みちあき神父のふぉと日記

カトリック教会の司祭です。日記のテーマは「がんばらない―Take it easy―」。ここで、ひと息ついてくださいね。

叙階記念日

2016-04-29 09:00:00 | Everyday is special
きょうは聖カタリナの祝日。
そして、司祭叙階記念日です。
司祭になって19年が経ちました。

至らなさ、無力さばかりを感じる自分ですが、そんなわたしを神さまは見放すことなく、あわれみを降り注ぎ、導いてくださいました。
本当に神さまに感謝です。

これから先、神さまはわたしをどこへ導かれるのか、まったくわかりませんが、いつも共にいてくださることを感じながら歩んでいきたいと思います。


写真は、前回と同じ山形市の霞城公園の桜。
鉄道マニアになった気分で山形新幹線の車両を少し入れました。
(ある写真雑誌のお手本そのまんまですが。)



お堀の角が絶景ポイント。



朝早くから多くの写真愛好家が集まっていました。
皆さん、新幹線の時刻表をご存じで、今度いつ通過するか、教えていただきました。



これは、霞城公園の東大手門の橋の上から。


震災お見舞い

2016-04-23 18:00:00 | Everyday is special
熊本県を中心とする九州地方の地震災害の発生に際し、被災された皆さまにお見舞いを申し上げます。
また、亡くなられた方々が、永遠の安息の内に憩うことができますように祈ります。

今回のニュースを見てすぐに、あの大震災の時の不安や恐れ、心の痛みがよみがえってきました。
今回被災された方々の心中お察しいたします。

行方不明の方々が早期に見つかりますように。
また、安心して過ごせる環境が一日も早く訪れますように、お祈りいたします。

写真は、先週毎回を迎えた山形市霞城公園の桜。
鎮魂、なぐさめ、そして励ましの意を込めて。

今年のウマシカ・ニュース

2016-04-01 17:17:17 | Everyday is special
お待たせしました。
今年も入ってきました。バテカン放送局からの情報です。

MHKのBS放送で、人気を博したプロアドベンチャーレーサー田中陽希氏の「グレートトラバース―日本百名山完全人力一筆書き踏破」、そして続編の「グレートトラバース2―日本二百名山一筆書き踏破」にあやかった新番組、「新グレートなバスの旅―日本百カトリック幼稚園一筆書き踏破」を、みちあき神父を主演として放送することになりました。

これは、全国に500以上あるカトリック幼稚園の中から選りすぐりの100園を、みちあき神父が路線バスを乗り継ぎながら訪れるというものです。
山形聖マリア幼稚園の園長でもあるみちあき神父に、MHK山形放送局に務めている同園園児の保護者が目を付け実現したものです。

では、みちあき神父の談話です。

「えっ?カトリック幼稚園を100も訪問するのですかぁ?
ええっ?それも路線バスを乗り継いで?そんなことできるのかなぁ。
ぼくはグレートトラバースの日本百名山踏破の番組が好きで、田中陽希さんの奮闘ぶりを感激しながら観ていました。
すべて人力で、海もカヌーで越えたり、山々を駆け巡ったり、それはすごかったんだけど、もっとすごいと思ったたのは、それを撮影したスタッフなんですよねー。
やはり、本格的な登山家でもあるカメラマンだったようですけど、撮影スタッフは本当に偉いと思いました。
路線バスの旅で廻るとすると何日くらいかかるのかなぁ。
撮影スタッフも大変だよなぁ、仲良くなりそうだけど。
あ、でも全国のカトリック幼稚園の子どもたちに会えるのは、本当にうれしいことです。」

撮影は、幼稚園の休みの日を利用しながら行うので、5年はかかるとのこと。
撮影が終わる頃には、みちあき神父は還暦を迎えることになります(ぎょぎょっ!)。
ギターを携えて全国の子どもたちといっしょに聖歌を歌ってくるように願っていますと、副園長の奥山先生が話していました。

*****
というわけでして、今年の4月のウマシカ・ニュース=4月の馬鹿(ばか)ニュース=エイプリルフールのウソニュースでした。
どうぞ大目に見て笑ってくださいね。

写真は、今年2月に初滑りをしてきた蔵王です。
上の写真は、登山道の道しるべの後ろに細長い雲が重なって十字架のように見えました。


このときはよく晴れて、樹氷もよく育っていました。



ロープウェイの蔵王山頂駅から歩いて地蔵山に登り、その先の熊ノ岳方面の登山道を少し歩いてきました。
山の向こう側が「蔵王のお釜」になります。



いつ来ても素晴しい風景です。遠くには飯豊連峰が見えます。
ここも田中陽希さんは歩いたのかなぁ。



これがザンゲ坂コース。今年は忙しくて2回しかスキーに行けませんでしたが、堪能することができました。