今年度もたくさん+あちこちのブルベに参加する事が出来ました。ブルベは、10月で年度切替えなので、2023年度のブルベを振り返ってみます。
最初の参加は、AJ千葉の BRM115千葉200㎞エレガントです。
レンジャー君を購入してから約3週間、レンジャー君のブルベデビューです! 200㎞なので特に問題は無いと思ったのですが、全くのド新車でのブルベだったので、レンジャー君に乗っていると言うよりも乗せられているようで意外と疲労しました。
ゴール間近で雨に降られ、オレってシャーマンか? と思ったブルベでした。
次は、前回と同じAJ千葉の BRM204千葉300㎞(佐原)です。
写真では青空ですが、ほぼ曇で時々小雨、人によっては本降りの雨に降られたようです。
路面がビッショリだった所もあったので、私よりも速い人たちは降られたかも? この時ばかりは自分の鈍足に感謝しました。シャーマンは、私じゃ無かったようですね。
3回目は、AJ宇都宮の開幕戦、BRM311那珂湊200kmです。
那珂湊200㎞は、AJ宇都宮の開幕戦なので外す事は出来ませんね。AJ宇都宮の開幕戦は、荒れると言うジンクスがありますが、このところ平穏ですね。
田植えが終わって5月になって参加したのは、今年度発足したARいわきの BRM520いわき300㎞(海から湖ーうみー)です。
ARいわきのスタート、ゴールは、いわき新舞子ハイツで素晴らしい環境です。300㎞の夜中のゴール後でも温泉に入る事が出来るようにARいわきのスタッフが交渉してくれたり後泊が出来たりと、また来たくなるような環境でした。
猪苗代湖畔の景色もサイコーですよ!
次は、無謀すぎると言える BRM603群馬600 よしおか【高難度8,000m up】日本国道3Peaksです。
日本の国道の標高の高い3地点を全部回ろうと言う企画ですが、自分の実力を考えず無謀すぎるエントリーでした。
獲得標高だけでも無謀でしたが、渋峠の気温は0℃! 風も強く向い風はもちろん、横風でも押すくらい強い風で、頼みの下りも寒くて走れない! 下りでも押しました。
信州中野駅で始発まで待ち、長野駅から高崎駅まで快適に新幹線で帰りました。屈辱のDNFです。
次は、AJ千葉の BRM624千葉600㎞ もてぎ時計回りです。以前、もてぎ時計反回りを完走したので、もてぎ時計回りは、どちらも完走する事が出来ました。
このブルベの感想は、とにかく眠かった! 前日シッカリと寝て時間調整はバッチリのはずだったのに、明るいうちから眠い! あちこちで仮眠を取ったのですが、いくら寝ても眠い! 眠い! 眠い!
体力の限界を感じた60歳でした。
次は、ARいわきの BRM715いわき400㎞(赤べこ探しの旅)です。
ランドネきたかん(東回り)にエントリーしていたのですが、どうしても抜けられない用事がありDNSしました。
400㎞を走らないとSR認定もらえない! と言う訳で、行ける範囲の400㎞を探し回ったら隣県のARいわきの400㎞に潜り込む事が出来ました。
400㎞もオールナイトで走るので、眠くなったら自転車に跨ったままでも良いから仮眠を摂り、何とか完走出来ました。
これで、4年連続のSR認定達成です!
次は、AJ神奈川の BRM806神奈川神奈川200㎞富士山5合目をめぐる冒険です。
SRも決めたし、楽しくブルベ! 獲得標高がすごいけど、200㎞だから何とかなるだろうと高をくくりエントリーしましたが、大間違いでした!
最初の5合目の ふじあざみラインで脚を使い切りました。平均斜度10%で1100m以上上るってアリ? トラウマ級の激坂です!
2つ目の5合目の 富士スバルラインは、平均斜度は5%だけど1200m上り、距離24㎞と、とにかく長い! 途中から雨が降り始め、上に行くほど強くなる。頼みの下りは、土砂降り+霧で何も見えず徐行運転でしか走れません。この時点で完走の望みは潰えました。
とりあえず、PC1まで行きDNF宣言をして白糸の滝を観光して平坦な道を選んで御殿場まで帰りました。200㎞初のDNFでした。
23年度最後のブルベは、オダックス近畿の BRM827近畿200㎞魚沼です。
全開の山岳ブルベで懲りたのですが、3000mくらいなら何とかなるだろうとエントリーしましたが、ギリギリ完走でした。
でも、キツイコースの分だけ景色が良く楽しいブルベでした。ただ、例によって睡魔には悩まされました。
オダックス近畿のブルベは初めての参加でしたが、関西人のノリは面白いですね! 今度11月に石岡に来てくれるので参加させて頂きます。
以上が、2023年度のブルベ記録ですが、体力の低下を実感した年でした。何時までも、無理、無謀、無策の3無いオヤジではイケませんね!