バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

疲労のバイオマーカーおよびその利用

2017年05月25日 | 診断 分析 検査 予防 実験動物
出願人: 独立行政法人理化学研究所, 倉恒 弘彦, 公立大学法人大阪市立大学
発明者: 片岡 洋祐, 金 光華, 渡辺 恭良, 田島 世貴, 曽我 朋義, 倉恒 弘彦, 山野 恵美


出願 2011-034875 (2011/02/21) 公開 2012-024555 (2012/02/09)

【要約】【課題】客観的かつ簡便な疲労の診断および評価を可能にするバイオマーカー、および該バイオマーカーを用いた疲労の診断技術を開発する。【解決手段】生体サンプル中のグルコース、クエン酸、cis−アコニット酸の、健常者の測定値に対する被験者の測定値の比率を算出し、グルコースの比率、クエン酸の比率、cis−アコニット酸の比率を疲労の評価および/または判定に用いる。同様に、イソクエン酸の比率を算出し、上記3つの比率と併せて疲労の評価および/または判定に用いる。
http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/a2012024555/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。