まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

3241. PS5の実物大模型、続き^2

2020年11月26日 | 日記

 やはり私の認識が間違っていたようです。PS5の世界初動が200万台強、とのことです。これでPS4のペースを上回っているとのこと。
 マスコミが静かですけど、空前のヒット商品、で良いみたいです。

 今回も随分と日本上げをやってもらっていて、たしかに信号処理部分と冷却などの筐体部分は日本のソニーの技術が目立っていると思います。しかし、肝心のハード、ソフト、ネットは米国が底力を見せた訳で、あくまで伝聞ですが、特にソフトは頑張ったみたいです。今後も1~2年をかけて最適化されていくようです。

 最適化は、とある予想ではSSD周りらしいです。私の考えでは、やはり映画作りみたいに画像優位になる感じ。テクスチャ作成段階で、どれほどの情報を盛り込めるかが、プログラミングの巧妙さと同程度の価値になって行くと思います。これには開発系の充実と、ゲーム開発現場の対応を同時に向上させる必要があって、私は、かつての電子計算機での外資系の教育プログラムの優秀さを思い出しました。PS4時代でもあったのかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3240. PS5の実物大模型、続き | トップ | 3242. PS5の実物大模型、続き^3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事