みちあき神父のふぉと日記

カトリック教会の司祭です。日記のテーマは「がんばらない―Take it easy―」。ここで、ひと息ついてくださいね。

『Lapisterra』アートにエールを!

2020-08-19 10:00:00 | Everyday is special
カトリック日立教会出身の岡部さん姉妹弟さんが、「アートにエールを!」に参加しています。
皆さん、アーティスト、クリエーターとして活躍中です。
素晴らしい曲に素晴らしい演奏、そして動画編集となっています。
医療従事者への感謝を込めて作られたとのこと。
すべての皆さんへのエールとしても聴いていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

**************************
医療従事者の方への感謝を込めた岡部磨知作曲の新曲『Lapisterra』Remote製作プロジェクト。
バイオリニストとしてライブ、メディアなど、幅広く活動する岡部磨知が、ピアニスト、アレンジャーのkeiko、ギタリスト、作編曲家の村木数典、チェリストの岡部恵理、バイオリニストの岡部憲、ゲーム、映像クリエイターの岡部祐果と、自宅での打ち合わせ・録音・撮影・編集のみで、医療従事者の方への感謝を込めて作る新曲、『Lapisterra』を製作、完成させる動画です。

『Lapisterra』リモート制作プロジェクト / 『Lapisterra』


『Lapisterra』リモート制作プロジェクト
バイオリニストとしてライブ、メディアなど、幅広く活動する岡部磨知、ピアニスト、アレンジャーのkeiko、ギタリスト、作編曲家の村木数典、チェリスト岡部恵理、バイオリニスト岡部憲、ゲーム映像クリエイターの岡部祐果、それぞれがプロとして、仕事で関わり、日々刺激し合う仲間である。

日本カトリック平和旬間

2020-08-15 12:00:00 | Everyday is special
聖母の被昇天祭、おめでとうございます。

日本カトリック平和旬間最後の日を迎えました。
今年は、平和の祈りの中に、新型コロナウイルス感染症の終息の意向も加わりました。

広島や長崎で被爆した方で、偏見や差別を避けるために、今までずっと隠してきた方が何人もいらっしゃることを知り、本当に悲しく思いました。
また、福島の原発事故で被災され、非難された方で、同じように差別された方も多くいらっしゃいます。
そして今、新型コロナに感染した当人だけでなく、その家族、また、医療に携わる方々にまで偏見や差別があることを、深い悲しみと同時に憤りを感じます。

この時期、あらためて偏見や差別のない世界、愛と思いやりのある世界の訪れ、そして日常における平和を願い、祈りたいと思います。


広島教区の白浜司教様とフランシスコ教皇様との関わりが紹介されていました。
(広島の記事はこちら)


長崎のことも紹介されていました。(長崎の記事はこちら)


写真は、先日行った蔵王で撮ったコマクサの花。
今年も元気に咲いていました。















これは、ヤマハハコ。母のやさしさを感じます。

山形の洪水、被災状況について

2020-08-01 11:12:31 | Everyday is special
ニュースでも報道されていますように、山形県内では7月29日から30日にかけて豪雨となり、各地で被害が出ましたが、県内の教会は大丈夫でした。

山形市内の特別養護老人ホーム「みこころの園」は、須川の近くにあり、ハザードマップのピンク色(3~5メートルの浸水)の警戒地域となっています。
施設長の細谷さんによると、29日は施設前の支流の水かさが増し、入所者45名ほどが近くの別の法人の施設に避難しました。
午後2時過ぎには、その支流があふれて氾濫し、道路も30センチ近く冠水しましたが、施設への浸水はありませんでした。
夕方以降、次第に水は引いていき、夜8時には、避難していた全員が無事に戻ったとのことです。
日頃からの訓練が役に立ったのだと思います。
職員の皆さんも、本当によくがんばりました。
無事で何よりでした。

その夜半から最上川中流域が氾濫し始め、大江町、村山市、大石田町、尾花沢町、大蔵村などで大きな被害が出ました。
それらの地域には、何人もの信者さんが住んでいらっしゃいます。
大蔵村の肘折に向かう道路が一時寸断され、孤立しましたが、その後復旧しました。
大石田町では、最上川脇の有名な漬物屋さんも被災しています(信者さんがおられます)。

これから片付けなど、いろいろと大変かと思います。
ボランティアも受け付けていますが、県内からのみとなっています。

どうかお祈りをお願いいたします。

上の写真は、みこころの園の玄関から道路側を見たところ(7月30日)。


門から外を眺めたところ。
対岸に見える3階建ての建物が、避難先で大変お世話になった特別養護老人ホーム山静寿です。
本当に助かりました。


施設前の支流。幅もあり、かなり深いです。


支流の対岸からみこころの園を眺めたところ。ガードレールの付け根部分に、川が氾濫した形跡が見えます。
施設の玄関は、道路よりも1メートルほど高くなっていて、助かりました。