鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 28日17時20分ごろ、北方貨物線の踏切のポールが破損したことで、警告が消えず、貨物列車が立ち往生するトラブルが発生しました。


↑復旧作業にあたる係員と踏切前で停止した貨物列車


 これにより後続の北陸線の特急列車、寝台列車に10分~20分の遅れが発生した模様です。



今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 京都駅へ入る117系。ヘッドライトの灯りが心を和ませてくれます。



(クリックすると拡大します)


 225系からはライトがハイビームに代わるということです。国鉄形のこの温かみあるライトを忘れずにいたいですね。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 2月最後の土日を迎えました。本来なら出かけていたのでしょうが、連荘の飲み会などでややぐったり気味ですが、今日は急遽入ったコンパです。せっかくの機会なので有効活用いたしましょう。
 


(クリックすると拡大します)


 とりあえず、家で雑務をやってからということで。
 
 EF210の写真でも載せておきます。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鉄道アーカイブスVol.50
JR西日本 500系新幹線 8両V編成


 東海道・山陽新幹線直通の500系のぞみが姿を消します。50回記念としまして500系をピックアップします。

 8連化されたV編成。0系に変わって「こだま」運用についています。


(クリックすると拡大します)



↑8両編成の案内





 8連化の際、全席禁煙となりましたので、3号車と7号車に喫煙ルームが設置されました。




 2+3の自由席車。相変わらず天井付近のRがきついのは500系の特徴。




 2+2の指定席車(元グリーン車)。オーディオなどは撤去されてスペックダウンしています。




 新幹線の歴史を語るにははずせない車両です。これからはゆっくりと西日本エリアを走ります。


情報たくさんブログ村
↓☆是非クリックお願いします☆↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 鉄道ブログへ

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 競馬ブログへ



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




 近鉄八木駅での近鉄一般車の並びです。橿原神宮前方面へ向かう電車と西大寺・京都方面へ向かう電車が地上ホーム、上本町・名古屋方面へ向かう電車は高架ホームから発車します。



(クリックすると拡大します)




今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 颯爽と走る「SL北びわこ号」。
 汽笛を鳴らしながらカーブを曲がってくる様は迫力があります!



(クリックすると拡大します)


 後発の電車に乗ってSLの終着駅である木ノ本まで行ってみました。琵琶湖南部では午後に入って雪どけが始まっていましたが、北部ではまだ残雪があります。
 
 駅は記念撮影の人々で大賑わいでした。







 折り返しまで30分以上あるのでゆっくりと見物できます。駅構内で683系しらさぎと12系客車の並びも見れました。

 新しくなった木ノ本駅に隣接して旧木ノ本駅舎があります。降雪のあとの旧駅駅舎。駅前にポストがたち、今も現役のように見えます。



(クリックすると拡大します)


 このあと近江塩津まわりで帰宅することにしました。

 SLと長浜散策で、関西の新たな魅力を発見した1日でございました。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





鉄道アーカイブスVol.49
神戸電鉄 1100系


 1100系は2扉車3両編成のベテラン電車です。グレーとオレンジの塗装から今のカラーリングになりました。3扉の1150形とは塗り分けが異なります。



(クリックすると拡大します)


 写真の1101Fは1969年に製造され、今年で41歳。新車が増備されつつありますがしばらくはがんばるようです。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 「SL北びわこ号」編第3回は長浜駅周辺散策。

 次の電車の時間までの間、少し町を歩いてみました。工芸店や飲食店が立ち並ぶ大手門通。この先には曳山博物館がありますが、時間の関係で訪問はパス。




 「長浜浪漫ビール」です。地ビールの製造&ビヤレストランです。蔵の町を印象づけてますね。




 気になるラーメン店がありました。老舗ラーメン店らしいのですが、メガライダーのように2杯目を食べるほど腹に余裕はないので、店舗の外観の記録だけにとどめました。




 長浜駅改札の案内板。「臨時・SL北びわこ3号」の表示が出ています。本日は好評につき満席とのこと。




 残念ながらSLには乗車はできないので、定期普通列車で北上することにします。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 木ノ本から米原まで折り返すSLの回送列車。先頭は朝C56を牽引してきたEF65 1124です。



(クリックすると拡大します)


 新快速で移動し、長浜駅で途中下車。

 初代長浜駅舎の外観を引き継いだデザイン。



(クリックすると拡大します)


 東口にあるステンドグラスで作られた駅名の札。山、湖、空。長浜周辺の自然をイメージできますね。




 長浜駅前のラーメン屋「たい風」で昼食としました。長浜駅前の“博多ラーメン”。




 麺の硬さを選んで注文。博多ラーメンにしては少し太めの麺。こってりし過ぎないとんこつ味です。




 チャーシュー(2500円/本)の予約販売をしています。

 【3】へ続きます。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 おそくなりましたが日曜の報告を。

 北陸本線、米原-木ノ本間で運転される「SL北びわこ」号を見物しに出かけました。

 運転日限定で、1日2本SLが走ります。1本目の運転の前には、梅小路から米原までE電気機関車に牽引されてきた蒸気機関車の入換えが見れます。EF65がC56 160を引いてスタンバイ。このあと駅構内で12系客車との連結が見られます。



↑300系とともに
(クリックすると拡大します)


 前日の雪で雪化粧した北陸線を走る蒸気機関車が見られると言うことで、かなりの期待です。
 混雑した定期列車に乗車し、田村駅で下車。




 天気は良好。北上するSLを撮影することにしました。

 軽快にやってきました。太陽の光を浴びてC56 だけでなく客車の青色も引き立っていました。



(クリックすると拡大します)


 ちょっと雪が足りません。

 SL通過後、少し歩いたらいい景色があったんですね。一面の白と輝くステンレス車体の223系もなかなかのもの。



(クリックすると拡大します)


 次回は2本目運転へ向けた折り返し回送の見物と長浜散策です。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ