goo blog サービス終了のお知らせ 

みちあき神父のふぉと日記

カトリック教会の司祭です。日記のテーマは「がんばらない―Take it easy―」。ここで、ひと息ついてくださいね。

常陸秋そば

2013-10-26 15:00:00 | Everyday is special
台風27号の影響が心配されましたが、大丈夫でしたでしょうか。
ちなみに、台風27号の英語名は「フランシスコ」というのだそうです。
今度、日本のカトリック教会は教皇フランシスコが日本に招待することになったので、ちょっと重ねて見てしまいました。
台風は、招かれざる客ですけれどもね。

さて、茨城県は意外にそば処としてがんばっていて、とくに常陸秋そばは、味も香りもよいとのことで、あちこちで栽培されています。

ぼくは、信州生れの信州育ちですから、美味しいそばには目がありません。
そして、山形県でも働いておりましたので、あちらのそばの美味しさも堪能していました。
そのぼくが言うのですから、これは本当です。

茨城のそばも美味しい。

茨城県内のあちこちにいろんなおそば屋さんがありますが、どこもがんばっていると思います。

秋の新そばも待ち遠しいですね。

というわけでして、まずは、美しいそばの花をどうぞ。



ちょっと見、北海道のようにも見えますが、友部です(10月初旬)。



そばの茎は赤いです。

最新の画像もっと見る