yaaさんの宮都研究

考古学を歪曲する戦前回帰の教育思想を拒否し、日本・東アジアの最新の考古学情報・研究・遺跡を紹介。考古学の魅力を伝える。

臨時ニュース!

2008-12-13 23:40:56 | 歴史・考古情報《日本》-1 宮都
 ハハハいろいろあるんですね!本気で神様になろうかしら!? 

 突然ですが、こんなニュースが飛び込んで参りました。
 あまりに楽しかったので、書きかけていた最新記事を止めてこれを臨時ニュースとしてお知らせします。

 我が同僚山田雄司先生からこんな楽しいお知らせが届きました!さすが怨霊の神様!神に関する情報は飛び抜けています。

 それにしても私こそは歯歯歯の神様であることを権威ある両山田博士に承認いただいたような気がします。ありがとう!!

===================================

 山中先生

 山田邦和先生にまけず、私も歯の神様の報告です。添付したファイルは、大阪梅田の歯神社の写真です。もとは淀川の水を歯止めする神として祀られたそうですが、江戸時代には歯の神様として崇められるようになり、現在では「全国の歯科医はもとより、歯ブラシ、歯磨き粉、歯に関するガム、入れ歯、歯科技工士など歯に関わる老若男女の参拝が絶えずあり、歯の大神さまとして慕われています」ということです。この写真を持っていると御利益があるかもしれません(笑)。

====================================




 でも、今日還暦歯ブラシがまたまた売れました!!さらに予約が殺到しました。
 
 やはり歯歯歯の神様はこの私ですぞ!!

 なんと言っても私は元歯科技工士!!妹と妻は歯科衛生士。叔父と従兄弟が歯科医。実は私は前職になる前に叔父に「歯医者になれ!金は俺が出してやる」と言われたのです!!つまり私は筋金入りの世界に2人といない歯を大事にする考古学者なのです。参ったか!
 
 そんな私だからこそ、いつもポケットに歯ブラシを!!
 食べたら磨く!!

 暇があったら磨く!!

 私の歯はいつもツルツルなのであります。

 その私がみんなからもらった60本の歯ブラシ(今は既に58本になった!!)。
 
 これほど霊験あらたかなご神体はないのである。

 赤い歯ブラシポケットに!! 


「歯神社」