西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

今日の活動、公園ラスト稽古、橋田市長初登庁、昼ご飯

2021-02-05 22:07:13 | 日記

宮崎県の緊急事態宣言は2月7日で解消されますが

これは一段階下がったレベル3(緊急事態宣言はレベル4)に移行しただけです

ざっくりいうと、感染が急拡大している事態から、感染が再び拡大しかねない状況というものです

具体的に言えば、飲食店の時短要請はなし、イベントは会食などの場面の制限ありとなります

他はあまり変わりません、例えば県外との往来は原則自粛、高齢者施設等への面会は制限あり、国の緊急事態宣言地からの来県は自粛 などです

ただうれしいことに西都市の公共施設が解放されました

これで稽古ができます、しっかりと感染予防に気を使いながらやろうと思っています

ということで公園での稽古は今日が最後

妻中1年生空手道部男女4天王の最後を飾るのはI君です

正確な形をやり、身長も伸び手足が長く美しい形を打てる子です

組手も強いし、楽しみです(4人とも個性が違い、どのように強くなっていくのかとても楽しみです)

3月の全国選抜大会開催できること心より願っています

さて今日は橋田さんの初登庁の日です、今日から4年間の橋田市政が始まります

難題も多いですが、市民の融和を図り、市民一丸となって未来の西都に向かっていける市政をお願いします

沢山の市民の方がお出迎えされ、抱えきれないほどの花束をもらってました

頑張ってください、いや一緒に西都のために頑張りましょう 橋田新市長!

お出迎えが終わったら、宮崎に行き宅建業務を行い

午後西都に戻りました

コロナ感染予防で時短や自粛を行い大変な目に合っている飲食業の皆さんに少しでも・・・

と思い、昼ご飯は外食にしています

今日はここです、宮崎の市場にもあります屋台骨です

直販所で野菜も買いました(都於郡のSさんが大根を入荷している所にばったり、美味しそうなのを買いました)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする