私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

温室植物園で シクラメン展

2022-12-07 16:06:06 | 日記

 12月 7日(水) 大雪   天気:晴れ・曇り   室温:17.2℃

 きょうは、手柄山の温室植物園へ ”シクラメン展” (自主展) を 見に行きました。

約50種 150点が展示されています。  奥の展示室では、第14回 植物作品展

「フラワーデザイン展」 が行われています。

 シクラメンは、サクラソウ科シクラメン属の塊茎(球根)をもつ多年草です。 

原生産地は 地中海地方で、冬は 温暖で 雨が多く、夏は 乾燥します。 日本とは 温度も

降水量も 逆になります。 しかし、品質改良が 積み重ねられ、日本の気候条件に適した

品種が 次々と 発表されています。

 シクラメンの名前は、ギリシャ語の 「まるい」 「旋回」 などの意味をもつ kyklosに

由来します。  明治から大正にかけて 日本に導入されたこの花に、植物学者 牧野富太

郎は、「篝火花(かがりばな)」という新しい名前を与えました。

   

 ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・

 。。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。。  。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは 姫路へ行きました

2022-12-06 15:17:05 | 日記

 12月 6日(火)   天気:晴れ   室温:19.2℃

 きょうは、姫路へ行きました。 11:03の赤穂線の電車で 行きましたが、なぜか

乗車率120%の超満員。 もちろん 座れません。 赤穂線の電車は、昼間は 1時間に

1本しかないので・・・。 

 まず ルネッサンス・スクエアへ 行って、”第35回 チャリティーのための ミニアチュ

ール展” を見ます。 きのう 高砂のギャラリーで、山陽百貨店で ”三輪休雪展” を 6日ま

でやっているので、見に行ったら と言われ、きょうは 植物園へ行く予定でしたが、予定

変更。 また ルネッサンス・スクエアから 「2023こどもの絵画展 作品集カレンダー」 が

できたので、取りに来てくださいとの連絡を もらっていますので、行かなくては・・。

 ”ミニアチュール展” (写真禁止)では、日本画、洋画、版画、工芸などに 150

名の作品が 300点以上 出展され、最低入札価格3000円、5000円の作品も

あります。 入札しようかと思いましたが、万一 入札出来たら 取りに行かなくては・・。

 ギャラリーを後にして いったん 駅に戻り、山陽百貨店へ行きます。 美術画廊で

は、我逢人 ~ 偶然と必然が交差する ~ ”十三代 三輪休雪展” が行われています。

 三輪休雪氏は、1951年、十一代 三輪休雪の三男として生まれ、アメリカ留学

で 現代美術に触発され、代々独自性を生む系譜に さらに 新たなページを刻まれて

おります。 生命感溢れる個展を ぜひ ご高覧くださいませ。

  

 12:49に電車に乗ろうと、駅に戻り ホームに上がると、高校生で 溢れています。

どの高校も 期末試験で 皆同じ時間に 帰るのでしょうか・・。 網干止めの電車なのに

帰りも 100%以上の乗車率で 座れません・・。

 ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・

 それにしても 日本サッカーの弱いこと。 けさ クロアチア戦を PK戦まで 見ました

が・・。 予選L、決勝Tの4試合で いいシュートは、スペイン戦の堂安の1本だけ。

 あとは、運だけの奇跡的なゴールのみ。 結局 シュート力、決定力がない。 これは

コスタリカ戦が 証明しています。 FWは ゴール前で ボールを キープ出来て、相手バ

ックを フェイントで 1人、2人かわせないと、シュートできません。 また シュートは

枠の中に いかないと 点にはなりません。 鎌田ほどの選手が 外へ蹴り出すとは‥。 

 。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリー集で ガラス工芸 濱舘寛&村木未緒展

2022-12-05 16:26:17 | ギャラリー散策

 12月 5日(月)   天気:曇り   室温:16.4℃

 きょうは、高砂市米田町のギャラリー集へ 光、水、大気を象(かたど)る ガラス

” 濱舘 寛 & 村木 未緒展 Atmosphere ” を見に行きました。 ipada(イパダ)の個展

は、5年ぶり、3回目だそうです。    ”ipada” は、ガラス作家 濱舘 寛 と 村木

未緒が 手がける ガラス製品のブランドです。   2006年 神奈川県小田原市風祭に、

アトリエを 設立。  ipadaのHPは <こちら>

 イパダのガラス製品は、素材の持つ美しさをシンプルに引き出すこと、普遍性のある

形をピュアに求めること。 そのような理念のもとに デザイン・製作されています。

 太古への回帰、”微の生命” を思わせるピュアなガラス。 微から成る無限の宇宙が テ

ーマ。 イパダのガラスも また、目に見えない微の世界、集まり、形成され、大気を生

み出し、水、光の粒、氷の塊、大気を描く・・・。

          

 。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする