いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

スシロー いわき平店

2010-09-11 06:49:40 | Weblog
                     《市内に2店舗の一つ、いわき平店》             分類・地

                                                 
     鹿島街道を行く

                           大阪回転すし スシローいわき平店
                                    いわき市平谷川瀬字三十九町51-1
                                              0246-35-6901

                  株式会社あきんどスシロー(本社) 大阪府吹田市江坂町2-1-11

 スシローは昭和59年(1984)に大阪の豊中市に「すし太郎」として出店したのが始まりで、現在は全国に268店を有し業界2位の売り上げを誇る回転すし店ですが、残念ながら当地(いわき市)では「いわき平店」の他には、同じ街道沿いの「いわき鹿島店」の2店舗しかありません。

 「いわき平店」は、いわき平競輪場入口の信号角で元はフジコシのガソリンスタンドがありました。

 回転すし業界では特に寿司ネタにこだわり、原価率が高いのとシャリは国産米100%(オリジナル)を使用していることから評判の良い店です。
 寿司ネタは60種類以上あり、サイドメニューに、うどん・赤だし・各種サラダ・パフェ・飲み物(アルコール類)・デザートがあります。
             営業時間  10:30~23:00(最終入店・ラストオーダーは22:30)


    ◇行事◇ 二百二十日  警察相談の日

 一日ひとつ『福島県』を知る
   本県の全就業者のうち商業やサービス業など第3次産業従事者の占める割合は約60%です。
   総務省の平成17年(2005)の統計によると、第1次約10%、第2次約30%で第3次が最も
   多い割合になっています。


      本日の催し  9月11日(土)    三碧 大安   旧暦8/4

 ◆第1回伝承郷企画展「磐城平城下の町」
      於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室(観覧料が必要)   0246-29-2230

 ◆体験教室 「民話の語り」 13:30~14:30 いわき民話の会のみなさん 
    参加費無料(観覧料のみ) 於・いわき市暮らしの伝承郷 旧川口家   0246-29-2230

 ◆陶芸 「箱崎りえ展」  於・ギャラリー創芸工房  10:30~18:30   0246-29-3826

 ◆ 「エブリア ライブ ステ-ジ」   於・鹿島ショッピングセンター    0246-46-0100
               ・七宮史裕   ①13:00~    ②16:00~    
               ・かざみどり   ①13:40~    ②16:40~

 ◆「鹿島演歌教室」  9:30~   於・鹿島公民館   0246-29-2250

 ◆「うたごえ和み会」  19:00~   於・鹿島公民館   0246-29-2250


  ★訃報★ 10日 後藤照夫様(77歳) 中央台鹿島3丁目30-11 喪主 長女の夫 後藤正英様  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする