鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 福知山の旅。今回を含めてあと2回です。
 5月末で運用から外れる381系電車の特急「こうのとり」を記憶と記録に残すことにしました。

 新緑あふれ、稲作の準備が始まった沿線。
 じりじりくる太陽の光を浴びながら待つこと十数分。来ました!




 全体を撮影。381系が通過するときトラクターは土手に上がっていました。




 青い空、緑の山。それを写す水田。そこを駆け抜ける特急電車。国鉄カラーのすごさを感じます。

 このあと、本来なら梁瀬駅まで歩くところ、同じポイントで撮影されていたおじさんに車で送って頂きました。ステージアのおじ様、ありがとうございました。

 到着した梁瀬駅。昔の佇まいを残した駅であり、魅力があります。




 静かな昼さがりの梁瀬駅。改札を入ります。

 



 跨線橋がありますがその歴史は浅いようで、写真右寄りのフェンスがあるところにかつて踏み切りがあり、ホームへアクセスできるようになっていたようです。ホームに名残があります。



 福知山行きの列車が到着。ここに来て、目の当たりにしたのが緑一色になった編成でした。




 この福知山行きの電車と交換する豊岡行き普通電車に乗車し、隣の和田山駅へ向かいます。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




鉄道アーカイブスVol.55JR東日本 E259系「成田エクスプレス」

 2009年10月から特急「成田エクスプレス」で運転されています。20年近く初代成田エクスプレスとして活躍した253系を置き換えました。




 ライバルとなる京成電鉄AE型導入の前に投入されました。勝負の結果はどうなんでしょうか? 




 行き先表示器はフルカラーディスプレイです。

 高運転台となった先頭車は貫通型となり、乗客の通り抜けが可能となりました。




 普通車の車内です。空港特急として大型のケースなどを置けるようになっています。仕切り扉がなくなった他監視カメラも取り付けられたそうで、セキュリティー面の強化が図られています。




 肘掛にパソコンや携帯を充電できるように電源コンセントを設けたり、公衆無線LANサービスも開始し、ビジネス利用に配慮した設備が整っています。

 なお、253系は「日光」・「きぬがわ」用1000番代へ改造されたり長野電鉄へ譲渡されたりしていますが成田エクスプレス時代を鉄道アーカイブスVol.39で取り上げています。下記リンクを参照下さい。

鉄道アーカイブスVol.39  JR東日本 253系「成田エクスプレス」①

鉄道アーカイブスVol.39+ JR東日本 253系「成田エクスプレス」②


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 週末は特別じゃなく…

 雨が降ると行動が制限されてしまいます。




 雨そして台風も来ております。何事も起こらなければよいですが。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 国道9号線を歩くと、眼下にJR山陰本線の線路が見えてきます。先は山すそを走り、トンネルへ向かう列車が見えました。




 こうして見ると国鉄特急色は日本の自然に合う色彩なんだと改めて思います。




 天気も文句なし、国道をはずれ農道へ入りました。183系下り特急「こうのとり」が通過。

 田んぼのあるところへ移動。数日前に水を入れたばかりのようです。数名の撮影者がいらっしゃいました。

 湘南白帯の113系が通過! これまた美しいです。




 おじさんがトラクターで田植えの仕込み中。鉄道文化と農業文化の共生(?)これも日本の美しい風景の一つと言っても過言ではないでしょう。






今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 福知山の旅。山陰本線・福知山-和田山間は駅と駅の間が比較的長いです。
 上夜久野駅で下車しました。







 115系とお別れ。先頭車化されているので平らな断面です。

 上夜久野駅を発着する列車は上下ともだいたい1時間に1本。周囲が山に囲まれたのどかな駅です。




 山桜が咲いていました。駅から歩いて夜久野高原方面を目指しました。徒歩20分ほどのところに高原施設があります。「農匠の郷 やくの」です。温泉施設、レストラン、花の販売、りんご園などがあります。




 まだ営業時間でなかったので中には入りませんでした。

 さらに歩いて国道9号線に出ました。「ドライブインやくの」があります。



 一息ついてから9号線を歩いて梁瀬駅を目指すことにしました。

 西へ向かうと京都と兵庫の県境に差し掛かります。京都府福知山市から兵庫県朝来市に入ります。




 梁瀬駅まではまだまだ…。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




 福知山市街のホテルで1泊。夕食は駅近くの居酒屋へ行きました。“らーめん・居酒屋「華悦」です。




 揚げたての鶏皮ギョーザをあてにビール!




 他に鯖のへしこをいただきました。これがまた酒が進む!




 ラーメンを食べました。あっさり醤油ラーメンに豚の角煮が入っております。似たようなものをどこかで食べたような~。




 しっかり睡眠をとり、翌朝は山陰本線で和田山方面へ移動です。

 フラットな先頭形状の115系、2両です。以前福知山にいた115系が広島か山口の方へ転属したというニュースを聞きましたが、223系が入るようになった今もこうして山陰本線に健在だということを確認しました。



↑287系と115系先頭車化改造車


 福知山駅を発車。




 287系2編成と地元密着となったタンゴエクスプローラが並びました。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 日入り時刻が遅くなり、夕刻の寝台列車も太陽の出ているうちに撮ることが可能となりました。
 ローズピンクのEF81も輝きます。







 5月21日の101号機。りえてつ様とタイアップですかね。恐れ入ります。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




 4両+6両分割併合を行っていた201系千ケヨK1編成、51編成が廃車のため、先週京葉車両センターから長野総合車両センターまで自力で回送されました。

 関東遠征は困難で、回送の様子は記録に残せませんでしたが、過去に収めた写真をアップしてみようと思います。







 快速で通過線を走行する201系。

 E233系の増備が進むにつれて淘汰されていきます。トホホ…。関東では青い鋼製電車も風前の灯となっております。



今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 京都の旧山陰本線を走る嵯峨野慣行鉄道(嵯峨野トロッコ)は今年20周年を迎えました。これにともない、3月から12月まで半月ごとに異なる星座デザインと鳥デザインのヘッドマークを機関車に掲げています。

 先日撮影した「TAURUS(タウルス)」のヘッドマークを付けたトロッコ列車です。








<参考>以下、公式ホームページの記載内容です。

=========================


『過去から未来へ・・・空と大地を結ぶ 嵯峨野観光鉄道開業20周年記念ヘッドマーク』

 嵯峨野トロッコ列車は、廃線となった山陰本線の嵯峨嵐山〜馬堀駅間の旧線を再生・活用した国内唯一の観光専用鉄道として多くのお客様にご愛顧いただいております。

 嵯峨野トロッコ列車は、ご乗車のお客様に、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の風景を車窓からお楽しみいただいております。
 そして、車窓を彩るのは、大地に根付く木々や草花たちだけではありません。太陽のかがやき、雲のかたち、星のきらめき・・・空の移り変わりもまた、私たちを楽しませてくれます。
 地上だけでなく空にも想いを馳せて、この度の20周年記念ヘッドマークは、空から連想した「星」と「鳥」をモチーフにしております。

 また、記念ヘッドマークは運行終了後、公開入札をさせていただき収益の一部を環境保護団体に寄付させていただきます。


=========================



 5月の後半は雉(きじ)、6月前半はふたご座・ジェミニのヘッドマークがつけられることになっています。



今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 以前撮りましたEF510が曳く貨物列車。機関車のすぐ後ろが空コンテナなのは残念です。



(クリックすると拡大します)


 遭遇率の高い富山の8号機でした。そういえば今年は富山に行ってません。北陸旅行への思いがこみ上げます。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ