goo blog サービス終了のお知らせ 
鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 京都金杯、9 エイシンデピュティ、岩田康誠騎手、頑張りました。ありがとう! 中山で押してたフサイチホウオーはダメでした(笑)
京都は
 2着 16 アドマイヤオーラ 安藤勝己
 3着 10 カネトシツヨシオー 幸英明
 4着 12 サクラメガワンダー 福永祐一
 5着 11 フィールドベアー  秋山真一郎

 中山は、ええっすわ。

 本日は家でのテレビ観戦でした。中山の方ははずれましたが、京都の方は一応プラスという結果です。京都に行った友人は1レースも当てることなく終わったと嘆いておりました。今年はおみくじで賭け事は当たらんとの判定が2度出た私ですので、明日、足を運びたい気持ちで山々なのを抑制し、消極的ですが、慎重に過ごしてまいりたいと思います。


↓お手数ですがクリックお願いします☆
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 鉄道ブログへ 

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 競馬ブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日、京都に行った際、ラーメン「めいもん」(十条)を食べたので紹介しておきます☆
 大通りの竹田街道と十条通りの交差点から東に1分程歩いた南側にあります。



 「あっさり京風ラーメン」の並を注文。レギュラーのラーメンを注文しなかったのは間違いか当りかは分かりません。
 「あっさり京風ラーメン」のスープは醤油味、麺は細めのストレートでやややわらかめ。隣に座った常連さんは固麺の大盛りをたのんでました。さすがです。


 
 キムチは食べ放題! 行った時間は白菜が品切れになっており、大根のキムチでした。また嬉しいのはネギ入れ放題です。どこぞでは「ネギラーメン」と称して50円UPとかしますからねー。

 すぐ近くに大きな駐車場をもったラーメン店「來來亭」があり、待ちの客がある中、ここの「めいもん」は常連客に支えられており、その要因として、飲料水にこだわったり、100円割引券を配布するなど、サービスで頑張っていることにあると思う。
 今後も応援しましょう


↓お手数ですがクリックお願いします☆
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ  にほんブログ村 鉄道ブログへ 

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ  にほんブログ村 競馬ブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )