ニイハオ! 我的朋友!

中国留学生活を綴ったのがこのブログのはじまり
今は日々のこと旅のことなど徒然に・・
そして加わった乳がんカテ

五年前の今日が手術

2020-03-14 | 2020年

五年前の今日、乳がんの手術をした。(3月13日)

夜中酸素マスクはずしていいですと言われてマスクなしで寝ていたら

看護師さんが慌てて寝てるわたしのベットの側に走ってきた。

呼吸が少し止まってたらしく… それがナースステーションに届いたみたいで。

手術の後、自分で呼吸するのわすれる?ことがあるらしい、それだった。

その後は朝まで酸素マスク付けられた。

術後、薬飲む程の痛みもなかったし、無事終了。

ところが全くの無事終了ではなかった事を後日知ることになる。

初期のステージ1ではなく、リンパ節転移有りのステージ2bだということ。

コメント

2020年 3・11

2020-03-11 | 東日本大震災 from 仙台

テレビも早々に消した。

どうも心がしんどくなるのはやっぱり被災地の人間だからかな。

…  と思った 3・11。

コメント

若い頃は鋭角程の差で立つ二人、歳増す毎に鈍角になる

2020-03-08 | 2020年

「自分を分析することは、

 勇気のいることですが、

 それをやらないと人間は前進できません」

そう思う。
自分を見つめるでもなく、分析するでもないのなら
ただただ、歳だけが増えていく、、
深さもアジも、、それ程ないまま、薄いまま。
自分を耕すのも 勇気が要る。

コメント

なにもない…

2020-03-04 | 2020年

こんな風景やこんな事、

想像できただろうか…

最近は別のSNS書き込んでいる方が多いからか、短文章しか出てこない。

 

コメント

意味づけされた ”日にち”

2020-03-04 | 2020年

来週になった。

まる九年となる 3.11

まる五年になる、3.13   乳がん手術

 

よく耳にする「あっという間だった」

あっという間だったかな? 

その時々は、あっという間とは思えない時もある。

でも結局はあっという間って感じなのかも。

時間ってそういうものかな。

 

コメント

息子との台湾旅行

2020-03-03 | 2020年

先月27日台湾旅行に行く為、車で空港に向かった。

家を出て10分もしただろうか、旅行社から電話が入り台湾行き飛行機は飛ぶけれど、

帰国便が欠航になりましたと。

帰国便、成田だと2便あるという。7:55発か8時何分だったか…

「変更しますか?」

ただ、どちらの便になるか分からないという。

8時前発なんてそんな早朝ホテル出てくるなんて嫌だし、、。

更に突然急に欠航が発表されることもあります、と。 台湾足止め⁉️

息子は連休なんて全く取れない職場で何年も機会が皆無。

今回初めて数日の休暇が取れたので、初めての海外旅行だったのに。

でも、状況が状況なので、無茶な出国はできないし。

結局は取りやめ! 何ともガッカリの極地だ。

そのまま家に引き返す気になれず、急遽温泉に一泊することにした。

大奮発‼️ の贅沢。 

数年前G7が行われた時に麻生氏や海外の要人が泊まった旅館に。

美味しい食事、広々として見晴らしのいい部屋、、、。

旅行代金全額戻りなので、全然痛い気しなかった。

そんなことより、

ガッカリ!  の気分転換、なんとかはかりたいほうが相当優ってた。

 

 

コメント

伯母亡くなる

2020-03-01 | 2020年

今日母から電話。

父の姉である伯母が亡くなったとのこと。急の事。

もう一人の叔母は、住まいが九州。

今回はコビット19のこともあり、葬儀には来ないと連絡あったそう。

80過ぎなのでその方はいい。

父方叔母一人、母方伯母一人になった。

 

 

コメント