会計スキル・USCPA

会計はビジネスの共通語。一緒に勉強しましょ。

ブッシュのメモワール

2010-11-07 21:10:26 | 政治
ワシントンでは、ブッシュが来週出すメモワールの件を仕切りにテレビでやってます。まあ、テレビといっても、なぜか、3大ネットワークがみれなくて、FOXとCNNを見た限りなんですが。

こっちに居ても、ニュースはネットの方が手っ取り早いんで、ちょいと検索してみると、




イラクに大量破壊兵器が見つからなかったことや、カトリーナの時の対応がまずかったことを随分気にしているようで。副大統領のチェイニーを交代させることも、一時は具体的に考えていたんですね。

評価は何十年も後に、歴史家が決めるということで、いまだに評判がとってもよくないことも気にしているんですな。

保守系のネット動画でですが、クソミソです。



読む意味があるのか、みたいな感じですな。大体、ブッシュは字が読めないんじゃ無いのか、みたいな。

そうは言っても、

最近訳が出た、ポールソンのメモワールでは、意外にポールソンがブッシュに高い敬意を払っていることがわかります。自分が仕えた大統領をアホだと書いてしまうと、自分の仕事も貶めることになるんで、そうできないのだとしても、それだけじゃないでしょう。

ポールソン回顧録
ヘンリー ポールソン
日本経済新聞出版社






仕える者達からみて、とっても気持ちの良いオヤジだった感じが本書でもよくでてるんですな。

ホワイトハウス・フェロー―世界最高峰のリーダーシップ養成プログラムで学んだこと
チャールズ・P・ガルシア
ダイヤモンド社


そうですね、世評的には、日本の森元首相、って感じですかね。人柄とか親分としての評判のよさと、能力的にどうよ、とかいう批判を受けてる感じが似てますな。

映画はボロボロにブッシュを描いてますが、これが一番本質をついていたりして。




ニューヨークタイムズでは、

Now Appearing: George W. Bush

So will Mr. Bush’s reputation improve with time? Many presidents are viewed more generously in later eras, like Harry S. Truman, Dwight D. Eisenhower, Ronald Reagan and Bill Clinton. Even Lyndon B. Johnson and Richard M. Nixon have experienced moments of reassessment, their failures in Vietnam and Watergate tempered by appreciation for the opening to China or the Great Society.

ブッシュ氏の評判は時間とともに改善するのか。多くの大統領は後の時代になって評価はより寛大になっている、トルーマンしかり、アイゼンハワーしかり、レーガン、クリントンもそうだ。ベトナムやウォーターゲイトのジョンソンやニクソンでさえ、豊かな社会や、中国との国交回復で再評価の時を迎えている。

A Gallup poll in July found that 45 percent of Americans viewed Mr. Bush favorably, still lower than either Mr. Obama or Mr. Clinton but better than the 34 percent who approved of him when he left office in January 2009. At the same time, when voters were asked in exit polls last Tuesday who was most to blame for current economic woes, they mentioned Mr. Bush along with Wall Street and Mr. Obama.

ギャロップの調査では、45%の米国民が、ブッシュを好ましいとしている。オバマやクリントンより低いが退任したときの支持率34%よりは高い。一方で、中間選挙の時の出口調査で、誰が今の経済難の責任があるかと聞かれたとき、ウォールストリートやオバマに加えて、ブッシュの名前があがった。

Reagan and Gerald R. Ford, noting that both were remembered more warmly by the time they died, and expresses hope that he will be too.

レーガンも、フォードも、死んでからより暖かく記憶された。ブッシュもそう望んでいると述べた。

Maybe he will, or maybe that is wishful thinking. In any case, one memoir and a few television interviews by themselves will not be enough to determine the eventual outcome.

そうなるかも知れないし、それはタダの希望的観測に過ぎないかも知れない。とにかく、一つのメモワールといくつかのインタビューだけでは、最後にどうなるかはわからない。


ブッシュは、今の政治にはできるだけかかわらないようにしているようで、本書も、中間選挙が終わるまで待って出したってことなんでしょうな。

ブッシュネタでは、お約束の動画を貼っときます。胡錦濤ももうじき引退するんで、この傑作動画も歴史に埋もれてしまうのか。

ちょっとスピードが遅くなってて、シャープさがなくなってるバージョンですが、わかりやすい。英語字幕もついてます。