みちあき神父のふぉと日記

カトリック教会の司祭です。日記のテーマは「がんばらない―Take it easy―」。ここで、ひと息ついてくださいね。

山形市の野草園2

2015-05-30 09:30:00 | Everyday is special
昨日は山形聖マリア幼稚園の親子遠足で、天童にある運動公園に行ってきました。
フィールドアスレチックのたくさんの遊具があって、子どもたちもたくさん遊ぶことができました。
お天気にも恵まれて、よかったです。

さて、きょうも山形市野草園の花たちを紹介します。
3週間ほど前に行ったときの写真です。

まずは、クマガイソウ。
とてもユニークな姿をしています。



これは咲き始め。



葉は、最初折りたたみ傘のように閉じていて、それが次第に開いていきます。



野草園にも立派な群生があります。



これは定番のニリンソウ。



これは珍しいカッコウソウ。



これはサクラソウ。



これはナナカマド。秋には葉が真っ赤になりますが、花は白くて可憐だったのですね。初めて見ました。

山形市の野草園

2015-05-23 09:00:00 | Everyday is special
ご無沙汰しています。
幼稚園と教会のことで日々懸命に過ごしておりいます。

そんな中でも、週に一日は休養するようにしています。
そして、西蔵王にある山形市野草園は、いやしの場所になっています。

というわけでして、まずは4月の末に撮った花たちを紹介します。

上の写真リュウキンカ。
ミズバショウと同じように水辺に咲きます。
これは、戸隠でもよく見ていたので、懐かしいです。



これは、トガクシショウマ。それこそ戸隠では見たことがなかったのでうれしかったです。
きれいな優しい色をしています。



これはエンレイソウ。大きな3枚の葉が特徴的です。



これはシュンラン。角度によっては十字架が立っているように見えます。



で、これが恐らくコゴミ。とても好きな山菜の一つです。

春は、山形では山菜料理のオンパレード。
わらび、たらの芽、みず、ふき、ふきのとう、こごみ、うるい、しどけ、うど、あいこ、たけのこ、こしあぶら。
春の味覚を楽しんでいます。

叙階記念日

2015-05-05 21:00:00 | Everyday is special
ご無沙汰しています。
この数日間は、司祭叙階記念のお祝いが続いておりました。

5月2日は、新潟教区の大瀧神父の叙階25周年、昨日の4日は水戸教会のドネガン神父の50周年で、ぼくも共にお祝いしてきました。
司祭として生きることの大変さを、ようやく分かってきたぼくにとっても大切なお祝いでした。

で、その当人は、4月29日に叙階18周年を迎えました。
皆さまのお祈りと支えとに感謝申し上げます。

で、ぼくの25周年は7年後になるわけですが、果たしてどこでお祝いするのか。
それが地上か天国かはわかりませんが、イチロー選手が大記録をねらって打席に立つのではなく、一打席一打席をひたすら大切にしていくように、ぼくも、日々の何気ない生活を大切にしていきたいと思います。

今後とも、お祈りをどうぞよろしくお願いいたします。

写真は、先週行った山形の西蔵王高原の大山桜。



ソメイヨシノよりも花はピンクがかっています。



幹が、何本も束になって、上にすっと向かっているのが特徴です。



新緑もきれいでした。



大山桜の季節が終わると、ここに牛が放牧され、立ち入り禁止となります。
これで、今年の桜も見納めとなりました。