ニイハオ! 我的朋友!

中国留学生活を綴ったのがこのブログのはじまり
今は日々のこと旅のことなど徒然に・・
そして加わった乳がんカテ

どこ悪かったの?

2016-06-28 | 【 乳がん 】

以前同じ職場で働いていた方に会った。 ずっと年上。

「身体悪くして仕事辞めたって聞いたけど、どこ悪かったの?」

説明するの面倒な気がして、なんとなく別の話題にそらしながら話を続けてた。

 

でも結局また、、「どこ悪かったの?」 に戻られる。

その疑問が解けるまで、聞き続けるなこの人は。 

聞かれ続けることが逆に面倒になってきた。

だから三回目に「どこ悪かったの?」と聞かれた時、

「ガンです!」 ってきっぱりぎみに言った。 

別に隠す気もないし、ただ言うと面倒なこともありそうだと思っただけで。

 

そしたら次に、「どこの?」がきた。

「乳がんです!!」 って はっきりめに言った。 

 

これで気も晴れたかもしれない。

これからは誰かに「○○さん 乳がんなんだってね。」と話すのが予想される。 

それは別に、どうでもいいけど。

 

ふたタイプあるかも。

自分の知りたいことを知りうるまで、追求し続けるタイプ。

相手が少し濁したなって気付いて、その先は触れないタイプ。

コメント

やっぱり多い

2016-06-27 | 【 乳がん 】

たまに立ち寄っては、店主のおばちゃんとおしゃべりしてくるお店が久しぶりに開いていた。(このところ数か月閉まってた)

「あら~!久しぶりだね。調子どうお?」 って、わたしが乳がんの事は知っている。

 

たまたまその場に乳がん7年の常連さんもいて、「この人もなんだよ。」と紹介された。

そこで始まる体験談の交流・・ というか、わたしが口を挟めるのは十分の一くらいだったけど。

「傷跡は3センチくらいだよ。早く見つけたからねぇ。リンパにいったら終わりだけどダイジョブだったの。」

(・・・おっと、わたしリンパ節転移してるし。 おわり・・  

こっちの話、ちょっとしにくい? 言ったらその方、気まずい感じするかもしれないなぁ・・ 心の声)

 

いよいよ、わたしの体験談聞かれる番が来た!

「手術前は初期だからステージで言うと1って言われたんですけど、手術してみたらリンパ節にも転移してて2に上がったんです。」

とにかく、言ってみた。 すると

「人によって違うから!」

なかなかお見事な返しだ。   でも、確かにそう。

 

最後に、「7年経つけど、再発の事はずっと気になってるよ。 悪いところ切ったら終わり!の病気とは違うものね。 年数経てばもういいかってものじゃないんだよね、何年過ぎてもやっぱり不安あるもの。」 って。

これもまた、そうなんだと思う。

コメント

雨の日だからかなぁ

2016-06-23 | 【 乳がん 】

起きた時から一日中だるい感じ。

雨だからかな。

たぶん、そう。

午後は二時から六時ころまで、ふとんで横になっていた。

明日はどうなんだろ・・・

 

 

 

コメント

違った意味でこっちもびっくり!

2016-06-22 | 2016年

ネットでこんな記事見て、びっくりだ。

わたしはこの番組全部見たけれど、 

「(切れ目ない程)一番しゃべってたの あなた でしょ!!」 

と言ってやりたいよ、安倍さんに! 

進行役の若手キャスターさん、困ってたでしょ、って。

なんなんだ、この自分勝手な感じ。 

 

<安倍首相、テレ朝にいら立ち=党首討論収録「時間守って」-参院選>

時間をちゃんと守ってもらわないと困る。(搭乗する)飛行機の時間があるんだから」。

21日のテレビ朝日での参院選の党首討論番組の収録で、安倍晋三首相が、予定していた終了時間がオーバーしていたとして、放送局側にいら立ちをぶつける場面があった。

  ・・・・・・・・・・・・・ 

収録を終えた首相は、司会者らに「(収録は午後)6時までって言ったじゃないですか。

びっしりなんですから、日程が」などと不満をぶつけた。

これに関して岡田氏は、「番組が終わってから(首相が)相当文句を言っていた。あれが首相の姿かと思うとがくぜんとする」と記者団に語り、首相の姿勢を批判した。

(2016/06/21-21:24) 

コメント

この指とまれ~History of JCP~ short ver.

2016-06-21 | 2016年

明日公示で参議院選挙が始まる。 たまたま見つけたこの動画、びっくりだ!

これまでの各政党の姿勢や言ってる事、やってる事などわたしなりに見てきて、投票するところはもう決めた。

わたしは、筋が通ってぶれない政党が好きだし信頼を置いて支持したいと思っている。

びっくりなのはこれ!  ラップになっちゃってるし・・ 

<つづき>もまもなく出るとか? 

この指とまれ~History of JCP~ short ver.

2016/06/15 に公開

歌詞

This is 共産党 突き詰めればここ
国民の苦難軽減が立党の精神
あの戦争中も反戦貫いた
唯一の最古の政党
楽じゃなかった94年間
苦渋の連続のday and day
あまたの弾圧に耐えたたかった
勝ち負けじゃねぇより良い社会へ
志半ばで死んだ同志
拷問の末とか有り得ねぇ話
けどコレがReal Story
積み重ねた分厚いhistory
移り行く時代
でも展望は変わんない
党名も変えないだからブレない
世代交代でスタイルは進化しても
同じ先人の意思を胸に

これからのstyleこの手で
力合わせ未来ひらいてくために
手と手繋ぐstart ひとりでも

言葉(ココロ)あわせ(行こう)
この指とまれ

コメント

ストレスと癌の因果関係

2016-06-17 | 【 乳がん 】

引用。。

ストレスが癌になるという事を耳にした事はありますか?

確かに、すでに癌の疾患を持ってらしている方で、ストレスを大きく感じられる方と感じられない方では、予後どのくらい生きる事が出来るのかに大きく影響するという事が良く言われます。

では、現在癌になっていない人でも、ストレスを抱えていくと癌になりやすくなるのでしょうか?

ここでは、癌とストレスの因果関係、そして、癌を予防する為に、という意味でのストレス・コントロールについて考えていきたいと思います。

ストレスと癌の因果関係

ストレスは癌にどのくらいの影響力を及ぼすのでしょうか? 最近少しずつ明らかになってきた事ではあるのですが、ストレスを感じやすい人と感じにくい人では、癌になりやすいか、なりにくいかにも、大きな違いが出る事が分かってきました。

ストレスが溜まると、体内に活性酸素が溜まっていきます。ストレスとは非常に抽象的な概念で、心の面の世界の様に思えますが、実はストレスを感じると、コルゾチールという物質が分泌され、身体に様々な有害な影響を与える事が解っています。

ストレスによって免疫が低下する

人の体はストレスを感じると、コルゾチールの他にも、脳の神経回路を通して様々な物質が分泌される様に出来ています。

その中にある、「アドレナリン」「ノルアドレナリン」「コルチコステロイド」と呼ばれる物質が多く分泌されると、免疫系のバランスが崩れ、免疫が低下してしまいます。免疫が低下する事によって癌細胞が出来やすくなる、という状況に陥ってしまうのです。

癌予防の観点から見たストレス・コントロール

では、具体的にどの様な事に気をつければ良いのか、という事について考えていきたいと思います。

私たちは日常的に、沢山の刺激に晒されています。ストレスの基本的は、「外側からの刺激」と言えると思います。私たちは強度の違いこそはあれ、常にストレスを感じる状態にあります。

例えば、冬の寒い日に外に出れば、肉体的なストレスを感じます。また、長時間移動したりする事によって、肉体的な疲労だけではなく、精神的なストレスを感じたりしますね。

実は、ストレスとは常に降り掛かっているもので、私たちが全くストレスを感じない状態になる事は不可能です。

良いストレスと悪いストレス

ところで、ストレスにも「良いストレス」と「悪いストレス」があるのをご存知ですか?

人の身体の働きは、原則、全ての働きに意味があるとされています。何故ストレスを感じる様に出来ているのか?何故、ストレスを感じた時に問題となる物質が分泌されるのか?

それは、その物質が私たちに役に立っている時があるからに他なりません。実は、「適切なストレス」というのは、「適切な緊張感」の事を意味しています。

私たちは適切な緊張感を持つ事によって、集中力を保ち、外敵から身を守る事が出来るという性質を持っています。これは「良いストレス」の部類に入ります。

「悪いストレス」とは、つまり強すぎるストレスや、長く続きすぎるストレスの事です。多くの場合、自分自身が不安を感じたり、心配事を考え続けたりする事によって起こります。

人は外側からの刺激に反応しているわけではない

「悪いストレス」が癌の原因になるという事をお伝え致しました。「悪いストレス」は、主に不安を感じたり、心配事に気を取られたり、急なショックなどの出来事により起こります。

不安を感じる事、心配事に気を取られる事、これらは普通、「この出来事が起こったからそう思った」という様に思えるかも知れませんが、実はそれだけではありません。

例えば、同じ出来事でも、それを「チャンス」と捉える人もいれば、「危機」と捉える人もいます。実は私たちは、日常的に、出来事に対して無意識に意味付けをし、その意味付けに心を大きく左右されています。

出来事よりも、捉え方に意識を傾ける

私たちは日常的にストレスを感じ続けています。ストレスを全く感じないという状態になる事は不可能です。つまり、まず「ストレスは感じるものなのだ」という事を受け入れる事が余計な不安を解消し、癌を予防する事に役に立ちます。

ストレスを「感じるか・感じないか」だけに意識を向けると、ストレスを感じる時にどうしてもイライラしたり、苦しくなってしまうのです。そして、感じたストレスに対して、「肯定的な捉え方を積極的に選んでいく」、という心の準備をしておく事で、大分ストレスは軽減されます。

最初から「感じるもの」と思っておいて、その対処法を沢山持っている状態にする事が、最も良いのですね。上記の事を踏まえると、ストレスは大分軽減されます。

私たちは日常的にストレスを感じるので、常に癌のリスクとは隣り合わせと言う事が出来ます。ストレスと良い付き合い方をし、癌のリスクをなるべく下げる生き方をする事は、これからの時代、大切な技術になって行くのかも知れません。

               〈健康+生活〉

 

コメント

夢破れたり・・  --;

2016-06-17 | 2016年

この前、「当たり前の普通の生活に戻れたら、ひとつやってみたいことがある」と書いた。

それは、もう一度、中国で中国語を勉強してきたい。ってこと。

懐かしの写真、馬老師の後ろ姿。 

黒のロングコートを翻し、颯爽と教室に入ってくる彼女は実にカッコよかった!

 

 

今の状況では長期は無理だから、短期も短期、夏の一か月留学を考えてみた。 結構本気で調べていた。

どうせなら、北京語言大学にいこう! 

ここは、対外中国語教育のパイオニアとか、中国語教育のカリスマ校などと言われ、わたしが今まで使ってきたテキストほとんど、この大学で作られたもの。

だったら、そんなところで実際の授業を受けてみたい!! と思ったしだい。

すべて自分で手続きできるかな? いや無理そうだから、どっかに頼むほうがいいかも・・ とか。 時期は8月の1か月。

構想と気持ちが大体固まって、いよいよ家族発表を残すばかり! と思っていたところで、重大な問題を忘れていたことに気付いた。

 

北京で1か月暮らせるか!?    無理!

 

PM2.5もさることながら、夏場はオゾン汚染がひどいらしい。

暮らしている人たちがいるのに、こんな言い方もなんだけど、耐えられる自信と勇気ない。 

というか、今はその自信も勇気もいらないと決定。 今大事は、御身ご自愛 だ。

 

 最近気がついた異変!?  大きめの本屋さんの「旅の本のコーナー」に北京の本がない! 三件とも。

大きく「中国」とか、大都市で言えば「上海」などはどこにも揃っている。 でも、数年前なら絶対あった北京がない!

行く人いなくなってるんだろうなと、そんなところからも感じた。

その一方、台湾の本の多いこと! 人気だし、売込み中なのかな。

 

----  ちなみに

北京の夏、オゾンが基準越えになる理由は?

◆オゾンの人体への影響は?

オゾンは常温で特殊な匂いを放つ水色のガスで、高い酸化性を持つ。 オゾンは大気圏に集まる「地球防衛軍」で、太陽光に含まれる紫外線を吸収する。 濃度が極度に高いオゾンは地上付近で、人の粘膜組織(目や呼吸器系など)を刺激し、破壊する。

夏になると、オゾンは時に主要汚染物になる。 北京市でオゾン層が基準超になるのは、主に気温が高く日照の強い5−9月だ。

北京市環境保護モニタリングセンター大気室長の李雲婷氏は取材の中で、「オゾンには明らかな時間的法則がある。基準超になるのは、高温で日照が強い日の午後から夕方にかけてだ。PM2.5と違い、オゾンは不安定で分解されやすい。 午後から夕方にかけての外出や屋外活動を控え、オゾンが健康に及ぼす影響を弱めるべきだ」と提案した。

コメント

1 / 5が終わる

2016-06-16 | 【 乳がん 】

手術と放射線治療の後に始まった内分泌療法(ホルモン療法)。

今日で五分の一が終わる。 五年分の一年。

残っている薬の数を見ると、結構忘れていた日もあったみたいだ。

とりあえず、あと四年か。

幸いにしてひどい副作用もなく過ごせている。

忘れた頃に突然ほてりがきたり、寝起きになんとなく手先が・・・ 血いってるか?ってちょっとしびれた感じは大体毎日の事だけど。

これくらいで済んでいえば、たいしたことはない。

疲れやすい、だるい、、 そんな日もない訳ではないが、体調に従って過ごしてる感じかな。

あらぁ・・ なんて、傍から見たら、、、 ぐうたらダラダラ人間になってる日もある。

そんな日はしかたない。

 

昨年入院時、雨の日の回診の際、ドクターが言ってたっけ。

「今朝はどこの部屋も、みなさん寝てますねぇ。」 

低気圧とか雨の日とか、結構体調ひびくものだ。 特に闘病中の身だと。

今年の梅雨はどんなだろ?

体調も去年よりは今年、今年よりは来年、、 と ”普通” になっていければ。

”普通” でいいよ。

 

 

コメント

断捨離? ダウンサイジング?

2016-06-03 | 2016年

今日も本を売りに行って(行商か!?)、 売り上げが756円になった。 

それで食料を買てきた。   こんなことも、なんか楽しい感じ。

ささやかなお金儲けをしようという訳ではないけれど、家の中が片付いてくるのが何よりうれしい。

 

本棚は片付け第二弾を終えたが、まだかかりそう。 

夫は今の本棚を見て、「結構捨てたようだったけど、あんまり変わってないな。」って。

一見そう見えるでしょうが、一段に二列押し込めていたのが今は一列なんです! 

まあ見え方は同じようだけどね・・。

パッと見!、一目瞭然の本棚までもっていきたいところだ。 

それから今日は、衣類の第一回目選別もした。

 

減っていって増えるものはなんだろう?   

心地好さだ。    あと、、達成感かな。

 

あれはここ、、というように、自分が把握できる範囲のものがあればいいんだと思う。

そういうダウンサイジングしていくことを、今は楽しみながら取り組んでいる感じだ。

コメント

遅寝遅起き、、なんとか

2016-06-02 | 2016年

すっかり定着?してしまった遅寝遅起き習慣。

良くないとは思いつつ、早寝もできず・・・

ついつい、二時三時になることも。

当たり前のように訪れる、だるい朝。 

眠剤の力借りてでも、生活サイクル変えないとなぁって。

早寝早起き、朝ごはんの時間に朝ごはん食べて、

ちょっと一息、庭の花でも眺めながらコーヒー飲んだりして・・

    

    

まずは一週間、頑張ってみよう。

当たり前の普通の生活に戻れたら、ひとつやってみたいことがある。

それは今みたいな パターン続けている限り、実現不可能。

 

・・・ と言ってる間に! 

  

     

コメント