6月15日に南青山 ライブスタジオZimagineジマジン
でフランス語シャンソンを
25曲歌うので
オフデーは 丸一日 フランス語詩を
読んだり歌ったり
弾き語りしたり
音楽性や表現を考えたりして
過ごす今年のゴールデンウィークです。
誰とも会わず喋らず一人
家に籠り
ラジオもテレビも無い世界で
シャンソン練習だけしているのですが
何故か
今年は
とても幸せで楽しいです。
3年前の5月ゴールデンウィーク
コロナ禍
ウクライナとロシアの戦争が始まり
私は自分が
五月病かと思うほど
憂鬱でした。
なので
ゴールデンウィーク前に
スイミングスクールに入会し
週三回競泳を習い始め
二年前ゴールデンウィークには
ゴルフを週一回習い始めました。
運動の日々を過ごし続けて
私のメンタルダウンは
スイミングとゴルフの
お陰さまで
治りました。
今年のゴールデンウィークは
爽やかな精神です。
25曲の美しいフランス語シャンソンを
意欲的に学べています。
やはり私は練習好き
音楽好き
だったのだわねぇ
本日 月曜日夜はスイミングスクールで
平泳ぎレッスンでした。
難しい足さばきが少し理解出来たのですが
なかなか速く泳げない。
しかも
先週は一回しか水泳を習いに行けなかった
ので
体力が減ったみたい!に
感じてしまいました。
とはいえ
まだ これから深夜の歌稽古を
する体力は残っています。
練習室にgo go です。