goo blog サービス終了のお知らせ 

すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

間違ってはいないか

2025年02月26日 | まち歩き
 久々にブログを書きます。前回は4か月前となりますが、書いていて懐かしさもある。でも最近は怒りの方が大きいです。65歳になって前期高齢者医療制度に加入しなければならず、多額の保険代が徴収されている。

 健康保険も徴収されるから、健康であっても支払う保険金がばかにならない。そのような中、岩沼市は高齢者だけに送られてきたものがあります。内容はトイレットペーパーや、ティッシュペーパーなどを箱詰めにして送られてきた。

 どうせ馬鹿な市長が来年6月の市長選を見据えて送ってきたのだろう。そんなものは無駄な税金の使い方であり不要だ。岩沼市内にある公共ゾーンの駐車場有料化は、健康な老人がグランドゴルフに勤しむことを制限しているような市政です。

 健康とは体を動かし日々運動することで、病気の抑制を図れることに寄与しています。市長や役所は駐車場有料化で大変な利益を上げて自慢し、喜んでいるとの噂もある。市外から陸上競技場や総合体育館の使用はほとんど無くなった。

 大会が行われることもなく、大きな市民会館も市外から催事で使用されることはほとんど無くなった。以前は芸能プロの使用が多々あり、無料の大きな駐車場は魅力です。民間企業はそのような財産があれば繁盛する要因となっている。

 駐車場の使用は市民ばかりが使用するようになった。市外から公共ゾーンへの来客が少なく、市民にとって新たな税金に他ならない。そのような状況で金があるからと自慢げに高齢者を対象とした贈り物です。

岩沼市よ、勘違いしていないか、間違っていないか。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金権まみれの自民党 | トップ |   
最新の画像もっと見る

まち歩き」カテゴリの最新記事