親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

すぎもと食堂 宇都宮市

2024年01月18日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

今日は、軽トラの定期点検。1時間ほどで点検は終わるのですが、待てない! ディーラーに軽トラを預けて、徒歩で行ける範囲で昼食を摂りに行きます。
で、やって来たのは宇都宮中央教習所近くにある、すぎもと食堂(食べログ)です。
見た目は、地味~な外観の大衆食堂なので、存在は知っていましたが、入るのは初めてです。


注文のバラ肉(しょうが焼き)ハムカツ定食(750円税込)です。
750円ですよ! 750円でこのボリューム! 
これは、いわゆる黒板メニューで、レギュラーメニューでは無いようですが、何時でもあるようです。
限定メニューと言うより、看板メニュー、サービスメニューと言うような位置づけのようです。


豚バラ肉しょうが焼きです。どうです! このテリ!
田舎の大衆食堂によくある濃い目の味付けでは無く、思ったよりも上品な味付けでメチャウマです。
肉の下には、千切りキャベツタップリと乗っていて野菜もタップリです。
スパゲッティサラダもかなりのボリュームです。


肉の反対側には、昔懐かしの薄目のハムカツ!
もちろん、しょうが焼きもハムカツも作り置きでは無く、注文を受けてから作るので、熱々サクサクです。
こちらも千切りキャベツと相性抜群!



こんな値段なのに、小鉢とお新香付き!
メインのおかずがボリューム満点なので、豆腐の口直しが重宝しました。
お新香は、薄塩なのに味がシッカリしていてメチャウマです。漬け方が絶妙なんでしょうね。


味噌汁は、具だくさんで出汁味が絶品!
おかずも味噌汁もお新香も全部メチャウマ!
もちろん、ご飯もメチャウマでした。ちなみにドンブリ飯のご飯は、普通盛りです。大盛りだと、どうなるんだろう?


定食が安かったので、餃子(330円税込)も注文しちゃいました。
餃子も安かったので、期待していませんでしたが出てきたのは、大きさは普通ですが、丸々と太った餃子が6個! やっちまったか?


宇都宮餃子は、野菜が多いのが特徴ですが、すぎもと食堂のは肉がメインですね!
餃子の中には餡がビッシリ! 餡は薄味で素材の味を楽しめます。餃子もメチャウマ!

これだけ食べて、メチャウマで払った金額は、1080円!
クセになりそうですね! ごちそうさまでした。


たなぽん食堂 宇都宮市

2024年01月16日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

今日は、寒くて小雪が舞っています。
家に引きこもっていたいくらいですが、そうもいきません。こんな日に頼りになるのは、四駆軽トラですね! 
で、所用の前に腹ごしらえの為に立ち寄ったのが、たなぽん食堂(栃ナビ)です。宇都宮北高の前にあります。
看板と暖簾が無ければ民家にしか見えない外観です。店内も民家そのもので、アットホームな食堂です。


こう言うシステムになっているようです。
開店の11時ちょうどに着いたので客が少なかったので、店内で注文を受けてもらえました。
読解力の無い可哀そうなオヤジを憐れんで、お店の人が注文を受けてくれたのかもしれません。←全く理解してなかった。


写真付きメニューです。
エッ? 牛すじカレーが、500円? ワンコイン? しかもご飯は、400gまで選択できます。
安すぎ!
牛すじカレーのトッピングも安!


注文の牛すじカレー(500円税込)とトッピングのカツ(200円)とから揚げ(250円)です。
こんなに贅沢してアンダー1000円の950円! 安すぎ!
ご飯は、大盛りの400gまで選べますが、食べきれないと思ったので、300gの中盛にしました。
皿が大きく見えませんが、深さがあるのでカレーは、なみなみです。


トッピングのカツとから揚げ。
柔らかくてウンマイです。
揚げたてなので、熱々なので慌ててかぶりつくと火傷します。


味噌汁は、具だくさん!
これもウンマイです。


サラダは、卓上に和風と胡麻ドレッシングがあり、和風ドレッシングで頂きました。


牛すじカレーは、煮込まれた牛筋が溶け込んでいてコクがありウンマイです。
ピリ辛くらいの辛さで、食べ進めるうちにじんわりと汗が出てきました。
メチャウマです! いくらでも食べられそうですね! でも、さすがに300gのご飯。
満腹です。ごちそうさまでした。

外観も内装も接客も家庭的で暖かく、リピート確定の店ですね!


釣り 始めました!

2024年01月14日 | マイブーム
始めに、以前ブログで少し触れましたが、昨年末に突発性難聴になり片耳が聞こえない状態になりました。
早めに病院に行き、治療をしたおかげで、ほぼ元通り聞こえるようになりました。
ご心配おかけしました。


実は、若いころに釣りにハマっていました。
主にバス釣りや、渓流ルアーですが、忙しくなり自然と足が遠のいて止めてしまいました。
時間に余裕が出来てきたので、雑魚釣りでも始めようかと思い、釣りの趣味復活です!

先ずは道具。手元に残っているのは、30年近く前の物なので追加購入します。
ラインはともかく、リールは昔使っていたものが残っていますが、ヤッパ、カタチから入るには、新しい道具が必要ですよねぇ!


リールは、ロードバイクのコンポと同じ、アルテグラ! 以前使用していたアルテグラと比べると回転がウルトラスムーズ! 30年の技術の進歩を感じます。
蛇足ですが、ロードバイクのコンポのアルテグラは、上位グレードですが、釣りの世界では比較的エントリーグレードです。
リールの値段で言うと、ティアグラは、アルテグラの数倍します。と言っても、アルテグラは、小型のスピニングリール。ティアグラは、大型の両軸の電動リール。例えれば、小型車と大型トラックみたいなもので、ジャンルが違うので比べること自体が無意味ですが。


ロッドは、手持ちの古い物を使いましたが、ヤッパリロッドも新調したい! 
と言う訳で、shimanoのゾディアス264L-2を買っちゃいました。
ネットでの評判も良く、値段もリーズナブルな高コスパのロッドです。


タックルボックスは、メイホウのランガンシリーズの末弟の VS-7055N。
持ち運びを考慮して、ランガンシリーズの中で一番小さな物を選びました。性格上、箱に余裕があると何でもかんでも詰め込みたくなるので、最低限の物しか持ち歩けないようにする為でもあります。
7055Nは、Amazonで3000円チョイと安いのですが、オプションパーツを多数付けたら本体価格を軽く超えちゃいました。(∀`*ゞ)テヘッ

実を言うと、釣りの趣味を復活したのは昨年末だったのですが、一匹連れたらブログアップしようと思っていたら、何時までも釣れない!
このままでは永久にアップ出来ないのでは? と思いアップしました。なので、今でもボウズ街道まっしぐらです。
小さくても釣れたらアップします。何時になることやら?


釣りを再開して一か月余り、やっと待望の一匹が釣れました。
栃木県内の某河川、某所。約25㎝と小さいけど一匹は一匹です。これでボウズ街道を抜け出せました。
次は、40upを狙いたいですね!


鬼怒川某所 36㎝
40upには、足りませんね。スモールマウスの40upを釣りたいです。

ネットで調べたら、コレはスモールマウスバスみたいですね。
先日釣ったバスとは、背びれの形や体の模様が明らかに違う。20年以上釣りから離れているうちに川バスが定着していたんですね。



2024年 あけましておめでとうございます

2024年01月01日 | 日記・エッセイ・コラム


四川厨房ふう(公式ホームページ)の中華おせち メチャウマ!
新年あけましておめでとうございます。
2023年は、最後の最後に突発性難聴になり、片耳が聞こえない状態になり何事も無く平穏無事な生活の大切さを実感しました。
還暦を迎え若く無いので、体に気をつけて生活するように心がけます。


自家製豚バラベーコンと鶏むね肉の燻製。盛り付けが汚いのは、センスです! キッパリ
豚バラは、リンゴのチップ、鶏むね肉は、クルミのチップを使いました。
塩抜きが上手く行き、美味しく仕上がりました。作る手間が面倒だけど。

2024年もよろしくお願いします。