goo blog サービス終了のお知らせ 

ニイハオ! 我的朋友!

中国留学生活を綴ったのがこのブログのはじまり
今は日々のこと旅のことなど徒然に・・
そして加わった乳がんカテ

だるだる二日目

2018-04-17 | 2018年

更にだるだるの一日。

朝起きてはみたものの、自分の身体を支えているのもしんどくて、

三時過ぎまで布団の中で過ごす。

 

明日のお天気は・・ 午前中雨らしい。

そういうのもあるのかな、このだるさ。

明日は二週間ぶりの英語教室、がんばって行ってこよ。

 

 

コメント

安倍内閣支持率26・7%!!

2018-04-16 | 2018年

この週末に行われたNNNの世論調査で 安倍内閣の 支持率は 26.7% だったとのこと。

ここまで来ても、まだ指示する人というがいるのが・・・  

10人いたら、そのうち指示する人が 3人にも見足らないって事でしょ。

ホント さっさと辞めてもらいたい 

(もちろんこれまで自分たちがやってきた事を全部明らかにしてからね。)


安倍さんに比べて、愛媛の中村知事 のかっこよさ!  

「県職員が国会招致を求められたらどう対応するか」という報道陣の質問に、「職員に精神的なプレッシャーをかけるのはどうかと思う。 私が職員に話を聞いて、全て矢面に立つ」と答えてた。

「(10日の)記者会見の中身しか言えることはないが、いつでも説明できると思う」とも。


これぞトップリーダーとしてのあるべき姿ではないか!


まだ20代の未熟なわたしも言ってもらったことがあった。 職場の上司からの言葉。

「あなたの思ったとおりにやってみなさい。何かあっても最後の責任はわたしがとるから。だから思った通りにやってみなさい。」って。

わたしはこの方をとても尊敬している。   M先生


中村知事やM先生と全く真逆だよ 安倍さん!

こんな人に国民のことを親身に真摯に考えた政治が出来るわけがない!  

麻生さんもそうだけど。 同じ穴の狢だ!


コメント

パソコンってすごい!

2018-04-13 | 2018年

これまで大体文章しか打ったことなかったパソコン。 それも自己流で。

今エクセル教えてもらっている。

 

なんと言うことだろ!

      驚きの連続だ。

パソコンというものの凄さを実感させられた。

 

使いこなせたらどれだけの事が出来るんだろ・・・

果てしない小箱だ。

 

先生は「ここまで出来たら、時給1500円もらえますよ!」なんて冗談おっしゃってた。

「ここまで出来たら わたしはエクセルできます! って言えます。」とも。

 

わたしは、「エクセルできます!!

そう言えるところまでいきたいものだ~。

 

(10年以上前はこんなにきれいだった中国・大連の空)


コメント

今年のさくらも美しい

2018-04-10 | 2018年

ここ何年も ”お花見” をしたことがない気がする。

 

一生の中で 咲くのを一番待ち焦がれたのが

2011年春のさくらだった

 

何もかもが荒廃し すごくしんどかった時

ホントあの時は 待ち遠しかったな

さくら

 

コメント

パソコン教室

2018-04-09 | 2018年

パソコン教室の先生は、82才の方だった。

人生の大先輩!

「やりたいと思ったことは、いくつになっても関係ない

思ったときがはじめどきですよ。」 って。

すごいよ!

 

今週の先生はどんな方だろう・・ 

人生初めてのエクセルだ。

受講の動機は? と聞かれたら・・

就職に有利になるかと思いまして、、 とか? 

 

光熱水費なんかを打ち込んでグラフにでもしてみたいとは思ってた。

何でもいいけど、スキルアップ だ。

 

 

コメント

4,703

2018-03-31 | 2018年

4,703  ・・・ この数字。


このブログを開設してから今日で、4,703日 なのだそう。


4,703日 というより、4,703円 にみえる。


実感持ちにくい数字だ、年に直せば13年程。

自己満足でいいのだと思いながら、これからもかな・・。


コメント

まじめ

2018-03-31 | 2018年

「真面目だから~!

わたしが言ったちょっとしたことに対してこう言われた。

正直あんまりいい気がしなかった。

真面目は悪いことではないし、

言った人も特に深い意味はなかったのだろうとも思うけど・・

でも、なにか一線引かれたような、

少し違う世界にいる? ような、

妙に心にひっかかった。

 

こんなこと感じて考えている時点で、既に「真面目?」。

 

 

コメント

ご当選! はがきが届く!

2018-03-25 | 2018年

申し込んでいたPC教室から抽選の結果、当選!とはがきが来た! 

基礎とワード、エクセルと三種類の講座になる。

先月三日間講習受けて、随分いろんな事が出来るようになって嬉しかった。 

更にもう少し深めたいのと、全然分からないエクセルをなんとかものにしたなと思ってまた申し込んだ。

今度は有料の講習会になる。 4月から始まる予定。 

学ぶことは楽しいことだ。

 

 

コメント

動物園に行ったのです!

2018-03-04 | 2018年

今日はお出かけ日和のぽかぽか日和。

数日前から楽しみにしていた動物園に、三代レディースで行ってきた。

 

みんなおんなじ気持ちの人たちじゃないかな、とっても賑わっていた動物園。

ビップもたくさん歩いて楽しそう

 

丁度、おさるさんのおやつタイムだったので、

 ビップも張り切って猿山のおさるさんめがけてハ~~~イ!とばかりに餌?投げいれた。


「こうやってハ~イ! ってね。」 とか ・・ 

「・・・こうやってポイッ! って。」 とか ・・

 

投げ方見本やってみたけれど、ビップの投げ方最後まで・・

 

下降↓↓↓   

 

コメント

おひなさま

2018-03-03 | 2018年

一年間暗闇の中で過ごし、

日の目も見ずに、また暗がりで一年過ごす・・

お気の毒なおひなさま、、 になってしまった。

 

 去年作った、手作りおひなさま。



こっちのおひなさまもだ!   どうなってるか見てもいなかった。 

ごめんです。


 

コメント