11月 8日(水) 天気:晴れ・曇り+にわか雨 室温:23.5℃
きょうは、四郷町の埋蔵文化財センターへ行った ついでに、四郷町の見野の郷交流館へ ”前川 清泉 鬼瓦と
細工物展” を見に行きました。 四郷町に 鬼瓦工房を構える 前川 清泉さんの作品が 展示されています。
安川さんが 復元制作した 姫路城の鬼瓦や 鯱瓦、全国各地で 制作修復した鬼瓦や特殊瓦を 写真パネルで 紹介し
ます。 鬼瓦のほか、コーヒー焙煎器具、メダカ鉢、お地蔵さんなど 珍しい実物も展示します。
安川さんは、1963年 神戸市生まれ、製瓦店を営む祖父の縁で、22歳の時に 姫路市の職人に弟子入り。
独立後、姫路城の鬼瓦、鯱瓦の復元政策や 全国各地の寺社の鬼瓦制作 特殊瓦修復に携わる。 その他、
備前焼細工物の制作と研究に没頭。 焙煎器・ドリッパーなどを自作し、コーヒーを楽しむ。 姫路市
四郷町の工房で 陶芸。鬼瓦体験開催。 姫路市在住。
。。。。。
。。。。。
。。。。。
。。。。。
。。。。。
。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます