ニイハオ! 我的朋友!

中国留学生活を綴ったのがこのブログのはじまり
今は日々のこと旅のことなど徒然に・・
そして加わった乳がんカテ

ひとりで。。

2012-06-11 | ● 食&酒

残り物を 残り物らしくなくして 

家でランチです 

 

 

コメント

ふりかけに

2011-02-08 | ● 食&酒
最近ずっと、味噌汁のダシは削り節でとっている。
やっぱり一番おいしいと思う。
化学調味料がいっぱい入ったものは変に口に残るというか、
なんか口の中が気持ち悪い感じがするというか、、、   外食した時などよく分かる。

出汁をとった後のカス(?)は、もったいない気はするものの、いつも捨てていた。
でも、やっぱりもったいないなぁ、 と思って、今日はふりかけにしてみた。
砂糖、醤油、酒、ごまを一緒に混ぜて少し炒り煮をした簡単なもの。
ソフトふりかけって感じかな。
それが結構おいしくできた。 
意外と厳しい批評家の息子も案外いけたみたいだ。 
ただ、今後のアドバイスはされたけど。
「もう少しカラカラに炒った方がいいよ。  
旨味がすっかり出た後だから、ソフトよりカラカラの方がおいしく感じる気がするけど。」
じゃあ、次回はそのように、、、、  と。

            


わたしは出汁をこす時、使い捨てのキッチンクロスを使っている。
これも最初の頃は、削り節と一緒にすぐ捨てていた。
それが、 ん! まてよ・・・  と、軽く洗ってガスレンジの汚れをこすってみたら、なんと! よく落ちた。
洗剤いらずでただ擦るだけ。   この再利用方は、凄くいい。

        








コメント

リンゴのワイン

2011-01-21 | ● 食&酒
りんごの紅玉でつくったこのワイン、美味しかった。 
限定物らしいからどこでも買えるって訳じゃないのかな。
わたしはCOOPで1380円で買った。
紅玉の香りと風味がよく出ていると思った。
お酒苦手な人でも、もしかしてジュース感覚で飲めちゃうかもしれない。
そうだなぁ、印象を一言でいえば、、、 可憐
そんなリンゴワイン。
お勧め!     (といっても、宮城の一部でしか買えないみたいだけど。)

              





コメント (1)

おせち作りの大晦日

2010-12-31 | ● 食&酒
大掃除は諦めた。    どこから手をつけていいのやら・・・・
所々一部片づけて、掃除機かけた程度でおしまいにした。  じゃないと、気が重くてしかたないし。

今年は、おせち作りにかけた。
出汁も最初からとって、かまぼこ以外は全部手作り。     ここまでしたのは、初めてのこと。
黒豆を水に付け始めたのが29日だから、そこからスタートして十品くらい出来たかな。
少し味が薄かったり、見栄えがよくないのがあったり、完全に全部美味しい! とはいかないものの我ながらよくやった気がしてる。
片づけや掃除はさっぱりだったけど、これは頑張った! というものがあったから今年はこれでいいや。

こんな感じに一品づつ作っていって。。

      

一の重

        

そして、二の重

       

紅白なます
            






コメント

今年最後の母娘ランチ会 ^^

2010-12-29 | ● 食&酒
今年は何回くらい娘と食事をしただろう。
いつもだと演劇やコンサート前のランチを一緒に食べるパターン。
今回は美味しいものを素敵なところで食べたいなという、わたしの欲望。
丁度休みだった娘を誘った。


ホテルモントレ仙台 1F 『エスカーレ』 
静かにBGMが流れる、こじんまりしたレストランだった。
お正月が近いことをイメージしたような テーブルフラワー。 

          

          

生クリームと玉ねぎのムースが美味しかった。 (ガラス容器の)     

          

焼き立てあつあつのかわいいパン。    おかわりOK。

          

野菜のコンソメスープ。        

          

パエリア。   美味しかったけど、ちょっとバターが多かった気が。

          

デザート盛り。    手前の涙型は自家製バニラアイス、とても美味しかった。

          


店内の様子。       
         

            

ホテルのエレベーターと螺旋階段。
クラッシックな感じがいい雰囲気だった。

          

                      





コメント

まずは、美味しい「ロマンティックな衝動」 

2010-05-26 | ● 食&酒
楽しみにしていた、森山良子コンサート 『ロマンティックな衝動』。
その前に娘とランチ。
こんな日のランチは、ちょっと贅沢に美味しいものを食べてしまう。 

            

                 


11時半開店のお目当てのお店に11時半に着いたら、もう長蛇の列!

             

とりあえず店内に入れたものの、わたしたちの丁度前の人で 「満席です。」
ご婦人方に超人気らしい、このお店。

残念な気持ちを吹っ切って『波奈』に行くことにした。
こちらもまた、お洒落な中高年女性で満員。
少し待ったくらいで席に通された。

          

ここは、食材が新鮮!

            

山菜と白魚の鍋のような、、 もの。
汁がとても美味しかった。

          

娘のはこちら。

        

たらっぽ、こごみ、うるいと山菜つくしの和え物。
これはわたしが貰っちゃたけど。

             



締めはコンサート帰りに立ち寄った 『ミスティ』 のケーキ3種盛り。 
バナナケーキ、チョコレートケーキ、抹茶シフォン。

          





コメント

かわいい 「おにぎり」あられ

2010-05-24 | ● 食&酒
おにぎりせんべいの 『マスヤ』 さんが出している 『ミニおにぎり』 をコンビニで見つけた。
普通のおにぎりせんべいは扱ってないらしく、この商品だけ。

            


これでだいたい実物大くらいかな。  
一個が1センチ程で、かわいくて、おいしい。
この辺でも、大きいせんべい買えるといいんだけど。

             




コメント

マカロン と まころん

2010-04-08 | ● 食&酒
娘がマカロンを買ってきてくれた。 
高級感溢れるこのお菓子、うっかりすると一気に全部食べちゃいそうなので、
一日1~2個と決めてたべた。 
ゆずのマカロンが美味しかった。    それと、 茶色のなんだっけ?・・・・  
外はカリッで、中ふんわり。   不思議な食感のマカロン。

          

             


マカロンとは一字違いの 「まころん」。
仙台には伝統ある 「仙臺まころん」 というのがあって、わたしも子どものころから時々食べてた。
仙台といえば 「牛タン」 と思われてるところもあるかもしれないけど、これっていつ頃からそうなったんだろ。 
ちなみにわたしは、お土産や贈り物に牛タンを使うことは殆どない。
“仙台土産” とか “仙台特産” とか、なんかそんな感じあまり持てなくて。
わたしの好みの問題もあるかな。

時にはこんな、手作業で作りだされる素朴なお菓子もどうだろ。  「まころん」
いっこ口に入れたら、やさしい気持ちになれるかもしれないよ。        まころん


マカロンからまころんの話に。。 




コメント

松島で冬ランチ

2010-02-11 | ● 食&酒
職場のお仲間と松島で食事会。 
『一の坊』 で 「冬ランチ」 をいただいてきた。 
玄関を入るとこんな可愛いお雛様が。。

 


この 「冬ランチ」 ・・・
松島のカキやアナゴをはじめ、宮城県の豊かな食材を使った松島・四季彩食コンテストというのが
行われていて その入賞作品を 『松島三ツ星冬ランチ』 として、いくつかのホテルやお店で食べられる。     どのコースも2500円。

わたしが食べたのは、『~水面にうつる松島の月~』 というコース。
地元食材をふんだんに使い、色々な施行が凝らされた観て楽しめて、
食べて美味しいお料理の数々だった。

   
   


このクリーム茶碗蒸し、おいしかった!
中に大根やジャガイモが入っていて、ちょっとびっくり。
茶碗蒸しであの食感は、初めて。

   


お品書三つ目の焼き揚。
プリン~ としたカキがとてもおいしかった。 (写真右下)

   


穴子セイロ蒸し。

   
   


デザート。
正宗君、何でできてるんだろ? と思って聞いてみたら、百合根だって。
スプーンの中でまるまっているのは、生キャラメル。
とてもカワイイデザートだった。

   



美味しいお料理もよかったけど、楽しいおしゃべりもよかった。
もう退職されているわたしの好きなKさんもお元気に参加されたのは、嬉しいこと。
人生の大先輩の話は、水が浸みいるように自然に心深く落ちてくるものだ。

              <縁> Kさん




コメント

中国行っちゃったみたい

2010-01-29 | ● 食&酒
一昨日、Sさんと奥さんがわたしたちを夕食に招いてくれた。
お伺いした時にはお料理が既に何品か並び、美味しそうな匂いでいっぱい。
お酒もわたしたちの好きなものをテーブルに並べてくれていた。
朝と夜に二つのアルバイトをして頑張っているSさんの精一杯のおもてなしが心に染みた。

キッチンでは、ふたり仲良くこんな感じ。 

        


わたしが一番食べたかった一品。   西紅柿炒鶏蛋(トマトと卵の炒めもの)
とても好きなので中国に居た時は、ホントよく食べていた。 
日本でも中華料理店で何回か頼んだ事があったけど、なんか違うんだよね。
甘くしすぎっていうか。  
恐らく日本人好み(ということで)にしてあるんだろうけど、
わたしが食べたい<西紅柿炒鶏蛋>とは違う。 
ならばと、自分でも作ってみたけどやっぱりうまくできなくて・・・
わたしのは <細かい炒り卵トマト入り> かな。 

奥さんが作ってくれた、これ!
そう!  これこれ!
この <西紅柿炒鶏蛋> はとっても美味しかった。 
テーブルの中華料理を眺めながら、この <西紅柿炒鶏蛋> を食べた時、
思わずここって中国!? なんて錯覚しそうだった。

        


Sさん手作りのキムチ。
韓国のキムチと違って、あっさりして甘さもない。
どちらかと言えば、朝鮮系のキムチらしいけどさっぱりした美味しさがある。
わたしは好きだ。

        

上のキムチを入れて作った、Sさんのお得意。
ジャガイモ、肉、ニンニク等々と一緒に炒めたみたい。
これまた、実に美味しかった。
本気でもう一回、御馳走になりたいと思っている。  

        


奥さんが中国から持ってきた食材で作った、ぜんまいのお料理。
延吉のお母さんが上海まで届けてくれたそうだ。
日本のぜんまい料理と違い、少し固めに戻して味付けしてあった。

        


こちらも延吉から届いた、牛筋。
ちょっと噛み切れないけど、つい手が出てしまう魅力の一品。
Sさんの好物。

        


これもとても珍しい食材。  桔梗の根。

        


最後に出てきた鶏肉料理。
奥さんのお得意で、コーラ煮とのこと。
作り方を見ていたら、日本のコーラ煮とはちょっと違うみたいだった。
はじめにニンニクで炒めて、その後コーラを注ぎ煮込む。
そして、醤油を少し入れながら味を整えていた。
美味しかったから三個いただいた。  

        

どれもこれも、美味しかった!
いろんな話しをしながら、三時間くらい楽しい時を過ごさせてもらった。
Sさん夫妻の “きもち” がうれしかった。 

今日から奥さんはしばらく東京に行くので、来月また仙台に戻った時、
今度はうちで一緒に食事しましょう、と約束した。

夫は自分が作るメニューを、即効決めたみたいだ。 
「一つは俺に作らせてくれな!  オマエはなに作るんだ?  」 
     
一つと言わず何品でもお願いしたいような・・・・
お客様三人ってことで、御馳走になってもいいような・・・ 
まぁ、そうもいかないからふたりに喜んでもらえるよう、精一杯頑張って何かつくるつもり。 



こちら、奥さんのおみやげの綺麗なお茶。
中国的ハーブティ・・

        



コメント