1月 5日(木) 天気:晴れ 室温:15.9℃
きょうは 姫路を歩いてきました。 9:59の電車で 姫路へ行き まず いつもお世話になっている
駅の観光案内所へ行き 新年のごあいさつを。 姫路城へ行き 門松を見て 護国神社へお参りし
総社(射楯兵主神社)へ行き 不動さんの絵馬を見て イーグレひめじへ。 市民ギャラリーで ”好
古学園 45期生 作品展” を見ますが まだ 準備中で・・。 あすからは ”西播高校美術展” がある
ようで 明日にすれば よかった・・・。
ヤマトヤシキへ行き 7階の ”第68回 兵庫県 幼小中 造形教育展” を見て 3階に降りて 中井
三省堂画廊で ”北村泰正 姫路城写真展” を見て 山陽百貨店へ行き 美術画廊の ”加古勝巳
陶展” を見ました。 帰りは 13:01の電車に間に合いました。
イーグレひめじで FMゲンキのフリーマガジン冬号を 入手しましたが ”姫路の旧街道を歩く” は
因幡街道④(安富町)ですが ルートの約半分は 街道が 不明確で 見どころも少なく・・・。
イーグレひめじの市民ギャラリーでは ”好古学園大学校 3年生 美術A科 45期生 作品展” の準備中。
準備中とはいえ 作品の展示は 終わり 照明などの調整中。 見てもいいですよ と言われました。 講師
は 井内利彦さん。 26名が 3年間で学んだ 表現方法や 技法を駆使した作品 約80点を 展示。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
1階のカフェ・ゆうゆうゆうで 休憩、一息入れて ヤマトヤシキへ行きます。 7階の催し場で ”第68回
兵庫県幼小中造形教育展” をしています。教育展は 兵庫県内の国公立 幼稚園・こども園、小学校、中
学校の表現、図工、美術教育と新興を 目的として 兵庫県造形教育連盟が 主体となり 神戸新聞社と共
に 実施されている展覧会です。 兵庫県内 9ブロックの各組織のもとに 運営を行っています。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
中井三省堂画廊では ”北村泰正 姫路城写真展” をしています。 北村さんは 郷土の 「姫路」 と
「姫路城」 をこよなく愛し 姫路城の撮影をライフワークとして 取り組んだ写真家で 遺作展。 独自
のアングルで 切り取った さまざまな姫路城の姿を紹介する。 カレンダーもあります。
1月8日(日)の新聞に載っていました。 日の出・夜桜・夏雲・・・撮り続け半世紀 白鷺城の四季
人生と重ねて 姫路の写真家・故 北村泰正三写真展 とあります。 2012年 亡くなり 妻・加代子
さんが カレンダーが 50作目になったのを機に 企画した。
山陽百貨店の5階に上がると 食器売り場で 大売出しをしています。 今使っているコーヒーカップが
欠けて ヒビが入っているので そろそろ新しいのを・・。 ちょうど 手ごろなノリタケのカップがあった
ので ゲット。 美術画廊では ”加古勝己 陶展” をしています。 加古氏は 1965年 京都生まれ、
86年 嵯峨美術短期大学陶芸科卒業、93年 陶芸ビエンナーレ展入選、05年 日本陶芸展入選・・・
6日の新聞の告知板に 載っていました。 篠山市在住の若手陶芸家・加古さんの茶碗や花入れなど
約60点を 展示販売。
山陽百貨店で 時計を見ると 13時2分前。 電車は 13:01なので 大急ぎで 駅の階段を駆け上がり
ました。 なんとか 間に合いましたが 息が切れる・・・。
。。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。。
きょうは 姫路を歩いてきました。 9:59の電車で 姫路へ行き まず いつもお世話になっている
駅の観光案内所へ行き 新年のごあいさつを。 姫路城へ行き 門松を見て 護国神社へお参りし
総社(射楯兵主神社)へ行き 不動さんの絵馬を見て イーグレひめじへ。 市民ギャラリーで ”好
古学園 45期生 作品展” を見ますが まだ 準備中で・・。 あすからは ”西播高校美術展” がある
ようで 明日にすれば よかった・・・。
ヤマトヤシキへ行き 7階の ”第68回 兵庫県 幼小中 造形教育展” を見て 3階に降りて 中井
三省堂画廊で ”北村泰正 姫路城写真展” を見て 山陽百貨店へ行き 美術画廊の ”加古勝巳
陶展” を見ました。 帰りは 13:01の電車に間に合いました。
イーグレひめじで FMゲンキのフリーマガジン冬号を 入手しましたが ”姫路の旧街道を歩く” は
因幡街道④(安富町)ですが ルートの約半分は 街道が 不明確で 見どころも少なく・・・。
イーグレひめじの市民ギャラリーでは ”好古学園大学校 3年生 美術A科 45期生 作品展” の準備中。
準備中とはいえ 作品の展示は 終わり 照明などの調整中。 見てもいいですよ と言われました。 講師
は 井内利彦さん。 26名が 3年間で学んだ 表現方法や 技法を駆使した作品 約80点を 展示。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
1階のカフェ・ゆうゆうゆうで 休憩、一息入れて ヤマトヤシキへ行きます。 7階の催し場で ”第68回
兵庫県幼小中造形教育展” をしています。教育展は 兵庫県内の国公立 幼稚園・こども園、小学校、中
学校の表現、図工、美術教育と新興を 目的として 兵庫県造形教育連盟が 主体となり 神戸新聞社と共
に 実施されている展覧会です。 兵庫県内 9ブロックの各組織のもとに 運営を行っています。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
中井三省堂画廊では ”北村泰正 姫路城写真展” をしています。 北村さんは 郷土の 「姫路」 と
「姫路城」 をこよなく愛し 姫路城の撮影をライフワークとして 取り組んだ写真家で 遺作展。 独自
のアングルで 切り取った さまざまな姫路城の姿を紹介する。 カレンダーもあります。
1月8日(日)の新聞に載っていました。 日の出・夜桜・夏雲・・・撮り続け半世紀 白鷺城の四季
人生と重ねて 姫路の写真家・故 北村泰正三写真展 とあります。 2012年 亡くなり 妻・加代子
さんが カレンダーが 50作目になったのを機に 企画した。
山陽百貨店の5階に上がると 食器売り場で 大売出しをしています。 今使っているコーヒーカップが
欠けて ヒビが入っているので そろそろ新しいのを・・。 ちょうど 手ごろなノリタケのカップがあった
ので ゲット。 美術画廊では ”加古勝己 陶展” をしています。 加古氏は 1965年 京都生まれ、
86年 嵯峨美術短期大学陶芸科卒業、93年 陶芸ビエンナーレ展入選、05年 日本陶芸展入選・・・
6日の新聞の告知板に 載っていました。 篠山市在住の若手陶芸家・加古さんの茶碗や花入れなど
約60点を 展示販売。
山陽百貨店で 時計を見ると 13時2分前。 電車は 13:01なので 大急ぎで 駅の階段を駆け上がり
ました。 なんとか 間に合いましたが 息が切れる・・・。
。。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。。 。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます