鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 野上電鉄モハ20形保存車の第2回です。
 真横から撮影しました。

野上電鉄モハ20形


 北側からみてみました。連結器の解放てこがあります。運転席は左手ではなく中央にあります。

野上電鉄モハ20形


 台車は撮ることができてていませんが、ネットによると南海電車の台車をはいているとか書かれています。

野上電鉄モハ20形

 野上電鉄の線路は車両が保存されている場所の西を走る国道370号線に沿って走っていました。今回は廃線跡の探訪ができませんでしたが、次は日方から登山口までの間をめぐってみたいです。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




 和歌山の旅の続きです。1994年に廃線となった野上電鉄の車両が静態保存されています。
 野上電鉄の車両が保存されているくすのき公園から北へ5分程歩いたところにもう一両保存されている車両があります。

モハ27

 モハ20形 モハ27で、元阪神701形707号で、個人が所有されています。

モハ27

 くすのき公園同様、屋根が設置されています。
 こちらの車両は大阪鐵工所製ということです。

モハ27

 下から見上げて1枚。貫禄があります。




今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




 野上電鉄モハ30形モハ31保存車両撮影報告の続きです
 くすのき公園に佇む形モハ31。存在感があります。

野上電鉄モハ30

 側窓の上に小窓が並んでいるのが特徴的です。

 西側正面の様子です。前回も書きましたが左手の白い丸はヘッドマークの跡です。

野上電鉄モハ30


 台車のアップです。阪神電鉄は標準軌ですが野上電鉄は狭軌だったので、台車は阪神時代と違うものに履き替えられています。

野上電鉄モハ30

 見るからに揺れは大きそうです。

 野上鉄道が1994年に廃線となって30年経ちます。

野上電鉄モハ30

 屋根があるので少しは風雨から守られていると思いますが、傷みがみられます。できる限り長くこの状態を保ってもらいたいです。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




 和歌山編の続きです。和歌山県海草郡紀美野町下佐々にある「くすのき公園」に行きました。ここには野上電鉄モハ30形31号が保存されています。


野上電鉄モハ30

 緑に囲まれた公園に屋根の下に置かれています。

 モハ30形は元阪神電鉄1121形1130号です。説明の看板があります。

野上電鉄モハ30

 野上電鉄では阪神電鉄の譲渡車両が多く活躍していました。


野上電鉄モハ30

 ツートンカラーの胴の色はあせてオレンジ色になっていますが、野上電鉄の元の色は赤い色です。

 反対側から見ます。左側の白い〇は路線廃止前のさよならヘッドマークの跡ですが、消えて見えません

野上電鉄モハ30

 インターネットの画像によると「80年間ごくろうさま 野上電機鉄道 惜別」と書かれていたようです。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




 大阪駅うめきた地下ホーム設置にもない線路が切り替えられた列車が走らなくなった梅田貨物線を見てきました。
 西梅田一番踏切は役目を終えて、遮断棒も撤去されました。

梅田貨物線


 線路はフェンスが立てられ列車が走ることができない状態になっています。

梅田貨物線

 踏切廃止前はたくさん撮影している人がいましたが、もう誰もいません。

 奇しくもまたもやクラウン・クロスオーバーに遭遇! 廃止前にも新型クラウンをここで見ました。

梅田貨物線


 一文字のライトが異彩を放っています。

 地下トンネルの入り口部には寸断された旧地上線の線路が見えました。ちょっと前までは特急電車が頻繁に通っていましたが、断崖絶壁です。


梅田貨物線


 線路が撤去されるのはいつからかわかりませんが、線路切替直後の様子を記録することができてよかったと思います。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 2023年2月13日に梅田貨物線が地上区間が廃止され、開業前の大阪駅うめきた地下ホーム経由の線路となって1週間が経過しました。
 大阪駅周辺の様子を見てきました。梅田貨物駅跡はビル建設が進められています。

梅田貨物線

 梅田貨物線の軌道はそのままです。貨物列車も関空・南紀方面への特急列車も走ることはありません。

 3月18日に大阪駅地下ホームが開業しますが、地上の様子はまだまだ工事中です。地下改札への入り口らしき構造物が建てられているのがわかります。

梅田貨物線


 グランフロント大阪のうめきた広場ではアイススケートリンクが特設されています。カーネクストのキャラクター!

梅田貨物線


 スケートリンクは2月26日までです。2月23日午後はこの付近で何かイベントが開催されるようで、その間は不可です。何か有名人が来るのでしょうか。
カーネクストのイメージキャラクターと当日からの公開の映画『湯道』に出演ということで朝日奈央さんか登場か??

[2023.2.26追記 ] 
2月23日に開催されたのは「つるんつるん キャラクターグリーティング」というイベントだったようです。
登場したキャラクターは大阪府広報担当もずやん、奈良県マスコットのせんとくん、兵庫県マスコットのはばタン(キャラクター)カーネクストキャラクターのかいとり君、MBSキャラクターらいよんチャンという豪華顔ぶれ!






今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 姫路市内を走った姫路モノレールの廃線遺構として存在した旧大将軍駅跡の高尾アパートが解体を前に一般公開されたのが2016年8月。あれからもう5年となります。

 解体前に大将軍駅の最後の一般公開は応募しましたが抽選にはずれて中に入ることはできませんでした。

高尾アパート


 解体後跡地はアスファルト舗装されて柵で囲まれていましたが、今はどうなっているのでしょうか。また様子を見に行きたいです。

 2016年は、山陽6000系がデビューした年で、デビュー記念ヘッドマークを取付て走っていました。大将軍駅を見に行ったあと撮りました。

山陽6000系

 飾磨駅に停車中の6000系6000Fの網干線運用・普通電車です。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 先月の西脇・鍛冶屋線廃線跡訪問の続きです。
 終点鍛冶屋駅は西脇市の隣、多可町にあります。旧駅の敷地には気動車1両、キハ30 69が静態保存されています。

鍛冶屋線

 加古川線カラーの両運転台車です。

 旧駅舎を改築した鍛冶屋線記念館です。旧駅舎は、バスの待合所と記念館を兼ねています。記念館の周囲はロータリーになっています。

鍛冶屋線


 駅にひっそりと佇む気動車。

鍛冶屋線

 キハ30形は水島臨海鉄道で1両現役です。先日記事にしたキハ30 70、キハ72とともに西日本の静態保存車3両がこの鍛冶屋線廃線跡に集結しているのですから、すごいですね。秋の鍛冶屋駅、並木道が綺麗でした。まだ見に行かれていない方は是非どうぞ。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 11月の西脇訪問の続きです。旧鍛冶屋線の廃線の遺構として残っている市原駅。
 構内に保存されている2両のキハ30系気動車です。加古川線カラーだった車両は「おとぎの国の列車」に塗り替えられています。

市原駅記念館


 塗装変更された時の車両説明です。平成22年11月15日の日付、奇しくも私が訪れたタイミングがまる10年目迎えたあとでした。

市原駅記念館

 ひっそりと10年が経ちました。
 
 車両の中の様子です。車内は公開されていませんので窓越しの撮影です。ロングシートが並びます。

市原駅記念館


 新型コロナウイルス感染症が落ち着いたら、イベントでも開かれたら良いですが、

 キハ30車両 北正面から、花壇に咲く花とともに。

市原駅記念館

 花壇のあるところには線路が敷かれ、路線は鍛冶屋駅まで伸びていました。次は終点の鍛冶屋駅跡を目指します。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 西脇訪問の続きです。
 一度訪れてみたかったのが鍛冶屋線の廃線跡です。国鉄民営化でJR西日本の路線となってすぐ、1990年に廃止となった鍛冶屋線。野村駅(現在のJR西脇市駅)から鍛冶屋駅までを結んでいました。
 野村から2つ目にあった市原駅は駅舎が記念館となっています。
 旧駅舎を西側から。

市原駅記念館

 利用者はここから入ってホームで列車を待ったんですね。
 次に旧駅舎を東側から杉原川沿いに北上していた鍛冶屋線、現在の道路になっているところに列車が走っていたようです。

市原駅記念館


 市原駅跡に保存されている気動車、キハ30 70 とキハ30 72です。加古川線カラーから地元の人々によってペイントされています。

市原駅記念館

 鉄道ファンとしては原色のキハを期待したいところではありますが、鍛冶屋線を愛する人達によってこの地で維持されていることから、ここにある意味をオリジナルペイントで示していると思います。

市原駅記念館

 行き先表示器は撤去されています。下半分は子ども達と猫のイラスト。かわいいですね。次回に続きます。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ