親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

立川マシマシ 足利総本店 足利市

2019年10月13日 | メガ盛りグルメ 足利市

栃木市で通行止め又は道路の灌水で、迂回、迂回、迂回を繰り返しましたが、何とか足利市に辿り着きました。
もちろん、営業しているのは電話で確認済みですよ。


着いたのは、予定していた開店の11時よりも1時間以上遅れた12時10分です。一番混んでいる時間帯かも?
立川マシマシ 足利総本店(食べログ)の店は、トレーラーハウスで移動が可能だそうです。広いパチンコ屋の駐車場の一角で営業していました。


注文のすごい冷やし中華+豚増し(950円+250円税込)です。
麺は、500gまで選べるので無難に300gでお願いしました。
具材が全部デカいので小鉢にしか見えませんね。


こちらが豚増しの方の肉のようです。
デカイ塊です。


こっちは、濃い目に味付けされて炒めた肉です。
この肉もかなりの量があります。


スープは、甘酸っぱい普通の冷やし中華のスープです。(タルタルソースがレンゲに付いちゃった)
このスープが、G系ラーメンの極太麺に合うのか疑問でしたが、メチャ合います!


では、極太麺にタルタルソース(マヨネーズ率高し)をタップリと絡めて頂きま~す。
ウンマイです! 酸っぱいスープとタルタルソースの組み合わせに不安でしたが、意外な事にメチャクチャ合ってチョーウンマイです。
先に紹介した塊の肉も濃い味付けの炒めた肉もスープとタルタルソースを絡めて食べるとメチャウマです。
G系ラーメンの店にしてはメニューも豊富だしご飯物もあるのでまた来たいですね。でも、足利市は遠いなあ! 宇都宮市近辺に支店出しません?


足利市 グリルやまとや 3回目

2013年06月07日 | メガ盛りグルメ 足利市

P6070006

田植えが終わったら美味しいものを食べに行こう。

そう思っていたら足利市にある鑁阿寺(ばんなじ)が国宝に指定とのニュースが!以前行った事がありますが、私だけなので早速連れにも見せてあげましょう。食事は、足利と言えばグリルやまとやに決まりです。

http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9002146/

上の写真の本堂は、800年以上前の建物だそうです。歴史の重みを感じます。

P6070001

紹介する順序が逆になりましたが、入口の門です。手前に橋がある事で解るように寺の周りはぐるりと堀が巡らされています。城の用途も兼ねてたんですね。

本堂もそうですが、地味ながら飾りの彫刻が見事です。一見の価値ありですよ。

P6070007

中々風情のある佇まいです。

この後、隣の足利学校を見学し(写真撮り忘れ)、時間もちょうど良くなりお腹も減った処でグリルやまとやに向かいます。足利学校から約400m。徒歩で行けます。車は、足利学校からR293を挟んだ観光駐車場に停めました。無料でした。

P6070010

相変わらず営業している店には見えません。11時に並びましたが、今日は誰も並んでいませんでした。しかし、11時半の開店と同時に満席になりました。相変わらず人気店ですねえ。

P6070011

今回注文したのは、カツ丼(お新香、スープ付、600円)です。写真では解りにくいですが、こぼれんばかりに盛り付けてあります。

P6070013

カツは、ロースカツです。上カツ丼(800円)は、ヒレカツになりますが、卵でとじるカツ丼は、私はロースのが好みですね。

カツは、揚げたて熱々なので火傷注意です。味は、濃い目でしっかり味の染みた田舎風です。

いやあ満腹です。美味しかったですよ。ご馳走様でした。

P6070012

連れは、ソースカツ丼ご飯少なめ(お新香、スープ付)です。ご飯少なめと言っても普通の店の丼ものよりよっぽどたくさん入っています。ちなみに通常650円のところ、ご飯少なめだと100円引きとなり550円になります。安すぎだろ!

P6070014

足利に来た目的は、もうひとつ。秘密のケンミンショーで紹介された白いシューマイを買う事です。

ケンミンショーでは、足利市民は、シューマイはこれしか食べてない様な話でしたが、実際にはスーパーを何店も梯子して超地元的な小さなスーパーでやっと見つけました。お店の人もあまり置いている店は無いと言ってましたね。バラエティー番組なので多少の誇張はしょうがないですね。

味は、まだ食べてないので分かりません。今晩食べたらレポします。

PS.風味は、玉ねぎをタップリ使っているので十分です。肉が無いのがあまり気になりません。食感も片栗粉がモチモチしているので良いですね。何時もとは言いませんが、たまには良いんじゃないでしょうか。値段は、写真の5個入りが118円でした。


足利市 グリルやまとや 2回目

2012年12月23日 | メガ盛りグルメ 足利市

Pc230013

2週連続のグリルやまとやです。何故かと言うと前回最後まで迷いに迷ったカツカレーがどうしても食べたかったのです。

http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9002146/

今回の相棒はLUCKY号です。8時チョイ過ぎに出発。LUCKY号は、IMOLA号より遅いけど開店には間に合うでしょう。

Pc230001

日光連山も雪化粧をして今朝もキリリと冷え込んでいます。前日の雨の影響で路面が所々凍結しているので慎重に走ります。

Pc230002

追い風に押されて予定より早く11時前に到着、11時半の開店まで店の前で待ちます。しかし、相変わらず営業している食堂には見えません。

Pc230003

注文は、もちろんカツカレー(750円)に決まり!

店の内部です。日本では絶滅したと思われていたブラウン管テレビを発見!厨房は、壁の向こう側なので調理している所は見えませんが、忙しそうに料理している音が聞こえます。

Pc230004

カツカレーが来ました!ルーが並々とかけられ表面張力で何とか踏ん張ってこぼれないでいます。注文を取りに来てからカツを揚げるので待ち時間は長めです。20分位待ったかな。

Pc230007

肉の厚さが1cmはあるトンカツです。噛むと肉汁ジュワーの滅茶苦茶美味しいトンカツでした。揚げたてなので熱々ですが、火傷に注意です。(あまり美味しいのでガッツリ頬張って少し口の中火傷しちゃった)

Pc230006

カレールーの中にも大きな肉がゴロゴロ入っています。ご覧の様にルーの側まで御飯がテンコ盛りです。普通に食べると、

Pc230008

カレールーが足りなくなります。しかし大丈夫!店のおばさんが、

「カレー足しましょうか?」と言ってくれるので

「お願いします。」と言うと、

Pc230010

復活します。

カレーの味は、昔ながらのカレーライスですが、こちらもメチャクチャ美味しいです。

Pc230011

完食!満腹になりました。

次の目的地に向かいましょう。でも満腹で向い風は、キビシイものがあります。次の目的地とは、

Pc230015

日光市の旧今市地区にある安国屋です。

http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=10933

足利市からR293をひたすら北上し、鹿沼市からはR121を北上します。

安国屋は、ポークステーキが有名ですが、

Pc230018

唐揚げも有名です。半身揚げ(550円)

Pc230016

クリスマス前の3連休なので店は休憩時間でしたが、休み無しに揚げていました。私は午前中に電話で予約しておきました。

Pc230017

デイパックにもなる優秀なウエストバッグに家族の人数分詰め帰路に着きます。

この前買ったココファームワイナリーのワインを開け今日は晩御飯もメガ盛りグルメです。(カロリー取り過ぎだろ!)

本日の走行距離、146km

獲得標高、780m

PS.安国屋の半身の唐揚げは、家族に大好評でした。


足利市 グリルやまとや

2012年12月15日 | メガ盛りグルメ 足利市

寒いです。12月に入ってから宇都宮はとても寒いです。と言うわけで南に向かいましょう。行先は、足利市にある「グリルやまとや」です。

久々のIMOLA号です。シフトをする為にダウンチューブに手を伸ばしたのは、内緒です。

http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9002146/

Pc150003

併せて今日は、BONTRAGER NODE1のデビューになります。購入してから一か月、やっとデビューです。ちなみにライトかNODE1を外さないとATLAS CM31が取り付けられません。

当然の事ですが、ATLASとNODE1は、同じ信号を拾っているので同じ数値を表示します。なのでATLASは、マップ表示にしました。(走りながら撮影するなよ)

Pc150005

NODE1の使用感ですが、表示は、モッサリとします。実用上は問題ないですけどね。数字はコントラストが高く大きく見やすいです。大きい表示は、老眼に優しくて良いですね。

右上の気温表示は、ATLASに無かったので嬉しい機能ですね。なぜATLASに無いのでしょうね、次期モデルには付けて欲しいです。

Pc150007

さて、目的地に着きました。場所はJR足利駅北口の真ん前なので迷う事はありません。駐車場は、横に2台分のみです。見ての通り外観は綺麗とは言えません。

Pc150008

アップです。入り口ドアには、カーテンがかかっていてとても営業しているようには見えません。ショーケースの上の庇なんかブルーシートですよ。事前の調べでは、ドアに営業中の札が掛かっているはずだったのですが、帰る時に見ても掛かっていませんでした。

11時半の開店と同時に入ります。

Pc150010

店の内部です。四人掛けには小さ目のテーブルに折り畳みのパイプ椅子です。(しかもガムテープで補修してある)テーブルは、全部で5つ、しかし私の座った席は椅子が3つでした。

Pc150009

年季の入った手書きのメニューです。値段は全体的に安めです。今日の注文は、カツカレーと最後まで迷いましたが、ソースカツ丼(650円!安い)に決まりです。

Pc150012

待つ事暫し、来ました。味噌汁とお新香付です。ソースカツ丼は、量が多くて蓋が閉まりません。これで普通盛りですよ。

Pc150013

上からです。大きなヒレカツが3個乗っています。でもこれでは、御飯が食べられません。どうするかと言うと、

Pc150014

蓋にカツを乗せて御飯を食べます。

Pc150015

カツの断面です。柔らかくて美味しい!ヒレ肉なのでドンドン箸が進みます。ソースカツ丼と言ったら中禅寺湖畔の浅井精肉店ですが、グリルやまとやは、浅井精肉店に勝るとも劣らない味です。値段を考えるとコスパは、こちらのが上でしょう。

Pc150016

無事完食!動けないってほどではありませんが十分満腹になりました。

大盛りは、フードファイタークラスでないと無理だと思います。

次は、カツカレーかな。リピートしたい店です。

お腹いっぱいになったのでお土産買って帰りましょう。

Pc150017

足利市街から約6km北にあるココファームワイナリーに向かいます。斜面にブドウ畑が広がります。

http://www.cocowine.com/index.shtml

こころみ学園で営業しているワイナリーです。

Pc150018

クリスマスらしく柊の木の前でくつろぐIMOLA号。

Pc150021

ここのワインは、2000年の九州、沖縄サミットの晩餐会で使われた事でも有名です。

お洒落に食事も出来るので是非どうぞ。

Pc150019

クリスマス用に一本。収穫祭と言うワインです。いわゆるヌーボーですね。

私は、クリスチャンでは無いのでクリスマスなんて呑む口実にすぎません!(口実が無くても呑んでいますが)

冬の落日は、早いので早めに帰路に着きましょう。でも、せっかくだから琴平峠経由で帰りました。

本日の走行距離、150km

獲得標高、640m