鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

新潟戦レポート

2011年09月11日 | Weblog
【J1:第25節 新潟 vs 鹿島】レポート:逃げ切れなかった新潟と追い付いた鹿島。ドローの中にあった勢いの差(11.09.11)
9月10日(土) 2011 J1リーグ戦 第25節
新潟 2 - 2 鹿島 (19:03/東北電ス/25,819人)
得点者:44' 本間勲(新潟)、67' ブルーノロペス(新潟)、74' 岩政大樹(鹿島)、79' 田代有三(鹿島)


新潟と鹿島は2-2で引き分けた。新潟は前半44分、本間勲の今季初ゴールで先制。後半22分にはブルーノ ロペスが追加点を挙げた。だが、ここから鹿島が追い上げる。後半29分にコーナーキックから岩政大樹が押し込んで1点差にすると、その5分後には途中出場の田代有三のヘディングで追い付いた。新潟はこれで5試合未勝利、鹿島は8戦負けなしになった。

両監督の言葉が試合内容とチームの現状を示していた。「前半の決定機に決めていれば、違った展開になったかも」。そう話した鹿島・オリヴェイラ監督は、最後には「選手たちの勝ちたい、負けたくないという気持ちを称えたい」と選手の奮戦を評価。「追い付いた姿勢が収穫」と劣勢からつかんだ勝点1を収穫とした。

新潟の黒崎久志監督は「この試合はこのままでは終わらない」と、前半でリードしても警戒感を緩めなかった。だが、結果的に2点差を守れず、「2点取ったところで少し緩んだかもしれない」と、失点の要因を挙げざるを得なかった。

「悔しい勝点1」。新潟のキャプテン本間は言う。試合開始直後の10分間、鹿島の猛攻に遭った。ほとんど自陣から出られない状況だった。それでもゴール前では的確にボールをはね返した。得点場面は、パスをつないだタテの突破とサイド攻撃。自分たちの形だった。前半44分の先制点はパス交換から裏を取った酒井高徳が、ライン際から中央へ折り返し、それを本間がフリーになって決めたもの。後半22分の追加点はアンデルソンの左サイドのクロスからつながり、相手がはじいたボールをブルーノ ロペスが押し込んだ。

9月1日から4日まで秋田でミニキャンプを張り、守備組織と攻撃の連係を確認した。その成果の一端は出ていた。ただ、勝点3をつかむまでには至らなかった。最初の失点はセットプレー、2失点目はサイドチェンジから簡単にクロスを入れられてのもの。「1点取られてから、間延びしたまま。修正できなかった」とは本間のコメント。第7節磐田、第16節仙台、第18節山形と、後半半ばや試合終了間際に追い付かれてドローに終わった。リードしてからの試合運び、試合の終わらせ方は、リーグ終盤戦になっても課題として残ったままになっている。

鹿島にとっても勝点1は不本意。ただ、2点ビハインドをはね返した内容は今の勢いをそのまま示している。

前半で6度のコーナーキックを得るなど完全にペースをつかんでいたが、そこで決められずに逆に失点。後半も同様にボールを支配しながら、追加点を奪われた。崩れてもおかしくない展開だったが、したたかに勝負どころを押さえた。

後半29分、左サイドからのコーナーキックを、岩政大樹が左足で押し込んで追い上げる。同点ゴールはその5分後。左サイドのアレックスから、右サイドの野沢拓也にボールが入ると、野沢はダイレクトでファーへクロス。そこに走りこんでいた田代がヘディングで決めた。

「セットプレーで取ると流れが変わるから」と岩政。相手守備の体の張り方と、戻りに甘さが見えはじめた時間帯を逃さなかった。

新潟は5試合未勝利と、リーグ戦再開でギアをトップに入れることはできなかった。鹿島は8戦不敗で優勝戦線浮上へ着実に加速。ともに手にした勝点1だが、意味は大きく違っていた。


以上
2011.09.11 Reported by 斎藤慎一郎


「鹿島は8戦不敗で優勝戦線浮上へ着実に加速」と好意的にレポートした新潟担当の斎藤氏である。
我等としては勝てた試合で勝ち点を落とした印象が大きいが、新潟からすれば勝ち点を奪われたという見解となろう。
とはいえ、確かに8戦不敗は良い結果である。
如何に前半戦が悪かったかというところである。
シュート4本に抑えながらも3失点したFマリノス戦、最後最後で不本意な失点で敗戦した甲府戦、新潟戦、このあたりで勝ち点を拾えておれば、昨日の試合の印象は変わってきたであろう。
しかしながら、過去は変えられぬ。
ここから先の試合で、一つ一つ勝利を積み重ねていきたい。
楽しみにしておる。

新潟戦コメント・報道

2011年09月11日 | Weblog
J1リーグ 第25節
鹿島アントラーズ:オズワルド オリヴェイラ 監督
引き分けたことは負けよりはいいが、我々はそれを目指していたわけではなく、勝点3を取りに来た。前半の15分で決めきれなかったのが、悔やまれる。新潟とのアウェイゲームは、新潟に多くのサポーターの後押しがあり、苦しい試合展開になる。同点に追いつけたが、勝ち越すチャンスもあったので、残念。ただ、負けなかったことをプラスに考えたい。新潟はサポーターの後押しもあるので、出てくると予測していた。そうなれば、大きなスペースができるので、スピードのある選手、ための作れる選手を前線に置いておけば、自分たちが出ていける状況が作れると思っていた。逆に守備固めをされたら、スペースが限定されるので、空中戦を上手く使っていこうと思っていた。

【大迫 勇也】
悔しいです。チャンスはあったと思う。今日は足にボールが付かなかった。理由は自分が下手なだけ。もっとボールに向かっていきたかったし、決めたかった。勝てた試合だと思う。でも、これからチームは良くなっていく。僕も鹿島に戻って、点が取れるようにしっかり練習したい。

【岩政 大樹】
2失点したことと勝てなかったことに納得していない。今日の1点目のようなゴールは今シーズン初めてだが、このような点を入れていかないと自分のゴール数は伸びないと思う。前節から間隔が空いて、流れが悪くなったとは思っていない。そんなに多く崩された印象はないが、得点をした相手選手は能力が高い選手だったので、僕たちの対応が好ましくない点はあった。それもサッカーだけど、もっとうまく対応出来たと思う。

【田代 有三】
もう1点決めたかった。得点シーンは、タクさんがファーに上げると思って動き出したら、ボールが相手DFに当たったり、小澤さんが出てきたりしていたので、突っ込んだ。他にもタルタから良いボールが来た時もあったが、コースをもう少し狙わないと得点には繋げられない。最後のタクさんからのボールも良かったし、どちらかは決めなければいけなかった。


2011年09月10日(土)

本日行われたJ1第25節新潟戦は、2-2の引き分けに終わりました。

【J1:第25節 新潟 vs 鹿島】オズワルドオリヴェイラ監督(鹿島)記者会見コメント(11.09.10)
9月10日(土) 2011 J1リーグ戦 第25節
新潟 2 - 2 鹿島 (19:03/東北電ス/25,819人)
得点者:44' 本間勲(新潟)、67' ブルーノロペス(新潟)、74' 岩政大樹(鹿島)、79' 田代有三(鹿島)


●オズワルドオリヴェイラ監督(鹿島):

Q:中断明けの初戦、コンディションは整っていた中で、引き分けという結果について。
「8月は勢いを持ってやっていたので、中断したことで勢いを止められてしまうことにもなる。ただ、試合自体はいい形で入るることができた。前半の15分までの、相手がうちのやり方に慣れていない時に決定的なチャンスが3回あった。そこで決めていれば違った試合展開になっていたかもしれない。相手も質の高い選手がいるし、前線のブラジル人選手たちは非常にボールを収めていた。ここでの試合はサポーターの後押しを受けて、相手が前に出てくるという予測の上でゲームプランを立てている。自分たちのいい時間帯に点が取れなかったことで苦しい展開になって、2点ビハインドの状況になった。ただ、今日は選手たちの勝ちたい、負けてはいけないという気持ちを僕は讃えたい。0-2という状況は、まいってしまう部分も出るが、選手たちがあきらめずに戦ってくれた。引き分けに持ち込むことができたのは、結果としては理想ではないが、追いついたという姿勢については大きな収穫だと思う」


以上

【J1:第25節 新潟 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(11.09.10)
●田代有三選手(鹿島):
「同点の場面、野沢さんからファーに上がる思って動き出していた。相手に当たったが、ねじ込もうと思った。追いつけたのはよかったが、勝点3取らなければ」

●岩政大樹選手(鹿島):
「セットプレーで決めると流れが変わることがある。今日も2-0だったが、セットプレーで入れることができてムードが変わった。相手の攻撃に崩された感じはない。能力の高い選手がそろっているので、起こり得る範囲だった。対新潟は7戦勝ちなしだが、苦手な相手も得意な相手もないと思っている」


[ J1:第25節 新潟 vs 鹿島 ]

74分に岩政大樹の追撃弾で1点差に詰め寄った鹿島は続く79分、野沢拓也からのクロスを途中出場の田代有三(写真)が頭で決めて同点に追いつく。試合はその後、両チーム勝越しゴールを奪うことが出来ず2-2の引き分けに終わった。

【鹿島】また新潟破れず…ドローじゃダメ

サポーターにあいさつし、引き揚げる鹿島イレブン(撮影・神戸崇利)

<J1:新潟2-2鹿島>◇第25節◇10日◇東北電ス

 0-2から追い付いた鹿島だが、試合後の選手たちは厳しい表情だった。今季11点目となる同点ゴールを決めた田代は「勝ち点3を取らないと意味がない」と力なく話した。

 中断前の7試合は6勝1分けと上昇気流に乗っていたが「中断があると勢いを止められてしまう」とオリベイラ監督。2008年4月を最後に勝利がない新潟にまたも勝てず、苦手意識を払拭(ふっしょく)することもできなかった。
 [2011年9月10日22時28分]

【鹿島】大迫悔し…御前試合不発/J1
<J1:新潟2-2鹿島>◇第25節◇10日◇東北電ス

 U-22(22歳以下)日本代表の鹿島FW大迫勇也(21)が、御前試合で不発に終わった。同代表の関塚監督が視察する中、前半から持ち味の鋭いドリブルで相手ゴールに迫ったがゴールには至らなかった。「チャンスがあったけど、ボールが足につかなかった。悔しいっす」と振り返った。

 8月24日の甲府戦で左内転裂傷。9針縫うけがで同29日からの同代表鳥栖合宿には参加できなかった。鹿島の練習には2日から復帰。この日に備えてきた。「けがは大丈夫ですけど、へたくそです。もっと練習しないと」と謙虚に話した。
 [2011年9月10日22時33分]

鹿島、引き分けに厳しい表情「意味がない」
2011.9.10 23:25

 J1第25節第1日(10日、新潟2-2鹿島、東北電)0-2から追い付いた鹿島だが、試合後の選手たちは厳しい表情だった。今季11点目となる同点ゴールを決めた田代は「勝ち点3を取らないと意味がない」と力なく話した。

 中断前の7試合は6勝1分けと上昇気流に乗っていたが「中断があると勢いを止められてしまう」とオリベイラ監督。2008年4月を最後に勝利がない新潟にまたも勝てず、苦手意識を払拭することもできなかった。(共同)

大迫ケガから復帰も不発 鹿島は不敗を8試合に伸ばす
J1第25節 鹿島2―2新潟 (9月10日 東北電ス)


<鹿島・新潟>前半 ボールに飛びつく大迫
Photo By スポニチ


 鹿島のU―22日本代表FW大迫は不発に終わった。計9針を縫った両足付け根の裂傷が癒えて8月24日の甲府戦以来、2試合ぶりに先発復帰。シュート2本を放つなど精度の高いプレーを続けたが、U―22日本代表の関塚監督の視察する前で結果を出すことはできなかった。

 負傷後は4日間も動くことができず、5日に抜糸をしたばかり。故障明けで上々のプレーも「もっとゴールに向かいたかった。チャンスで決められなくて悔しい」と唇をかんだ。チームは一時2点のリードを許しながら、田代の今季11点目となる3試合連続弾などで追いつき貴重な勝ち点1を獲得。7月31日のC大阪戦から続く不敗を8試合に伸ばした。

[ 2011年9月11日 06:00 ]

勝てた試合だった。
そう誰もが思っていよう。
感覚的には開幕の大宮戦と同じである。
田代のヘッドがもう一発決まれば、皆が望む結果になったと思われる。
しかしながら、歴史は繰り返された。
とはいえ、アウェイにて二点差を追いついたことは評価できるポイントであろう。
気持ちを強く持ち、次なる戦いへ備えたい。