親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

麺屋 大金 宇都宮市

2022年11月19日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

本日、御幸小学校の近くにG系ラーメン店がオープンすると言う情報があり、早速行って来ました。
麺屋 大金(公式Instagram)です。11時15分に着きましたが、1席だけ残っていたので待たずに着席出来ました。ラッキー!
久々に乗ったGROM号ですが、エンジンが掛かるか心配でしたが、流石カブ系エンジン! 一発でエンジンが掛かりました。


注文のラーメン(麺300g、豚2枚)900円税込です。無料トッピングは、ニンニクとアブラです。
量的には、小ラーメン(麺200g、豚1枚)で良かったのですが、850円と50円違いで麺と豚が増えるからと貧乏性が出てラーメンにしました。食べきれるか心配です。大ラーメンは、麺400g、豚2枚で950円です。


先ずは、スープをズズズーッ。
非乳化のスープですが、まろやかでウンマイです。


肉は、2枚と言う事でしたが、大きさの関係か3枚でした。
大きさ、形なんてどうでも良いんです! 量さえあれば良いんです。←質より量の人


では、少し平たい極太麺をズルズルズル。
G系ラーメン店しては、柔らかめに茹でられています。開店初日なので、今後少し変わるかもしれませんが、もうすぐ還暦のジサマには、このくらいの方が食べやすいです。


半分ほど食べたら味変に唐辛子を投入します。
ピリ辛のG系ラーメンもウンマイですね!

G系ラーメン店としては、ガツンと来るラーメンでは、ありませんが、とても食べやすく気が付いたら無くなっていたと言う感じです。食べる前は完食できるか心配だったのにね。バランスが良いんでしょう。
ごちそうさまでした。家からも近いし、良い店が出来ました!


帰り道にベルモール前で、先日テスト走行が始まったLRTがLRTに牽引されていました。


テスト走行中に脱線して前部を破損したようです。ブルーシートが痛々しいです。
営業運転までにトラブルを出し切って、事故の無いLRTを目指してください。
期待してますよ!


2022年のブルベ総括

2022年11月19日 | ブルべ
10月でブルベシーズンは、終了です。運良く今年もSRの称号を得て、3年連続のSR認定となりました。
11月からは、2023年度と言う事で、AJ宇都宮でもN2B形式で平坦シリーズ(って事は、3月からの本シーズンは、平坦なコースが無いって事?)が開催され、すべて認定されれば、2022年中にSR認定されますが、毎年の事ですが、燃え尽き症候群で今年は、走る気になりません。
さて、2022年のブルベを振り返ってみましょう。
今年は、200㎞を5本、300㎞を2本、400㎞を1本、600㎞を1本走りました。


22年度の一発目は、BRM108神奈川200㎞逗子です。
このブルベは、エントリー峠が高いブルベとして有名ですが、コロナの影響か難なくエントリー出来ました。AJ神奈川のブルベは、初の参加でしたがアットホームな雰囲気で、またお邪魔したいですが、宇都宮から遠いのが難点ですね。
朝焼けに染まる富士山は、チョー感動モノでした!


2本目は、BRM312 那珂湊200です。3週連続の200㎞の1週目になります。
昨年は、暴風雨の中での那珂湊200でしたが、今年は、穏やかな天気でした。AJ宇都宮の開幕戦は、荒れると言う話でしたが、こんな年もあるんですね。
AJ宇都宮の開幕と言う事もあって、久々に会う仲間たちと話したりして、良いブルベでした。


3本目は、BRM319千葉200㎞ 山だらけ改です。200㎞は、Lepre改で出場してきたのですが、さすがに今回は、マドン号で走りました。
山だらけと言う事もあって、道は荒れているし、激坂の連続! タイムは、常に綱渡り! 更に終盤の土砂降りの雷雨!
完走出来たのは、運が良かったと言うしかありません! 特に最後のスローパンクチャーでゴールまでエアーが持ったのは、ウルトララッキーでした。


4本目は、BRM326 大洗200です。
農繁期です! チョー地元です! ブルベなんかやっている場合じゃありません!
でも、ろんぐらいだぁすの登場人物の雛子先輩が引いたと言う設定のコースを走りたい! と言う事で、家の仕事よりも趣味を優先しました。
初心者でも楽しめるコースと言う設定なので走りやすいコースで、楽しく走れましたが、終盤は、土砂降りと向い風! オレって雨男なのかも?
最後に完走者全員に作者の三宅先生直々から手書きのミニ色紙を頂けるというウルトラサプライズもあり、感慨深いブルベでした。


5本目は、農繁期のブランクを経て、BRM611栃木路・改300㎞です。このブルベは、300㎞ブルベの100周年と言う事で、完走すると記念メダルを購入する権利が生まれます。
穏やかな天気でしたが、市貝町から真岡市にかけて例によって土砂降り! 局地的な雨だったらしく、降られていない人は降られてない。雨男疑惑再燃です。


6本目は、BRM625千葉300㎞もてぎ反時計回り(ハーフ)です。
300㎞を舐めていました。完全に舐めていました。
軽い気持ちでエントリーしたブルベでしたが、今迄で一番辛いブルベでした。
とにかく、向い風と暑さで進まない。貯金は増えず気ばかり焦る。最後のPCまで完走出来る自信がありませんでした。
完走は出来たけど、あまりにも内容が悪かったので、メンタルがズタズタになり、BRM709千葉600㎞十王ダムは、DNSする事にしました。十王ダムは、去年はDNFしていて相性が悪いので今後は手を出さないようにします。
しかし、この経験が、きたかん西400㎞の完走につながりました。


7本目は、BRM723きたかん西400㎞です。
暑かった! とにかく、暑かった! 暑かったと言う言葉しか出ないブルベでした。更に向い風!
一番暑い佐野から群馬県南部は、背中のポケットに凍ったアクエリアス入れ、岩塩タブレットを舐めながら凌ぎました。
ランドネきたかんは、過去に東回りを2度エントリーしたのですが、2度とも中止になり3度目の正直で初の出走になりました。あまりにも暑いので、来年は復活する東回りにしようと思うけど、また中止になったりして。


8本目は、BRM820奥只見600㎞です。予定されていたコースの一部が通行止めなので、コースを大幅に変更しての開催です。AJ宇都宮のスタッフの皆さん、ありがとうございました。
これを決めれば、SR認定です。
しかし、序盤に膝を痛めた他、色々とトラブルがあり、満身創痍、ギリギリの完走でした。
新潟県内は、雨、雨、雨! 雨の記憶しかありません。
天気の良い時の山古志地区の養鯉池を見てみたいですね。


2022年度、最後のブルベは、BRM1030日立200です。
今シーズン最終戦、距離も200㎞と言う事で、和やかな雰囲気で楽しめました。日立市を過ぎた後の坂は、辛かったけど。

来年もボチボチ走って行こうと思います。
今年のブルベの走行距離、2736㎞
獲得標高、22490m





最初で最後? メロンちゃんで奥日光へロングライド

2022年11月13日 | ミニベロ8、ミニベロ7

先日、中古で手に入れた、Bianchiミニベロ7 メロンちゃんですが、変速機回りをリニューアルしました。
こうなると自転車乗りとしては、どのくらい走れるかが気になりますよね。もちろん、エンジン次第ですので、あくまでも私の脚が基準です。
行先は、もうすぐ雪が降って行けなくなる日光方面です。
写真は、いつもの東照宮前にある神橋です。ここまでは、上り基調の平坦なので難なく来られましたが、巡航速度は、マドン号はもちろん、Lepre改と比べても遅いです。やはり、1.50の太いタイヤは、ロングランには、向きませんね。


いろは坂の紅葉は、終わりかけで華やかさはありませんでしたが、山全体が赤茶色の染まって見事でした。
心配されたメロンちゃんの登坂能力ですが、さすがにリアカセット11-42難なく上れます。と言っても、ギアが軽いだけで、スピードは歩く速度程度しか出ていないので、その分長く苦しむ事になります。


黒髪平で自撮り撮影。
普段は、黒髪平に立ち寄らないのですが、今日は、メロンちゃんでポタリングだし、風景を楽しみに来たのだからと言い訳をして何度も足を付きました。
今日の服装は、100周年記念ジャージと極薄ジャケット、レーパンに薄手のレッグウォーマーです。100周年記念ジャージは、ブルベ専用と思っていたのですが、薄手の長袖ジャージこれしか持ってねえや!


いつもの明智平で記念撮影。
紅葉は、終わりかけなので、いろは坂の渋滞はありませんでしたが、明智平の駐車場は車でいっぱいでした。外国人観光客が多かった印象ですね。円安なので充実した日本旅行が楽しめるでしょうね。
いつもは多いオートバイ乗りは、寒くなったせいか午後に弱い雨の予報のせいか、あまり居なかったです。
自転車乗りは、、、中禅寺湖畔を含めて私以外誰一人いませんでした。😢


中禅寺湖畔の紅葉は、終わりかけでしたが、モミジが燃えるような鮮やかに色づいていて見事でした。
雨が心配なので、ここで引き返すか更に進むか迷う所ですが、せっかくだから行っちゃえ! レインウエア持ってきたし。


冬間近の小田代ヶ原の奥で凛とたたずむ貴婦人。
小田代ヶ原は、いつ来ても静かなので癒されます。
雨が心配なので、サッサと帰路に着きます。華厳の滝は、観光客でいっぱいなのでスルーします。
いろは坂の下りで少し雨が落ちてきました。予報よりも早い! 聞いてないよぉ。幸い、レインウエアを出す程の降りではありませんでした。
いろは坂の下りでもメロンちゃんは、不安なく走れました。


日光に来たらヤッパリ 幸楽(食べログ)ですよね。
1時少し前に着きましたが、ほぼ満席。一人なので座れましたが、家族連れの客は、外待ちしていました。人気店ですね!
注文は、定番のレバー定食(980円税込)です。味も量も大満足です。ごちそうさまでした。

初のロングライドに出掛けたメロンちゃんですが、坂は上りも下りも問題なし。平地巡行は、予想通り若干遅い。それよりもフラットバーハンドルだとポジションが限定されるので手首が痛くなりました。

本日の走行距離、133㎞
獲得標高、1630m


ミニベロ7 10速化

2022年11月06日 | ミニベロ8、ミニベロ7

先日我が家にやって来た、Bianchi ミニベロ7 Merlo号(長い! 次からは、可愛くメロンちゃんと呼ぼう)ですが、変速が不調です。変速できるけど、保持できない。シフターの不具合だと思いますが、リアディレイラーもサビサビなので、変速機回りをリニューアルします。
写真は、リニューアル後の試乗した時の物。


色々とパーツを買い込みました。MTB用のデオーレで揃えました。ミニベロ7って10速でしたよね?←バカヤロウ!
7速用のフリーには、8速以上のリアカセットが入らないので、涙を飲んで新しいホイールを購入しました。これが一番高かった。😿
その他は、意外とリーズナブルな価格でした。


新しいリアカセットは、11-42です。デカイ! 
これなら、どんな坂でも上れそうですね!
でも、これだけ大きいと重さも重量級です。


サドルは、元の物が劣化、ひび割れしていたので、新しい物にしました。
純正サドルのデザインが気に入っていたので、ほぼ(全く?)同じデザインの物を購入しました。裏側を見ても同じようにしか見えないけど、純正サドルよりも1000円くらい安く買えました。OEMかな?
もちろん、ナンチャッテ革サドルです。座面の下には、ママチャリのようにコイルスプリングが付いていて乗り心地に貢献しますが、メッチャ固いスプリングです。


チェーンリングは、56Tです。
元の物が、48Tなので+8です。たった8T違いですが、デカくてカッコイイですね! それに、見るからに軽そうです。チェーンラインを出す為にワッシャーを1枚挟んで外側に逃がして付けました。ネジは、ワンポイントで赤のアルマイトです。
リアカセットが、42Tと大きいのですが、チェーンリングも大きいのでバランス的に見た目も不自然さが無いですね。
それよりも、リアディレイラーのロードクリアランスが少なくて気を付けないとヒットしそうですね。Lepre改でも田んぼの見回りの時は、ディレイラーに草を巻き込むので更に注意が必要そうです。


グリップは、元のレトロなデザインが気に入っていたのですが、劣化が激しくシフトレバーを付ける時に割れてしまったので交換しました。
変速は、拍子抜けするくらい簡単にセッティング出来ました。ブレーキワイヤーと色が合って無いなんて突っ込みはしないように。


ブレーキは、ワイヤーを交換しただけで特にいじって無いです。剛性感など無い下位グレードのブレーキですが、流石にVブレーキ。効きだけは良いです。
エントリーグレードのミニベロ7にもカートリッジのブレーキシューが付いていて流石Bianchiと思いましたが、以前自分で付けたものでした。あまりにも前の事なので忘れてた。(^^;)


タイヤは、ほぼ新品だったので使いまわしです。
ホイールが、若干ディープになったので、バルブがこれしか出ません。英式バルブのロングバルブなんて無いと思うし、実用上問題無いので、このまま行きます。


オリオンスクエアには、栃木県警が誇るGT-Rのパトカーが展示されていました。こんなのに目を付けられたらハロー号じゃ逃げられないですね!

さて、Merlo号改め、メロンちゃんですが、小回りが効いて街中では最強ですね!
ギア比も良い感じです。42Tは、要らなかったかも? ハッタリとして付けとくのも良いけどね。


慶安楼 宇都宮市

2022年11月05日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

今日は、新型コロナワクチンの4回目の接種に行って来ました。Ba5対応です。
予約した病院が宇都宮市中心部なので車社会の栃木県とは言え、自転車が便利ですね。今回の相棒は、生まれ変わったMerlo号です。Merlo号の改造個所は、後日アップします。
背景は、最近出来た、餃子通りの餃子のモニュメントです。
今日、明日は、城址公園で宇都宮餃子祭りが3年ぶりに開催されますね。


ワクチン接種が無事に終わり、例によって副反応が全く出ないので、昼食にします。
やって来たのは、ユニオン通りにある 慶安楼(栃ナビ)です。駐車場が無いので、こう言う時も自転車って便利ですよね。
11時開店のはずですが、時間前には店が開いていました。


注文は、肉丼大盛り(620円+100円税込)と餃子(240円税込)ですが、餃子が先に来ました。
それにしても、2品注文してアンダー1000円とは安すぎ! しかも大盛りで。
全体的に安いと言うより、安すぎて心配になるような価格設定です。


餃子は、ザク切りの野菜の甘みと食感がメチャウンメェ!
餃子祭りに行かなくても、ここで食べるだけで十分ですねぇ!


肉丼大盛りです。お新香とスープが付きます。
かなりデカいドンブリです。+100円でこれならお得ですよね。
大盛りの上にLLサイズと言うのがあるそうですが、自信が無いので止めときました。


豚肉とタマネギとニラがピリ辛のタレで炒められていてメッチャウンメェ!
ご飯が進みます! でも量が多いので、中々減りません。


断面図です。
ご飯にもシッカリと味が染みていて、ウンマ過ぎます。
これで、量が多いんだから幸せ過ぎ!


サッパリ味のスープは、お新香と共に肉丼と相性バッチリです!

アンダー1000円で、満腹になってウンマイのだから、東武宇都宮方面に来たら絶対に来るべきですね。
ごちそうさまでした。