バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

冷凍庫でも死なないO157…感染を防ぐ鉄則

2017年09月05日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒

9/4(月) 10:46配信 読売新聞(ヨミドクター)

 O157の感染を防ぐ鉄則は、「食べ物に菌を付けない」「増やさない」「確実に殺す」の三つだ。

 菌を付けないためには、食事や調理の前の手洗いの徹底が重要になる。トイレの後やおむつの処理、動物を触った後は、特に注意が必要だ。生の肉や魚を調理した後は、包丁やまな板を洗剤できれいに洗浄し、熱湯をかけてから使う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00050012-yomidr-sctch

「病は気から」仕組み解明=脳内の微小炎症、引き金に―北大など

2017年09月05日 | 神経 脳 リューマチ 疼痛

Yahoo.,9/4(月) 5:09配信

北大遺伝子病制御研究所の村上正晃教授らは、マウスに睡眠障害を起こして慢性的なストレスを与える実験を実施。自分の組織を攻撃してしまう免疫細胞(病原T細胞)を静脈に注射すると、胃や十二指腸の炎症、出血が引き金となり、心臓機能が低下して突然死した。ストレスのみを与えた場合や、ストレスを与えず病原T細胞を注射しただけの場合、死ぬマウスはいなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000008-jij-sctch&pos=2

異例の事態!…同型O157、感染源特定できないまま11都県に広がる

2017年09月05日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒

9/4(月) 10:30配信 読売新聞(ヨミドクター)

異例の事態!…同型O157、感染源特定できないまま11都県に広がる

 埼玉、群馬両県の総菜販売店でポテトサラダなどを購入した人が腸管出血性大腸菌O(オー)157に感染した問題で、両県を含め、関西など計11都県の患者から同じ遺伝子型のO157が検出されたことが、厚生労働省への取材でわかった。同省によると、感染源が特定できないまま、同じ型の菌が広がるのは異例の事態という。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00050009-yomidr-sctch

アルツハイマー病、血液で診断 京都府立大が手法開発

2017年09月05日 | 加齢 老化制御

9/5(火) 0:10配信 京都新聞

 アルツハイマー病を血液検査で比較的簡単に診断できる手法を、京都府立医科大の徳田隆彦教授や建部陽嗣助教らが開発した。アルツハイマー病に関連しながら、これまで脳脊髄液でしか測定できなかったタンパク質「p―tau」を高感度の測定機器を使って検出できた。英科学誌に5日、発表する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00000000-kyt-sctch