親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

2023年のまとめ

2023年12月30日 | 自転車

2023年も終了です。
正確に言うと、今日を含めて2日残っていますが、大人しくしているつもりなので、早めに上げちゃいます。(理由は後述)
今年は、トータルで4667㎞。獲得標高47790mでした。
山岳ブルベに2度挑みましたが、2回ともDNF! 実力不足と言うより、無謀すぎるエントリーでした。(^^;)
その他は無事完走出来ました。来年からブルべのメダルのデザインが変わると言う事で、頑張ってSR認定出来ましたが、ネットで流出したメダルのデザインは、ちょっと残念ですね。

2023年も無事終了! と思ったら、暮れも差し迫ったある日、突発性難聴になりました。今現在、左耳がほぼ聞こえません!
体の丈夫さだけが取り柄だったので、油断していました。
なので、年末年始は、大人しく自重しています。(__)


あまりにも暇なので、自家製豚バラベーコンと鶏むね肉の燻製を作りました。
年末年始に楽しもうと思います。

ハクキンカイロ

2023年12月18日 | マイブーム

ブログ内で何度か書いてますが、今年還暦を迎えました。60歳です!
この歳になって感じるのは、寒さに弱い! 中高生の頃、真冬でも手袋なしで自転車で通学していてのは、もちろん、ロードバイクに乗り始めた40代半ばの頃は、冬用ジャケット無しで雪の舞う山に行っていた事は、今は昔です。
で、カイロの購入ですが、現在カイロと言うと使い捨てカイロの事ですが、昭和の人間なのでノスタルジーに浸る為にハクキンカイロの購入です。


今年で、ちょうど100周年だったんですね!
使い捨てじゃないカイロと言うと、中学校以来なので40数年ぶりです! 
先に書いた通り、中学生の頃は、寒さに強かったので、寒くてカイロと言うより、クラスで流行っていたので使ったと言う感じですね。
実際回りの生徒も買ってもらった訳では無くて、家にあったものを持ってきたと言う人が、ほとんどでしたね。私も祖母が持っていたものを勝手に持ち出していました。
ちなみに当時は、使い捨てカイロ等、ありませんでした。


ハクキンカイロには、燃料のベンジンが必要です。一緒に純正のベンジンを購入しました。
カイロ付属のプラスチックのベンジンを入れる為の容器は、使いやすいです。


懐かしい名前が書いてありました。
私が中学校の時、使っていたのは、ナショナルカイロでした。電機メーカーらしく、乾電池で点火しました。
今でも売っているのかな?

使用感ですが、温かさは申し分ないです。湯たんぽ代わりに布団に入れると熱いかな?
あと、若干ベンジンの匂いがするので神経質な人は、気になるかな。

管理機 耕うん爪交換

2023年12月16日 | 農業

田畑を耕すと言えばトラクターですが、自家用の野菜など小面積の時は、クボタの管理機を使います。
長い事使用しているので、耕うん爪の摩耗が激しいです。先代(父)が購入したものなので、かなり古いです。当然取説など残っていません。耕うん爪などは、規格品だろう?と思って農家の店やホームセンターを回りましたが、どこにも売っていません!
管理機の爪が摩耗するほど使う人はいないのか、JAなどの機械屋さんに頼むのでしょう。自分で管理機の爪を工賃をケチる為に交換する人はいないのかも?


で、ネットでググると、古い機種にもかかわらずPDFの取説がヒットしました! ネット時代に感謝です!
これで耕うん爪の品番が解ったので、ネットでググりまくり爪のセットを見つけました。1台分の爪がすべて入っているセットです! ラッキー! 約1万円でした。


耕うん爪って、一見同じに見えるのですが、普通の形の、K221。オフセットした形状のK232があり、更に右向き左向きがあり、計4種類あります。(知らなかった)
一式全部の入ったセットだと安心ですね。バラで頼んだら、絶対に間違える自信がある。


必要な物が必要なだけ揃っている!
これなら取り付けるだけなので、簡単ですね! ←フラグ立った!


古い爪を外して新しい爪と並べてみました。
芸術的なほど摩耗してますね! これでは耕しても土を掻き回しているだけで全然耕うん出来ませんね!
ホームセンターの探しに行く時に、現物と比べる為に爪を1本外して持って行ったのですが、尖っているので危ない凶器と間違われないかビビりながら持っていました。


コレ、先っぽだけ見たら絶対にナイフですよね!
ここまで摩耗する前に交換しろよ! って言われそうですが、管理機を使用しているのは主に母で、自分で使って無いので(気付いていたが面倒なので)交換しませんでした。


爪には、一本一本刻印があるので、間違わないです。って言うか、外した爪と同じものを付ければ間違いようがありません!
しかし、そこは私。もうすぐ作業終了! と思ったら、Rが一本足りなく、Lが一本多い! 間違い探しをしましたが、一見同じ形なので手こずりました。


全部付け終わったら、もう一度チェックをして作業終了です。
間違わなければ、小一時間の作業ですね。←簡単な作業でも油断しないように!

これで家庭菜園も少しは良くなるはずです。だと良いなぁ。

竹清食堂 那須塩原市

2023年12月11日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

某超有名ブログで見て、たまらず行っちゃいました! 土日に家の仕事を頑張ったから?良いよね。
那須塩原市にある、竹清食堂(食べログ)です。那須塩原市西那須野支所の北側にあります。
開店の少し前に着きましたが、すでに行列! 何とか第一陣で入店出来ましたが、ほぼ満席! 人気店ですね!


注文のチャーシュー切り落とし卵飯(990円税込)です。
スープ、サラダ付きです。スプーンがデカいので、ドンブリが小さく見えますが、結構デカいドンブリです!


アンダー1000円で、このボリューム!
器は、ドンブリと言うよりも深皿です。つまり、普通のドンブリよりも開口部がデカいです! なのに、ご飯が全く見えません! 肉と卵の海です! しかし、半熟卵が3個! 普通、玉子って真ん中に1個乗っている物じゃない?


スープは薄味で、濃い目の味付けのチャーシューとベストマッチングです。
千切りキャベツのサラダもサッパリしてチャーシュー丼とピッタリです。


先にも書いたように、スコップの形をした、スプーンはデカいです。
スコップ型のスプーンで、ガツガツ食べろって事?


チャーシュー切り落とし? イヤッ、コレ、塊りだろ! 詐欺にもほどがある! 食べ進めましたが、切り落としと言って良いような、薄切り、端っこが全然なく、チャーシューの塊だらけ! チャーシュー塊り丼でも良いんじゃない?
厚みのある大きなチャーシューですが、柔らかくメチャウマなチャーシューです!


タレ染み浸みのご飯に半熟卵を絡めたライスもメチャウマ!
普通のドンブリ物って、ご飯のおかずとして、具が乗っているのですが、コレは肉の方が、はるかに多い! しかも、卵3個!
食べても食べても無くならない! メッチャ多いけど、ウンマイので完食!
安くて美味くてボリューム満点! 3拍子揃った店でした。ごちそうさまでした。

壬生町ゆうがおマラソン

2023年12月03日 | ランニング

12月3日 壬生町ゆうがおマラソンに参加してきました。
個人的には、今シーズン最後のマラソンイベントになります。相変わらず練習嫌いなので、宇都宮マラソン大会以来、全く練習していません。
最近のマラソンイベントらしく、事前にゼッケン、シューズに付けるチップ、参加賞のタオルが送られてきました。私的には、参加賞がTシャツよりも消耗品のタオルの方が嬉しいです。
ゆうがおマラソンは、地元小学生の応援メッセージが入っていて、ほっこりさせられますね。


例によって、ハッタリかます為にミラーのサングラスをかけての参加です!
グラサンかけても二重あごで、遅いのがバレバレですけどね。


会場の壬生総合公園陸上競技場は、快晴です!
受付が必要なく、スタートの15分前に集合すれば良いので、ギリギリまで暖かい車の中いたので、アップしていません。スタートして走りながらアップします。←マラソンイベント舐めるな!


10㎞コースは、中々の人数がいます。スタートしてしばらくは、人だらけなのでジョギングペースでしか走れません。アップするのにちょうど良いや。
10㎞は、比較的フラットな5㎞コースを2周します。
ゲストランナーのシドニー五輪、金メダリストの高橋尚子さんの応援でテンションが上がります。


1時間を何とか切るタイムで、ゴール!
名物のカミナリ汁で塩分補給をします。カミナリ汁とは地元のカンピョウの入った汁です。
表彰されるはずが無いので、サッサと引き上げます。腹減った!


10㎞走ってへとへとなので、ウンマイものを と言う訳で、和食・鮮魚の店 ふじた(食べログ)昼食を摂ります。開店時間の11じ30分に着きましたが、開店と同時に満席! 名前を書いて少し待ちました。
最初に来たのは、ホッケ焼き(660円税込)です。
660円とは思えない大きさと身の厚さです! もちろん、メチャウマ! 人気店なのも納得です。


さしみ盛り合わせ定食(1045円税込)です。
1000円チョイとは思えないビジュアルと味! ウンメェー! 
マラソンで失ったカロリーの補給をします。と言っても、ガーミン先生によるとマラソンで消費したカロリーは、たったの570kカロリー! 食べ過ぎですね。
コストコからも近いし、お勧めの店です。ごちそうさまでした。