Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

英検準1級対策

2012-09-23 22:40:38 | 英検・TOEIC(R)

来月は英検ですね。ということで、今日は英検準1級対策について書きたいと思います。
私の場合、2級に合格してしばらくしてから英語学校の準1級対策クラスに通いました。合格するまで在籍していましたから、2年強でしょうか。
授業では過去問や練習問題が中心。勿論リスニング問題も解きました。「もうその問題は出ないから過去問は解いても無駄」と思っている人も多いようです。でも、試験の傾向をつかんだり試験慣れするために過去問を解いておくことは大切だと思います。
それと毎週、単語テストが行われました。出題範囲はたしか先生が作ってくださったプリント教材だったかと思います。嫌でも単語を覚えられました(苦笑)。
勿論授業に出るだけでは準1級に合格するはずがありません。授業以外でも勉強はしました。
まずは先生に勧められ、『週刊ST』の定期購読を始めました。図書館によってはSTを扱うところもありますし、現在はデジタル版もあるそうです。この英字新聞は本当にリーディング対策になりました。ニュース英語だけでなく様々なコラムにも触れられたことが良かったのかもしれません。それと英文に出てきた単語も役に立ちました。最初は一部の記事しか読めませんでしたが、だんだん多くの記事が読めるようになりました。
それとリスニング対策としてNHKラジオ講座を聴きました。当時は「ラジオ英会話」と「やさしいビジネス英語」を聴いていました。テキストと同時発売の月刊CDもありましたが、私は生で聴いた方が好きでした。毎日決まった時間に聞いた方が習慣化しますし、CDがあると怠けてしまいそうです。それと集中して聴けますし。でもどうしてもリアルタイムで聴けない人は録音するのもいいでしょう。まずは試しに放送を聴いてみて、自分のレベルに合った番組を選ぶといいかと思います。
単語テストがありましたし、自分で準1級対策用の単語集を買うことはありませんでした。だいいち私は単語集では単語が覚えられないもので。ただ単語を多く知っておくほど試験には有利。英文をたくさん読むことで単語を覚えていくといいと思います。
当時はライティングの問題がなかったので、残念ながらそれについては何とも言えません。しかし過去問や予想問題に出ているトピックをまずは書いてみて、出来ればネイティブに見てもらうといいと思います。
2次(面接)対策は先生に模擬面接をしてもらいました。1次(筆記)と比べると2次は合格率はかなり高いですが、それでも心配な人はきちんと模擬面接を行うといいと思います。模擬面接後、先生から「Simple And Easy」と評価を貰いました。私はそれほど凝った英語を使いませんでした、というより「使えなかった」と言った方が自然かもしれません。たどたどしく簡単な英語でもとにかく喋ろうという意欲が大事だと思うのです。
最後に一言。これは英検対策以外にも言えますが、とにかく英語学習は量だと思います。まとまった時間がないのなら、5分でも10分でも時間が空いたらリスニングをしたりするといいかと。家事をしながらとか通勤・通学中とかでも構いません。これを積み重ねていくとかなりの学習量になります。
それでは、1人でも多くの方が英検準1級に合格出来るように心からお祈りします!

2012年度版 英検準1級 過去6回全問題集 (旺文社英検書) 2012年度版 英検準1級 過去6回全問題集 (旺文社英検書)
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2012-02-27
別売CDも買うとけっこうお高いですが、それでも買う価値は十分あると思います。英検のWebサイトにも過去問が掲載されていますが、こちらには解説が付いています。