鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 先日、381系「こうのとり」が287系の追加投入で撤退するというニュースが報じられましたが、183系も危うくなってきております。

 長らく親しまれてきた国鉄顔が西日本からも消滅の一途をたどっております。準国鉄カラーの車両をアップで撮ってみました。




 事故により大破したため非貫通化された先頭車です。引退したJR九州の485系と似た感じになっています。




 「北近畿」を引き継いだ「こうのとり」のヘッドマークですが、いつまで見られるんでしょうか…。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日東北新幹線が震災以来全線復旧し、青森から九州までがようやく1本の新幹線ルートで結ばれたということでニュースになっておりました。

 当ブログではその前の、大阪と九州すら結ばれていなかった時の報告をしております。

 川内から九州新幹線800系で新八代へ向かいました。




 800系に乗るのは初です。700系ベースで開発された新幹線ですが、顔つきは全く違います。
 
 木製素材を採り入れたJR九州オリジナル性の高い新幹線シートが並びます。


 
 新800系では金箔をあしらった車内になっているのですが、今回の乗車は初期の編成です。

 洗面には和風の簾がかかっています。




 注目は室内に掲載されている時刻表。「リレーつばめ」との乗り継ぎが記載されています。




 そして、車内販売でコーヒーを注文しました。紙コップは「リレーつばめ」がローマ字表記で書かれたデザインです。




これもダイヤ改正までのもの貴重な1杯となりました。

 あっという間に新八代へ到着。「つばめ」は車内の清掃、車内販売の準備に入り、折り返しを待ちます。




 次にこっちに来るときは新八代は通過ポイントになってしまうと思います。せっかくなのでわずかな時間ですが山陽・九州新幹線の直通運転が開始される前の新八代の駅構内をざっと見てみることにします。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





 東海道線を走るEF210の引く貨物列車。




 釜の後ろのタンクが目を惹きます 


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 東日本大震災の影響により仙台市交通局・地下鉄南北線が明日4月29日、全線で運転を再開する予定です。
 高架橋の損傷、八乙女駅上屋鉄骨のアンカーボルト破断のため運行見合わせとなっていましたが、ようやくの復旧です。


↑高架区間を走る1000系



↑震災前、泉中央にて


<参考>仙台市交通局HP 地下鉄南北線全線での運転再開について




今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 川内駅でEF81 303に遭遇しました。あこがれの関門仕様の銀の電気機関車です。関門区間から南の鹿児島本線へ顔を出しているところでした。







 日立製のステンレス車です。感動しました。時間調整かホームで停車中でした。



 
 大量のコンテナをゆっくり引張って発車していきました。
 このあとの東日本大震災によりこの震災支援用として富山へ…。地元を離れ新潟・秋田等で活躍しているらしいです。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は新幹線の流し撮りをアップしようと思います。



↑500系




↑N700系


 鉄子様の撮影地に行ってみました。架線柱が邪魔ですが、線路を見下ろす感じでなかなか良い写真が撮れます。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 阪神電鉄三宮駅では駅の改良工事が行われています。



↑3番ホームに停車中の奈良行き快速急行


 南側にホームを拡大、東改札の工事が進んでいます。アーチ形のコンクリートの天井は三宮駅の地下開業当時からの姿です。

 梁が多数見受けられ、天井が高くなっています。




 現在3番線は折り返しホームで梅田寄りの車両はホームからはみ出すため降車側扉は開かないようになっていますが、完成後は改善されるでしょう。







 3番ホームは新開地・姫路方面へとつき抜けることになるそうです。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 この春、「さくらライナー」こと26000系2編成のうち1編成目がリニューアル工事を完了し営業運転をはじめました。
 朝の上り列車では改造済みの編成と原形の編成の連結走行を見ることが出来ます。




 違う色の編成が併結して走るのは、2編成目がリニュールされるまでの間だけの期間限定です。

 リニューアル車と原形車の連結部を拡大。リニューアル車はスカートの白い部分がなくなっています。また、リニューアルにより運転室の後ろに展望ペースが出来ました。




 座席からのかぶりつきを必要とする場合は原形の列車にあたらないといけませんね。




 この春ぜひ両方の編成に乗車して吉野にでも行きたいところです。



今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 最終日、朝の川内駅! 快晴です。




 朝日を浴びて800系「つばめ」が新八代へ向かいます。




 先を急がず循環バスを利用して川内市内の観光をすることにしました。川内まごころ文学館と川内歴史資料館です。川内にゆかりのある文豪の紹介、川内の地理と歴史を学べます。




 すぐ近くに薩摩国分寺跡があります。高台にだだっ広い土地があります。その前を九州新幹線の高速で通過していく様子が見られます。




 続いて新田神社を参拝しました。きれいな鳥居があります。




 
 結構ある石段を登ると本殿があります。石段を登って汗ばんでいるところに程よい涼しさです。




 新田神社におまいりしたあとは循環バスで川内駅へ戻りました。ちょうど肥薩おれんじ鉄道の気動車が発車するとことでした。「くまもとサプライズ」カラーの車両でした。




 さて、旅は終盤。〆は全線開通前の九州新幹線と「リレーつばめ」乗車です。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 南海電鉄高野線の話題を。
 春、高野山の急勾配を登る特急「こうや」。橋本以南の沿線はのどかな風景で始まり、奥に入れば入るほど霊験あらたかな山々が広がってきます。




 大阪の都心から1時間半でちょっとした秘境に足を踏み入れることが出来ます。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ