親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

HONDA アクティトラック

2019年08月04日 | 農業

我が家で16年間酷使されたダイハツ ハイゼットも7万キロを超え不具合が目立ち始めました。
田んぼに行くなど、超近距離の使い方が多い上、夏場はエアコンをかけてその場で涼んでいるという使い方なので普通の7万キロよりも、はるかに痛みが激しいと思います。


で、次の軽トラは、HONDAのアクティトラックです。
SUZUKIやダイハツの軽トラの方が設計が新しいのになぜアクティにしたかと言うと、ミッドシップだからです。FRだと後輪のトラクションが悪いので雨の日に簡単にホイールスピンしちゃうんですよねえ。
軽トラの受け取りの時に、長靴とスコップを持って行って記念撮影をしたらディーラーの人に大うけでした。


リアルタイム4WDなので4駆、2駆の切替スイッチはありませんが、ウルトラロー、ウルトラリバースにすると直結4駆になります。
ギアは、ミッドシップなのでリンゲージが長い感がありますが、節度がありスコスコ入ります。TOYOTA86程じゃないけどギアチェンジが楽しい車です。


パワーウィンドウ付きです。
私の若い頃は、エアコン、パワステ、パワーウィンドウが車の3種の神器で軽トラにもこれですべてそろいました。
カーステレオも入っていれば、フル装備と言われた時代です。音楽を聞くつもりは無いのでCDプレーヤーは付けませんでしたが、標準装備のAM・FMラジオがステレオスピーカー搭載なので一応フル装備です。(笑)


床下をのぞくとミッドシップに積載されたエンジンや改造マフラーのようなエキパイ、前に伸びたドライブシャフトが男心をくすぐります。
さすがに農道のフェラーリと言われるだけあります。ちなみにSUBARUサンバーは、RRレイアウトなので農道のポルシェと言われていたようですが、現在はダイハツのOEMなのでFRです。
乗った感じは、軽トラとは言え、ミッドシップなので左折くらいの小さなコーナーは、気持ち良くくるりと回ります。前進後退とも極低速でハンドルをいっぱいに切るとブレーキング現象が出ますが、気になる程ではありません。
酷使するけどよろしく頼むよ、アクティトラック。


人と車の慣らしを兼ねて走りに出ます。
やって来たのは、那珂川町でキクラゲを栽培している ともちゃん農園(ホームページ)です。ホームページで地図が出てこないので 「那珂川町 ともちゃん農園」でググると出てきます。
数日前に地元新聞紙とラジオ番組で紹介されていたので気になっていました。


ビニールハウス中には、菌床が整然とビッシリ並んでいます。
生のキクラゲを一人税込500円で500gの摘み取り体験が出来ます。と言っても生のキクラゲの500gなんてどの位か想像も出来ません。


見にくいですが、場所を移動しながら時間でミスト灌水するので逃げないと濡れます。
濡れても平気な方は、そのまま摘み取っても大丈夫です。


菌床からキクラゲがニョキニョキ出ています。
これだけあると目移りしてどれを摘んで良いか迷ってしまいます。実際には、どれを摘んでもほとんど同じですけどね。


キクラゲと言うと乾燥キクラゲの固くて黒いイメージがありますが、生のキクラゲは、色もきれいで柔らかで美しいです。


これで500g!
渡された容器のふたにも山盛りにしてこぼれるくらいが、500gだそうです。
これで新鮮な生のキクラゲが500円とは激安です!


店で作ったキクラゲの浅漬けです。軽く湯がいてかつおだしで漬けた物と甘酢で漬けた2種類ありましたが、どっちも激ウマでした。乾燥キクラゲとは違う食感がたまりません!
家に帰ってからサッと湯がいてわさび醤油で食べましたが、これもウンマかったです。
ともちゃん農園、超お勧めします。10月まで摘み取り体験が出来るそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (六浦っ子)
2019-08-04 21:31:29
軽トラ買い換えましたか! 5MTなんですねー しかもフルタイム四駆? パワーウインドー付きですか。ご機嫌ですね〜

元嫁の実家のりんご園の手伝いで、軽トラをよく駆ってました。 あのダイレクト感は血湧き肉躍るようでした。遊びクルマとしてもサイコーですね。 でも仕事用ですもんね。不謹慎な発言ご容赦下さい。
返信する
Unknown (よっちゃん)
2019-08-05 18:57:36
六浦っ子さん、仕事に使う車だからこそ楽しまなくっちゃ! 六浦っ子さんの外回りの自転車と同じです。

今の時代、軽トラにもATがありますが、やはりMTの方が楽しいですよね。
小さく、軽く、限界は低いけどコーナーリングも良いです。男のオモチャとしてサイコーですね!
返信する

コメントを投稿