伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

昔ながらのじゃがいもコロッケ

2014年11月26日 | 料理
北海道の男爵を6個使って
コロッケを作り半分は冷凍庫に・・
成型は夕飯のおかず用には俵型で
幾つかはパンに挟み易いように平べったくして翌朝分の2個だけ一緒に揚げて

友人に頂いた柚子とJAで買った柚子はまとめてジャムに・・
皮は細くスライスして三度ぐらい茹でこぼして一晩水にさらしておきます。
水をぎゅっと絞った皮と種を取り除いた実と薄皮を一緒にして(種の幾つかを紅茶パックに入れて)
200ccぐらいのお水を加えて圧力なべで3分・・
圧力が抜けたら蓋を取って柚子の重さの二分の一の砂糖を2~3回に分けて加えながらとろとろに煮て出来上がり
(冷めると硬くなるのでゆるいぐらいで)
色々なやり方で試してみたのですがゆるさも甘さも↑成功なので
甘夏が熟したらママレ―ドもこのレシピで決まり

濃いめに入れた紅茶にスプーン一杯の柚子ジャムをたらして



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コロッケ (シュフ)
2014-11-26 08:30:07
長らく作っておりません・・・
でもほっこりさんのマネして、なんどか残りをパンに挟んでだしたところ
夫に大好評でした♪
じゃがいももあるし、ひさしぶりに作ってみようかな?
でもなぜかうちの息子、フライドポテト以外のじゃがいも料理は好まないんですよね。
コロッケなんて子供、好きそうなのに。。。

柚子は柚子こしょうは克服したのですが
(九州に住んでると柚子こしょうは避けられません・・・)
ジャムはまだちょっと難しいかな~。
好き嫌いが多すぎて嫌になります~
返信する
おはようございます (asakawayuki)
2014-11-26 08:33:09
今日も雨ですね。
コロッケが美味しそうです。
出来上がり具合がうちのコロッケに似ています。
暫く作っていませんが、食べたくなりました。
柚子ジャムは三度ゆでこぼされたのですね。
そして種を紅茶パックに入れて一緒に煮るのがポイントですね。参考になりました。
柚子茶をたまに頂きますが、柚子ジャムを紅茶に入れるのも素敵ですね。

返信する
こんにちは~ (mashazo)
2014-11-26 12:01:38
NHKあさイチのお料理コーナーで美味しいコロッケの作り方が放送され

久々に作って見ようかなと思っていたところでした^m^
美味しそう~食べたい~ひき肉買いに行って明日作ろう(*^_^*)

☆ジャムの作り方☆
いつかは作るということでφ(・_・”)メモメモ^m^
返信する
シュフさんこんばんは^^ (ほっこり)
2014-11-26 20:26:05
コロッケやポテトサラダを作った時は
翌日の朝ご飯かランチは決まってしまいます(笑)
特に男性はこういうパンに挟んで食べるのが好きですよね!
何方の家でも同じようなことを耳にしますから・・・
返信する
asakawayukiさんこんばんは^^ (ほっこり)
2014-11-26 20:32:54
午後まで冷たい雨が降り続いた一日になってしまい
落葉がべっとりとベランダに張り付いてしまっています

韓国土産に柚子茶を頂くこともあるのですが
紅茶に柚子ジャムをたらして飲むと体が温まるので寒い日はお勧めです。
柑橘類の皮はどうしても苦味が強いので3度ぐらい煮こぼしすると仕上がりがまろやかになります。
返信する
mashazoさん^^ (ほっこり)
2014-11-26 20:34:48
こんばんは~~
あさ一は見たり見なかったりですが
コロッケはいつも自分流です。

ひき肉買って来て美味しいコロッケが出来上がりましたか?
返信する
こんばんは~ (さっちん)
2014-11-26 23:34:54
やっぱり、お家で作る
コロッケは格別ですよね☆

私、いつ作ったかな~
確か、2ヶ月ぐらい前に作ったような^^A

拝見したら、また食べたくなりました♪
でも、年末の大掃除もありますし
冷蔵庫の掃除が近づいているので
ストックも、これ以上増やせないので
来年に持ち越しかなf^^

ブルーベリージャムは、まだブルーベリーが残ってるので
年内には作る予定なのですが。笑
返信する
さっちんさんおはよう^^ (ほっこり)
2014-11-27 09:00:21
さっちんさんのお家は日頃からピカピカですから
大掃除の心配はないでしょうけれど・・
我が家はこれから順番にやって行こうと思っています。
まずはいらなくなったものを捨てること・・・
そうそう収穫したブルーベリーもまだ冷凍庫に1キロ近く入っています
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。