親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

2017年のまとめ

2017年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム

今日のお昼ご飯。
赤みそ家 清原支店(食べログ)の醬油ラーメン唐揚げセット(580円+430円税込)
ここの唐揚げセットは、430円とチョット高い気がしますが、メチャクチャボリュームがあります。醬油ラーメンとセットにしたのは、値段を安くする意味もありますが、サッパリしたラーメンじゃないと食べ切れないほど唐揚げのボリュームがある為です。


本題です。
2017年の走行距離は、1335km
獲得標高は、12210mと共に2016年の半分以下でした。理由としては、
1)GROM号を購入したのでそれに夢中になり自転車に乗る時間が作れなかった事。
2)8月は雨ばかり降って個人的に一番走れる時期にほとんど乗れなかった事。
3)色々と忙しい年で休みの日は、家の要件で追われた事です。


そんな乗れてない年でしたが、2回目の参加となった赤城山ヒルクライムでは、自己ベストを出す事が出来ました。
前日まで完走も危ういくらい絶不調でしたが、温泉にゆっくり浸かり足をマッサージしてたらアラ不思議! 絶好調になりました。温泉に対する認識が180度変わりました。50年以上生きていて新たな発見がまだまだあるのですね。

来年も適度に?おバカなブログを綴っていきますのでよろしかったらお付き合いください。

マグロ食べ放題(土曜日限定)Ⅱ 土浦魚市場

2017年12月30日 | メガ盛りグルメ 茨城県

やっと昨日仕事納めになりました。
今日の仕事は、餅つきです。しかし、機械でつくのと子供達がすべてやってくれるのでオヤジのいる場所がありません。
と言う訳でやって来たのは、久々の 土浦魚市場(公式サイト)です。軽量なGROM号では走りにくい程、横風が強かったです。


注文は、もちろん土曜日限定メニューのマグロ食べ放題(1050円税込)です。
寿司以外は、お替わりし放題です。13時過ぎの到着でしたが、少し待つほどお客さんが入っていました。


これだけでも普通の量なのに何回お替りしてもOKです。
庶民としては、何回お替りしようとか、元を取ろう等しか考えません。セコイけど。


先ずは刺身を頂きます。
美味い! けど寒い中オートバイで来て身体が冷え切っているので温かい料理の方が良かったかも?
しかし食べ放題なので寒さは気合で乗り切ります。


この値段で寿司が3貫付いて来るのは嬉しいですね。
寿司に付いて来るガリが口直しに重宝しました。


ブリ大根は、とても柔らかく煮込まれ、味も染みています。
美味いけど大根なら我が家にもあるの刺身を中心に攻めます。


もちろん、お替わりをします。
お替わりには、タコとネギトロが入っていました。
一応どれを乗せるか聞かれますが、貧乏性なので全部乗せを希望します。


一回分のお替わりをご飯に乗せ、セルフ鉄火丼にします。結構な量ですね。
満腹です。幸せな気分で家路に着きます。でもやっぱり寒かったです。

水戸市 宝珍楼

2017年12月24日 | メガ盛りグルメ 茨城県

早いもので2017年もあと1週間です。
今年最後のロングライドになるかもしれないので、家の仕事など放っておいて自転車乗りに出掛けます。
しかし、鉛のような雲の空は、最低気温は低く無いものの一日中、日が射さず寒いです。


本編とは関係ないですが、前回の記事から違うカメラを使ってみました。
Nikon COOLPIX S6200です。このカメラは、元々母が使っていたのですが、線を繋いでも全く反応しなくなり充電も読み出しも出来なくなりました。もちろん、電源も入りません。
仕方なく新しいカメラを購入したら何事も無かったように使用できたと言うフザケたカメラです。なのでいつ壊れても不思議ありません。
S6200の特徴は、35㎜フィルム換算で25㎜~250㎜までの10倍ズームです。デジタルズームを使えば35㎜フィルム換算で1000㎜の超望遠になります。なんかイケナイ事に使えそうですね。と言っても、ブログでは、電源を入れて撮るだけ、つまり一番広角でしか使っていません。私にはズーム機能も必要無いかもしれません。


目的地は、水戸市ですがカロリー消費の為、益子町→笠間市→ビーフラインのルートで行きます。
ビーフラインは、スケールの大きなアップダウンが延々と続くので標高は低くても辿り着けるか不安になります。


目的地の 宝珍楼(食べログ)に着きました。茨城大学前の国道沿いにあるので解りやすいですね。駐車場は無いかも?
少し雨が落ちてきましたが食べているうちに止むでしょう。
店に入るとご主人の元気な声が響きます。セットメニューが豊富で、壁一面に色々なメニューが貼られていて目移りします。


注文のバスケ部セット大盛り(800円税込、大盛り無料)です。
内容は、焼肉丼、ラーメン、サラダです。バスケ部とどう係わりがあるのかは不明です。


焼肉丼は、ラーメンドンブリに盛り付けられているのでかなりの量です!
もちろん注文してから作るので熱々、テカテカです。


濃い目に味付けられたタレがウンメー!
ご飯が進みます。


ラーメンは、シンプルな昔ながらのビジュアルです。
麺の盛り付けが美しいです。量は、半ラーメンと一人前の中間くらいかな。セットの割には多いです。


先ずは、スープをズズズーッ。
イヤッ、コレ美味いです! 際立った特徴はありませんが、バランスが取れていて実に美味いです。単品のラーメンも食べてみたくなりますねえ。


次に麺をズズズーッ。
これもウンマイです。特徴のない中太麺ですが、スープとの相性も良くメチャウマです。
安くて美味くてボリューム満点で宇都宮大学前にも欲しいくらいです。ごちそうさまでした。

店を出ると小雨が降っています。バカは風邪をひかないと言いますが、冬の雨はヤバイです。でも以前、冬の土砂降りの中、自転車に乗りましたが風をひきませんでした。筋金入りバカは、冬の雨に打たれても風をひかないようです。

本日の走行距離、136km
獲得標高、1080m


ガジロー 宇都宮市

2017年12月23日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

早いもので、あと1週間ほどで2017年も終了です。
毎年恒例の切羽詰まってから年賀状を書きます。裏も表もプリンターで書くようになってから更にギリギリまで書かなくなりました。
郵便局のポストに投函したら今日の仕事は終了です。←オイオイ!
それにしても12月に入ってからは、どこもかしこも車だらけで渋滞しています。そんな訳で向かったのは、ガジロー(栃ナビ)です。駐車場が狭いので小回りの効かないハロー号では来にくいですが、GROM号なら楽々です。


注文は、みそ味 辛ジローに子豚のトッピング(850円+150円税込)です。無料トッピングは、ニンニクです。
寒い時期に辛味噌味は、体が暖まりそうです。
ちなみにガジローは、G系ラーメン店では珍しく現金で払います。店に入って券売機を探したのは内緒です。


スープは、ピリ辛ですが甘みも感じられウンマイです。
中学生くらいの集団が来ていましたが、食べ盛りの年頃の子にはたまらないでしょうね! 私が入店した時は、その他は客が居なくてすんなり座れましたが、たまたまのようで帰る時は満席でした。


肉は厚みはありませんがデカいです。
柔らかいけど適度な歯ごたえがあり味も染みていてウンマイです。


では、極太麺をワシワシワシ!
極太麺ですが、硬過ぎず柔らか過ぎず絶妙の茹で加減です。美味いですね!
満腹になりました。ごちそうさまでした。
麺の量は有料でかなりの量まで増やせますが、私の胃袋では標準でちょうど良かったです。齢なんだから大食いは控えないとね!


TRD ドアスタビライザー

2017年12月17日 | 86

先日の車検のついでにTRDドアスタビライザーを取り付けました。(写真は助手席側です)
宣伝文句によるとドアとボディの隙間を埋める事で車体の剛性が上がると言う事です。
剛性はともかく、TRDの刻印がカッコイイです。
ただし、私のハロー号は納車時にTRDのストラットタワーバーが組み込んであるのとその後、STIステアリングギアボックスロングボルトに交換してあるのであまり参考にならないかもしれません。


ドア側にも部品を取り付け隙間を埋めます。
しかし、こんなチャチな(失礼)プラスチックの部品でボディ剛性が上がるのか眉唾モノです。


ノーマルのドアストライカーです。アイシンに刻印が入っています。ノーマルの部品に高級感を求める人はいないと思いますが、TRDの物と比べると安っぽいです。
肝心の走りですが、私が鈍いのか色々と弄ってあるせいか劇的な変化はありませんでした。ただ全体的に素直で乗りやすい車になっていました。
ストラットタワーバーは、最初から付けたのでノーマルとの違いは判りませんが、STIステアリングギアボックスロングボルトを付けた時は、ステアリングの剛性が上がってハンドルを回すのが楽しくなりましたが反面、路面の荒れた道路では轍検出器状態になり神経質なハンドリングになったのでこれ以上クイックになったらどうしようと思いましたが、ボディ剛性が上がったので少しのギャップでは動じなくなったので安定性が増しました。
ボディ剛性が上がった事で、サスペンションがより仕事をするようになったので乗り心地も少し良くなりました。小さなギャップを越える時は気持ちいくらいです。
まとめると、ハロー号は、とても素直で乗りやすい車になりました。TRDのドアスタビライザーは、86用以外にも出ているようなので懐に余裕があったら是非お勧めします。

焼とんかつ げんこつ亭 小山市

2017年12月16日 | メガ盛りグルメ 小山市

今日は午後に用事があるので早めに帰らなければなりません。
やって来たのは、小山市にある 焼とんかつ げんこつ亭(食べログ)です。
小山市と言っても栃木市との境付近です。と言うより周りは田んぼしかねえ! 外観も大きな民家にしか見えないし、知ってる人しか知らないような立地です。


控えめな看板が無ければ焼とんかつの店とは解らないでしょう。


先ずは、定食に付いて来る小鉢とお新香が運ばれてきます。
お新香の盛り付けが美しいです。


注文のカツカレーです。(普通盛りです)
通常料金だとカツカレーは、1255円ですが、今日は2種類ある日替わりランチに選ばれていたので大幅値引きの何と840円(税込)でした。
消費税が8%になっても値段を改定してないと思われる店で外した事がありません。味も期待しましょう。


味噌汁は具だくさん、サラダもテンコ盛りです。
これで840円とはサービスし過ぎだろう!(味も良かったです)


焼とんかつです。ルーがタップリかかっているので解りにくいですが、とんかつ定食に出て来るくらいの大きさがあります。
注文を受けてから大きな肉のブロックから切り分けて調理します。油で揚げないで焼いているので待ち時間は少しあります。
肉の厚みもあり良い肉なのでウンマイです。焼とんかつなので油っこさも少なくウンメー!


カレーは、挽肉のキーマカレーで思ったより辛口で食べているうちに額から汗が出てきます。
辛口カレーと、とんかつやご飯との相性がバッチリでウンメー! 
とんかつが大きく、カレールーもタップリなので(その他、小鉢、味噌汁、サラダも)満腹です。ごちそうさまでした。
他にも魅力たっぷりのメニューがありそうなのでまた来ます。県南方面に来る楽しみが出来ました。


食後にアイスコーヒーが付きます。
いくらお得なランチメニューでもサービスし過ぎだろう。(客としては嬉しすぎます)
隠れた名店げんこつ亭お勧めです。



ヘッドライトのLED化

2017年12月10日 | HONDA GROM

GROM号のヘッドライトは、35Wのハロゲンライトです。
昔の原付のライトが25Wのタングステン球だった事を考えると格段に明るいのですが、今の水準では暗いです。50代半ばの私には、田舎道でかなり辛い物があります。
明るいライトと言うと、HIDかLEDバルブに交換するのが王道ですが、旧型グロムにはハードルが何個もあります。
ひとつ目は、旧型グロムのヘッドライトの電源は交流である事。直流に整流しなければいけません。
ふたつ目は、ヘッドライトのロービームがプロジェクター、ハイビームがリフレクターと特殊なのでハイビームの配光がうまくいかない事。
三つ目が、私が不治の病と言われる重度の慢性金欠病を患っているので資金が無い事です。


そんな時見つけたのが、アマゾンで見つけたコレ!
何と税込み1399円! (特価品かジャンク品か解りませんが日々値段が変わります)
ハロゲンバルブより安い! 2000円以下は送料350円が掛かるので他に欲しかった物と合わせて2000円をかろうじて超えさせて送料を無料にします。←セコイ!


内容物です。
LEDバルブと整流器、変換アダプター、英語で書かれた簡単な取説です。
英語なんて読めないので絵または、先人たちのネットの書き込みを参考にします。


マウス型の整流器は、LEDバルブと比べて解るように思ったより小さいです。このくらいならライトケースに収まりそうです。
それにしてもLEDバルブは、想像以上にチャチです。LEDチップなんてむき出しでこんなんで良いのか? と思うくらいです。
値段を考えると文句言える立場じゃないけど不安だらけです。


少し加工が必要でしたが、無事付きました。
真っ白です!!!
ライトだけ見れば、200万円くらいするリッターバイクみたいです!
1399円ですけどね。
暗くなるのを待ち光軸調整をします。


ロービームです。
写真より白く明るく見やすいです。
消費電力が17Wとノーマルの半分のせいか、ハロゲンランプの時のようなアイドリング時の起電力不足によるチラつきはほとんどありません。


ハイビームは、ロービームにプラスしてハイビームの同時点灯なのでメチャ明るいです!
同時点灯だとノーマルと同じ35Wですが、アイドリング時のチラつきはほとんどありませんでした。LEDの特性かもしれません。

これで1000円チョイでヘッドライトが劇的に明るくなりました。後は耐久性です。
ネットで評判を見るとすぐに切れたとか、切れないとか評価はまちまちです。当たるも八卦当たらぬも八卦。当たるのを願うしかありません。


油圧ジャッキ

2017年12月09日 | 86

早いものでハロー号、一回目の車検です。
昨日、雨が降り朝の冷え込みで路面凍結が予想されるので会社から帰って急遽スタッドレスタイヤに交換しました。決してノーマルタイヤの溝が少なかったからではありませんよ! ←ウソ
車検も無事通りしばらく雨または雪の降る予報が無いのでノーマルに戻します。←ヤッパリ車検用にタイヤ交換したな!


今迄は、クラウンに車載のジャッキを使用していました。やはりクラウンのジャッキ! 車重のより重いエスティマの車載ジャッキよりはるかにしっかりとした造りです。しかし10年以上も3台分のスタッドレスタイヤ交換に酷使して来たので、さすがにガタが出てきました。
そこで油圧ジャッキの導入です。税別4680円でした。
どうせだったら、もっと大きい物と思ったのですが、これ以上大きいと最低地上高の低いハロー号に入らない可能性があるのでローダウン車用の物にしました。


車載ジャッキと同じようにサイドから持ち上げられるようなアタッチメントが付属しています。
真ん中に当て、前2輪又は後ろ2輪を一気に上げる事も出来ると思いますが、初めてで自信がないので従来の方法で上げます。


ハロー号でもまだ低さに余裕があります。
まだエスティマには使っていませんが、高さの不足は無いはずです。万が一足りない時の為に30㎜アップできるアダプターも付属しています。


さすがに油圧ジャッキ、パンタグラフ型と違い楽々持ち上がります。もっと早く採用すれば良かったですね!
軽く上がるし、取っ手が付いているので移動時の使い勝手も悪くありません。
2トンまで上げられるので大統領専用車のビースト以外だったら余裕でしょう。そんなに高い物じゃ無いのでお勧めします。

太枝切ハサミ 太丸

2017年12月03日 | 農業

昨日、元祖農家の店 カクヤス(ホームページ)にGROM号で来たけど目当ての品が大き過ぎて買えずに帰ったのでハロー号で再挑戦です。←アホです!
カクヤスは、朝早い農家の人を相手にした店らしく朝8時30分から開いています。その代わり閉店は、18時までと早いです。もちろん朝一での到着です。
農家の親父らしく軽トラで来いって? カクヤスには色々面白い物が売っているので余計な物を買わないようにあえて荷物の積めないハロー号で来たんです!


買った品物は、太枝切ハサミ(4600円税込)です。
比較にスプレーを置きました。1メートルあります。これじゃGROM号では、どうやっても積めないですね。←少しは考えろよ!


てこの原理で、40㎜までの枝を切る事が出来るそうです。
長さも色々ありましたが、短いと高い所にある枝まで届かないし、長いと重いし取り回しも悪くなるのでバランスを考えてこの長さにしました。まだ使って無いので何とも言えませんが。


店員の一押しで買ったのがコレ! 刃物クリーナーです。
実演してくれましたが、ハサミの刃にスプレーすると見る見るうちにヤニが浮いてきて綺麗に落ちます。今までは、CRCを使っていたんですが、CRCは動きはよくなりますがヤニは落ちませんでした。1350円(税込)と高いですが、チョットで良く落ちるので長持ちしそうです。これで庭木の剪定が少しでも楽になれば。


オマケ写真です。
宇都宮シクロクロスで自分のレースが終わって男子エリートのレースを観戦する福本千佳ちゃん!
声を掛けると微笑んでポーズを採ってくれ相変わらずカワイイです。←千佳ちゃんの追っかけシクロクロスなんて見に行かないで家の仕事やれよ!


太枝切ハサミ、太丸のインプレです。
刃に枝が収まりやすいように丸く窪んでいます。
ペリカンのクチバシに似ていますね。


ウメの剪定をしましたが、約40㎜の枝を切るには力が要ります。しかし、握力では無く腕力で切るので普通の剪定鋏よりはずっと楽に切れます。
30㎜くらいだったらスパスパ切れます。


思いもしなかった長所がハサミが長いので切って地面に落ちた太枝を立ったまま切れる事です。
普通の剪定鋏の場合は、片手で持ってもう片方で切る、又は屈んで切っていましたが、立ったまま切れるので楽々です。
もちろん、この太さだったら余裕でスパスパ切れます。


作業が終了したら刃物クリーナーで手入れをします。
クリーナーを付けるとアッと言う間にヤニが溶けだし軽く拭くだけで綺麗になりました。
刃先に若干の摩耗が見られましたが、切れ味はあまり落ちていませんでした。もう少し摩耗したら研いで使用して更に摩耗したら替え刃が売っているので交換しようと思います。


川島屋 矢板市

2017年12月02日 | メガ盛りグルメ 矢板市

今日は、元祖農家の店カクヤスに行く為、矢板市にお出かけです。
ガソリン代節約の為、GROM号で出動です。決してGROM号のセッティングを詰める為では無いですよ。本当ですよ! 
しかし、購入しようとした物が大きすぎてGROM号では持ち帰れず手ぶらで帰って来ました。何の為に矢板まで行ったのやら!
無駄足踏んでも腹は減ります。やった来たのは、矢板市泉にある 川島屋(栃ナビ)です。八方ヶ原入口の近くですね。


注文の とんかつ定食(1200円税込)です。
全体的に安めの値段設定ですが、とんかつ定食は川島屋では、飛びぬけて高い方です。
「とんかつ定食は時間がかかりますが良いですか?」と注文時に聞かれますが、かなり待ちました。注文をしてから玉子を溶く音がしたので完全受注生産です。


カツが皿からはみ出しそう、と言うよりはみ出しています。
この店の中では高めの値段設定ですが、大きさ、厚さを考慮すると激安と言って良いかも知れません。千切りキャベツもタップリです。


では、頂きま~す。
厚いです。大きいです。チョット解りにくいかな?


断面図です。
脂身が少なく、分厚いですが肉が柔らかでチョーウンマイです。
大きなカツなので食べても食べても中々減りません。嬉しすぎです!


こちらの小鉢、お新香もウンマかったです。
小鉢は、ポテトサラダかと思ったらカリフラワーでした。絶妙の茹で加減で食感がたまりません!


味噌汁は、油揚げの他にとろろ昆布が入っていました。
上品な感じで美味しかったです。
八方ヶ原に行った時の楽しみが出来ました。満腹です。ごちそうさまでした。
次は、お得なセットメニューを食べてみたいですね。