(
下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村