京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

便利グッズ。

2011-01-03 23:40:08 | 道具箱
便利グッズ。

研ぎをするときに砥石が動くのはどうもいけません。

そこでこんな敷物を使っています。

ゴム製品でメッシュになっています。これを敷くだけで砥石がしっかりと固定されて安定が良くなりますし何より安全に研ぎが行えます。

使っている砥石は奥戸巣板。買った時は少し硬い感じでしたが白名倉を使うと良い研ぎ汁が出ます。

久しぶりに研ぎをすると気持ちが良い。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裏出し (修行中)
2011-01-04 09:57:18
おはようございます^^

鉋の裏出しですがやはりヒッターを使ってらっしゃるのですか ?

お見事です^^;
返信する
金床です。 (はんなり)
2011-01-04 21:38:18
修行中様金床と普通の金槌ですよ。

裏隙をやり直して頂いたので裏を出すのはとても楽でした。

それとこの鉋の地金が裏出ししやすい物のようです。

最後は天然砥石で力を抜いて刃の重みだけで仕上げています。

お試し下さい。
返信する
感謝 (修行中)
2011-01-04 23:35:04
こんばんわ^^

見ず知らずの私に、ご親切に本当にありがとうございました。

是非とも、やってみます^^。
返信する
冬はいけません。 (はんなり)
2011-01-05 21:35:12
修行中さん気温が低い時は鉋刃を叩くと割れてしまいますよ。

やるなら暖かい部屋で100°のお湯で暖めてからにしないと100°で煮ると刃のストレスも取れますし良い按配です。

でも火傷などしないように十分注意を払って下さい。

怪我をすると元も子もありませんから。

ご注意・ご注意
返信する
感謝 (修行中)
2011-01-06 07:15:07
肝に銘じてやってみます

心温まるご指導、誠に有難うございました
返信する
気を付けて (はんなり)
2011-01-06 21:54:28
気を付けて慎重にして下さい。

巧く行くと気分まで良くなって見違える切れ味になりますよ。

楽しみが増えましたね。
返信する
何度もすいません (修行中)
2011-01-16 22:09:32
こんばんは^^

いつもありがとうございます^^

無知で申し訳ありませんが、目安として何時間位叩けばいいんでしょうか?

よろしくお願いします
返信する
1・2分 (はんなり)
2011-01-17 20:18:40
何時間も叩くなんて事はあり得ません。

ほんの少し出ればいいのですから試しに少し叩いては砥石を裏に当てて下さい。当たってない所があればそこを叩きます。

それの繰り返しです。

時間のある時にゆったりとした気持ちで練習をして下さい。

出にくいからと言って短気にならずに・・・

鋼や地金によっても変わりますしお手持ちの鉋の按配を見ながら楽しんで下さい。

巧く行くと道具をさわるのが面白く名手来ますよ。
返信する
本当にありがとうございます (修行中)
2011-01-18 18:21:12
ご親切なアドバイス本当にありがとうございました^^

はんなり様もこれからもお元気でいてください^^

またよろしくお願い致し申します
返信する

コメントを投稿