私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

立岡山 たつおかやま 104m

2011-09-14 13:31:05 | 山歩き
 9月14日(水)  天気:晴れ   室温:32.8~34.7℃   地図:網干

 きょうも いい天気で 暇なので 近くの山を歩いてきました。 いつも 檀特山では 面白くないので 今
回は 太子町の立岡山へ。 ついでに 北の太子公園・太子山へ行きました。 立岡山には 大きな配水タ
ンクがあるので この辺りからは 目立つ山ですが 三角点はありません。 104m標高点の山です。
 北の太子山に 三等三角点:立岡山 47.3mがあるのは これ如何に? 自転車で行ける距離ですが
まだ 暑いので 車で行きました。 きょうは 全国的に暑かったようで 熱中症の人も多かったようですが
運動会の練習をしていた 太子西中学の生徒は 大丈夫だったでしょうか?


 10:02 出発。 JRの踏切を越えて 太子町に入り 立岡の信号で左折。 次の点滅信号で右折して
新幹線の高架下を潜ると 太子西中学に出ますが 車が停められないので 直進して太子山公園に突
き当り 道路脇に停めました。 10:13 駐車。 家から 3.4kmです。 直ぐスタート。 西中学の前を
通ると 学校では 騎馬戦の練習をしていました。 新幹線に沿って山へ向かいます。 重機が出て 工事
中。 天満宮があるので お参りしておきました。 立岡山は 山頂に大きな配水タンクがあり 山頂まで
舗装路があります。 カーブを三つ曲がると 山頂です。



 最初のカーブのところに 中継ポンプ場があります。 このポンプ場は 上の南配水池(7000m3)と
下の北配水池(1500m3)の間にあり 水車とポンプが直結されていま。 上のタンクから 水車に水を
流すと 最大208kwの動力を発生し その動力を利用し 揚水ポンプの消費電力を低減します。



 やや急な登りを 約17分で 山頂です。 北は 大きなタンクがありますが 北東から西にかけて
見渡すことができます。 北東に 太子町最高峰の城山、東から南東にかけて 檀特山、京見山、
朝日山が 並らび 展望のいい山頂です。 毎日登山で 5000回登った人もいるとか・・・。



 南は モヤに かすんでいますが 家島諸島を望むことができます。 南西には 御津山脈、 その右
に 野瀬奥山や 相生の天下台山も 見えていると思いますが・・。 この立岡山には 新幹線のトンネ
ルが 貫通していて 轟音とともに 新幹線が 東や西に 走り去っていきます。



 タンクの周りに 土手状の石垣があり 一周することができますが 段差があり でこぼこで 歩きにく
いので 止めときましょう。 なぜか お地蔵さんや半鐘があり 水道の蛇口もあります。 景色を堪能
し 11:48 下山。 11:06 車に戻りました。 それにしても きょうは ほんとに 暑いッ・・。





 ここに車を停めたのは 太子山の三角点を踏むためです。 公園から 階段遊歩道を上がります。
舗装された道もありますが 老人福祉センターの前から 適当に登れば 2、3分で 太子山公園
に上がれます。 公園は 東西に長い平坦地です。 三角点は 西端にあることは 分かっています。
と、ところが 見当たりません。 植木と雑草に隠されていました。 これは 名古山の三角点より
ひどい状態です。 道具を持っていれば 刈り込むのですが きょうは 手ぶら・・・。 三角点の横
に 国土地理院の白い丸いタイルが ありました。 これは 初めて見ます。



 公園の中央に 聖徳太子の碑があり 「17条憲法」 の 「以和為貴」と書かれています。 そうです!
ここ 太子町は 聖徳太子ゆかりの地なのです。 時間が許せば 北の斑鳩寺を訪れるのも いいで
しょう。 以前 ここに 来たとき 一面に ネジバナが 咲いていたのですが いまは もう シーズンオフ
なのか 一輪も 咲いていません・・。 ピンクの小さい花が 螺旋状に咲くのですが・・。 ま いいか・・
どうせ 私のカメラでは ピントが合わないし・・。


 景色を見て 東から降ります。 下へ降りると なぜか 蒸気機関車が 展示してあります。 昭和
15年に 日立製作所笠戸工場で造られたSLで 当時は 貨物列車牽引の王者だったそうです。
11:30 車に戻り 帰路につきます。 帰りに スーパーに寄り お弁当を買って 帰りました。



 本日の走行距離は 往路:3.4km 復路:4.5kmで 計:7.9kmでした。



  。。。。。。。。。。。。。              。。。。。。。。。。。。。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二等三角点:未登 | トップ | 仏像の祈り10 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事