鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 4連から3連に減車されて運転中の山陽電鉄3000系3030Fツートンカラー復刻編成を4月29日の夕方、滝の茶屋にて撮影しました。

山陽3030F 3連


 日没までに撮れると見越して現地に急いでみたものの、露出ぎりぎりでした。 


山陽3030F 3連


 運用情報のページには時刻は掲載されてませんが山陽姫路~阪神・阪急神戸三宮間で運転されている旨が記載されるようになりました。もしかすると3連化されている間に、網干線で山陽網干-飾磨の営業運転にも入る可能性があるのかと思いましたが、どうもなさそうですね。




今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 2020年4月29日、EF65-2081牽引の貨物列車74レです。日の出が5時過ぎとなり、朝日を浴びて走るEF65原色を撮れるようになりました。

●●

 
 釜アップは架線柱の影がかかってしまいました。残念。

●●

 そしてこのEF65-2081、再び夕方四国に向かったようです。ゴールデンウィーク期間の変則運用なのか分かりませんが、今週2回目のようです。四国貨物にどっぷりの機関車です。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 2月、湯の山温泉への旅続きです。
 湯の山温泉の宿で一泊して翌朝近鉄湯の山温泉駅に戻ってきました。前日に遭遇した1010系1115Fに再び出会いました。帰りはこれに乗ることになります。ヘッドマーク付きとなるのは湯の山線運用だけの特権です。

近鉄1010系1115F

 元は京都線の920系、車体も台車も更新されてオリジナルではありませんが、旧式車両を体感しながら近鉄四日市に向かいました。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 山陽電鉄3000系3030Fツートンカラー復刻編成が4月24日に4連から3連に減車されて運転が始まっています。4月27日の夕方、須磨浦公園-塩屋間にて撮影しました。

山陽3030F 3連


 本当に3連になっていました! ヘッドマークは掲出されていません。運用の都合らしいですが、他の3連が検査入場する間の一時的な減車のようで、抜かれた1両は東二見車庫に留置されているということです。3連でいる間はS特急充運用にも就かないことになりますね。

山陽3030F 3連


 仕事終わって日没までの間のわずかな時間、可能性にかけて出撃しましたが、運良く遭遇できました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、インターネットでの運用公開も中止され、走っているかどうかも分かりませんが、無事に3連化された3030Fを収穫できました。次のチャンスがあれば・・・また程々に記録したいと思います。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は珍しくバスのネタです。と言っても電車との関連性が深い山陽バスで、山陽電鉄6000系記念塗装車です。山陽バスの創立80周年を記念してデビューしました。


6000バス


 ナンバープレートも60-00と、山陽6000系に合わせてあります。バスは三菱ふそう製・AERO STARノンステップバスです。

6000バス


 そしてバスの塗装ベースモデルとなっている山陽電鉄6000系6000Fです。2016年、デビュー記念ヘッドマーク付きの写真です。


 フロントガラス周りのデザインが似ているほか、サイドの配色が電車とバスで共通性があることがわかりますね。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 15年前の2005年に誕生した呉線の観光列車「瀬戸内マリンビュー」は2019年12月22日で運転を終えました。そして2020年10月から12月に開催される「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」に向けて新しい観光列車「etSETOra(エトセトラ)」に改造されることになっています。

 写真は 広島―三原間の快速「瀬戸内マリンビュー」を宮島口駅まで運転区間を延長した「清盛マリンビュー」です。2012年に運転限定で運転されました。

清盛マリンビュー


 キハ47形7000番台の当該編成、生まれ変わってどんな気動車になるのか楽しみですが、それまに新型コロナウイルスが終息していると良いですね。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 近鉄田原本線は2018年(平成30年)4月26日に開業100周年を迎えました。そして令和2年に次の日曜で開業102年目となります。
 というわけで近鉄8400系8414F「田原本線開業100周年」編成です。

近鉄8400系8414F

 4月も残すところあと1週間ですかぁ〜。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛で過去の撮り溜めから2014年5月の記録、221系「大阪-神戸間 開業140周年 記念ヘッドマーク」付き列車です。
 1874年5月11日に大阪~神戸駅間の鉄道開業から140年を迎えることを記念して、記念ヘッドマークを取り付けた列車が運行されました。
 

221系HM付き



221系HM付き


 221系にヘッドマークが取り付けられることはこのあとほどんどありませんでした。次は2024年の150周年に期待ですが、そのころには221系は225系に置き換えられ奈良線やおおさか東線へ転属しているかもしれません。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 新型コロナウイルス活動自粛で、今日も撮りだめ記録からです。
 名古屋臨海高速鉄道・あおなみ線では1000形の一部車両に「エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト〜名古屋・ささしまライブから世界へ発信〜」コラボ企画で2月から3月末までヘッドマークを掲出して走っていました。2020年2月に1100形1101F撮影しました。

あおなみ線1000形1101F


 ヘッドマークのアップです。

あおなみ線1000形1101F


 ヘッドマーク付きは1101F(01編成)のみしか撮影できませんでした。他はどうだったのでしょうか。

あおなみ線1000形1101F


 「綾波レイ」ラッピング車もありましたが撮影できずでした。何気に初めて乗車した名古屋臨海高速鉄道でした。



今日も貴方様のご訪問に感謝。

恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆


鉄道コム



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


その他のカテゴリですクリックプリーズ


にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 雨が上がり、すっかり晴れましたね。今日は過去の撮影記録から阪神電鉄武庫川線7990形、桜とのコラボです。
 まだ「卒業、おめでとう」なんて、言えない。来年の春には咲き始めでもこの景色を見ることができれば…

阪神7990と桜

 阪神最後の赤胴車は引退後に、武庫川団地の中に静態保存される予定です。

今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ