親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

おさかな食堂 honu(ほぬ) 那須塩原市

2024年04月01日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

3月30日 土曜日
グーグルマップで美味しそうな店を発見したので早速出掛けてみました。
行先は、那須塩原市にある おさかな食堂 honu(ほぬ)(公式ホームページ)です。
農繁期なのに遊び歩いている暇があるのかと言うツッコミは無しです。昨日の大雨で田んぼグチャグチャだし。
土曜日なので、開店の11時少し前に着きましたが、先客が2人いました。
11時40分には満席となり名前を書いて順番待ちでした。新しい店ですが、すでに人気店のようです。


注文のhonu 焼き魚定食 とろホッケ とろさば 半々(1480円税込)です。
焼き魚定食で1500円弱と言うと高いかと思いますが、来た料理を見てビックリ! メッチャ豪華です!


メインの 焼き魚の とろホッケ とろさば 半々です。
大根おろしは、オニおろしで荒くおろしたものです。ザクザク感が堪りません!
皿が大きいので小さく見えますが、中々の大きさです。更に、


メッチャ肉厚です!
どちらも脂がのっていて、ふんわり柔らかでメチャウマ! 
特にホッケは、臭みが全くなくウンマさだけでご飯が進みすぎ! 
焼き魚とご飯だけで、1480円の価値ありです。
相方と2人で行きましたが、二人とも無言で一心に食べ続けました。


お刺身3点盛りは、タコとタイとネギトロ。
タコなんてなんでも同じ! と思っていたけど、レベルが違う! メチャウマです。
タイも歯ごたえが良く、ネギトロもウンマクてサイコー!


なんと、ホタテの網焼きまで付きます!
定食なのに豪華な料亭並! (豪華な料亭に行った事無いけど)
1480円は、お得すぎます!


小鉢は切り干し大根です。
実は、切り干し大根は舌触りが苦手なのですが、この店の切り干し大根はそんな事無く、美味しく頂けました。
私の嫌いな物でも美味しく料理するとは、感服です!


新鮮野菜のサラダは、野菜もドレッシングもメチャウマ!
深さのある皿なので、量も十分多いです。


お吸い物は、上品な味付けです。
脂ののった焼き魚と上品なお吸い物は、相性抜群!
料理全部がウンマク、抜かりなしです。


ご飯は、大中小から選択できます。(値段の変更なし)
おかずのボリュームと味を考えたら、大盛り御飯が欲しい所ですが、中盛にしました。
中盛でも大き目の茶碗にビッシリとよそってあるので量は多いです。
地元那須の米かな? ご飯もウンマイです。


最後にデザートを頂いて、ごちそうさまでした。

満腹プラス大満足です!
宇都宮から来る価値、十分にありです。
おさかな食堂の向かいにある、スーパーも直売所のような品揃えで、こちらもオススメです。
栃木県北に来る理由が増えちゃいましたね!


竹清食堂 那須塩原市

2023年12月11日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

某超有名ブログで見て、たまらず行っちゃいました! 土日に家の仕事を頑張ったから?良いよね。
那須塩原市にある、竹清食堂(食べログ)です。那須塩原市西那須野支所の北側にあります。
開店の少し前に着きましたが、すでに行列! 何とか第一陣で入店出来ましたが、ほぼ満席! 人気店ですね!


注文のチャーシュー切り落とし卵飯(990円税込)です。
スープ、サラダ付きです。スプーンがデカいので、ドンブリが小さく見えますが、結構デカいドンブリです!


アンダー1000円で、このボリューム!
器は、ドンブリと言うよりも深皿です。つまり、普通のドンブリよりも開口部がデカいです! なのに、ご飯が全く見えません! 肉と卵の海です! しかし、半熟卵が3個! 普通、玉子って真ん中に1個乗っている物じゃない?


スープは薄味で、濃い目の味付けのチャーシューとベストマッチングです。
千切りキャベツのサラダもサッパリしてチャーシュー丼とピッタリです。


先にも書いたように、スコップの形をした、スプーンはデカいです。
スコップ型のスプーンで、ガツガツ食べろって事?


チャーシュー切り落とし? イヤッ、コレ、塊りだろ! 詐欺にもほどがある! 食べ進めましたが、切り落としと言って良いような、薄切り、端っこが全然なく、チャーシューの塊だらけ! チャーシュー塊り丼でも良いんじゃない?
厚みのある大きなチャーシューですが、柔らかくメチャウマなチャーシューです!


タレ染み浸みのご飯に半熟卵を絡めたライスもメチャウマ!
普通のドンブリ物って、ご飯のおかずとして、具が乗っているのですが、コレは肉の方が、はるかに多い! しかも、卵3個!
食べても食べても無くならない! メッチャ多いけど、ウンマイので完食!
安くて美味くてボリューム満点! 3拍子揃った店でした。ごちそうさまでした。

那須野屋 那須塩原市

2020年12月06日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

今日は、自転車乗りに出掛けようと思いチェーンに給油して、サイコンに充電して準備万端のはずが、、、寝坊しました。
仕方が無いのでGROM号で出掛けます。
やって来たのは、那須塩原駅そばの那須野屋(食べログ)です。民家のようにしか見えない外観で控えめな看板と営業中の札が無ければ食堂には見えません。実際一度通り過ぎてしまいました。


注文のカツ丼(600円税込)とたぬきうどん(400円税込)です。
お得なセットメニューもあるのですが、どちらもミニサイズになってしまうのでレギュラーサイズを2品注文してしまいました。テヘッ!
それにしても 600円は、単品メニューとしては一番高い値段です! 恐るべき安さです。


600円と安いですが、ドンブリ一面にトンカツが敷き詰められています。
しつこいようですが、これで600円ですよ! 嬉しすぎます。


溶き卵は、半熟のフワトロです。
安くても手抜きが無いですね。


カツの厚さも十分です。
これで600円なんだから近ければ毎週通っちゃいますね! (那須塩原駅は、さすがに遠すぎる)


断面図です。
ツユダクではありませんが、ご飯に十分味が染みています。
味付けの濃い栃木県、しかも県北では珍しくあっさり味です。塩分控えめで、メガ飯を食べても体に良さそうです。←食べ過ぎは体に毒です!


たぬきうどんの天かすは、油を良く切ってあるようで油っこくなくサッパリです。
こちらも塩分控えめで刻みネギと天かすの絶妙なハーモニーがウンマイです。


麺は、太目の柔らか目のうどんです。
よくある麺ですが、バランスが取れていてウンマイです。


シラス大根おろしとお新香が付きます。
お新香も薄味で塩分を気にする人には良いかも知れません。

レギュラーサイズを2品食べたのでさすがに満腹です。ごちそうさまでした。
大衆食堂なので他にもメニューがあるし、なにしろ安くてうまい! また来ないといけませんね。


麺匠 加仁家 那須塩原市

2020年08月11日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

今日は、猛暑が予想されています。なので、ズルしてエンジン付きのGROM号で北へ。(エアコン付きのハロー号の方が良かった)
那須塩原市の田舎道を走っていると幹線道路でなく、しかも12時前だというのに駐車場がほぼいっぱいの店が! 入ってみましょう。
麺匠 加仁家(栃ナビ)でした。


カウンター席に通されると大きな木彫りのカニが待っていました。
隣にあるのは、冷水用のポットでコップじゃありませんよ! かなりデカいです。


注文の塩チャーシューメンとミニ焼肉丼(950円+200円税込)です。
ミニ焼肉丼は、通常400円なのですが、平日のランチタイムのみ200円のサービス価格で提供されます。一応今日も平日だったので権利を行使しました。


では、澄んだ塩味スープをズズズーッ。
コリャ、ウンマイです!
サッパリした塩味なのに深い味がしてメチャクチャウンマイスープです。(一応)平日の12時前なのに混んでいるのも納得の味ですね。


チャーシューは、厚さは無いものの程よい歯ごたえと味付けが絶妙でウンマイです。
メンマも多くて具沢山です。


では、幅広手打ち麺をズルズルズル。
サッパリ塩味スープと幅広縮れ麺が良く絡んでウンマイですねえ!


ミニ焼肉丼です。
ミニですが、普通のご飯茶碗ぐらいの量はあります。


刻み海苔と紅ショウガは大体の場合は飾りのことが多いのですが、この店のは違って良い方向に影響しあいただの焼肉とは違うゴージャスな味になっていてメチャウマです。
タレも鰻丼のタレのような(まともなウナギ食べたことないけど)甘口で普通の焼肉丼とは違った味で別格のうまさです。
普通盛りでもセットメニューなので十分満腹になりました。ごちそうさまでした。


那須岳に上って来ましたが、全然涼しくありません!
今日は、エアコンの効いた部屋から出ない方が良かったかも?


らーめん ぶたまる ぶた辛ちゃーしゅーめん 那須塩原市

2020年03月20日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

今日は、農作業にならないほど風が強いです。
と言う訳で、農作業をサボってメガ盛りグルメです。やって来たのは、那須塩原市にある らーめん ぶたまる(公式Twitter)です。先日来た時に泥棒に入られて現場検証中で食べられなかったので心残りだったんですよねえ。
足は久々に登場のGROM号ですが、軽量非力なGROM号は、向い風ではスピードが落ちるし、横風ではハンドルを取られるし、素直にハロー号で来た方が良かったかもしれません。


注文の ぶた辛ちゃーしゅーめん中盛り(900円+100円税込)ですが、今日は、ぶたまるの日(20日?)と言う事で麺類は200円引き、ソフトドリンク半額なので900円でした。店長太っ腹過ぎ!
無料トッピングは、アブラです。ニンニクは、別の容器出来て好みの量を入れます(入れ過ぎ注意)。


ラーメンが来た時に泥棒に入られたけど頑張ってくださいみたいな会話をしたら、なんとサービスで海苔まで持ってきてくれました。
応援するのは、こっちなのに ぶたまるの日の値引きと合わせて恐縮至極です。


で、海苔を刺して撮影し直し。
海苔があると香りが華やかになりますね。


ではまず、スープをズズズーッ。
辛いけど、むしろスープの甘さが感じられてまろやかでウンマイです。辛いのは好きだったのですが、年とともに辛さに弱くなってますが、これだったら美味しく頂けますね。
激辛好きの人は、これとは別に大辛らーめんがあります。私は遠慮しますが。


肉は、箸で持ち上げられないくらい柔らかく、スープとの相性もバッチリでウンマイです。


では、極太麺をズルズルズル。
固めに茹でられていますが、麺自体が固くないのでアゴが疲れることは無くウンマイです。
中盛りは、普通盛り(180g)の1.5倍と言う事ですが、数値以上に満腹&満足です。
他の客が注文した餃子も美味しそうだったし、また来なくっちゃですね!
ごちそうさまでした。


らーめん ぶたまる チャーシューメン 那須塩原市

2020年01月04日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

今日は、明日で冬休みも終わるのでG系ラーメンを食べに出かけます。2日前に食べたばかりじゃないかって? お正月は特別ですよ!
カロリー消費の為、険道27号線経由で出掛けます。元々、険道27号線は、アップダウンが多くてきついのですが、ほとんど山の陰になり日陰なのでメッチャ寒いです! 烏山入口の橋を渡ったら、イートインのあるローソンで休憩します。この時期のイートインのあるコンビニは、自転車乗りにとって天国ですね!


烏山を過ぎたら県道27号線もアップダウンが緩やかになり快適に走れます。太陽も出ています。←重要
たまに那珂川の絶景を見ながら心の洗濯をします。ドロドロに汚れた心なのでちょっとやそっと洗濯しても綺麗にはなりませんけどね。


馬頭中学校の横にある馬頭公園の展望台です。馬頭の町並みが一望出来て絶景です。馬鹿と煙は高い所が、大好きです!
途中に階段があったので自転車を押して必死に上ったら裏の方に自動車で上れる道がありました。よく考えると当たり前ですね。
馬頭中学校は、弱虫ペダルの小野田君が通う高校のように激坂の上にあります。卒業生は、全員クライマー?
馬頭から先は、元の険道27号線に戻りアップダウンの繰り返しです。


コメントを差し控えさせていただきます。

馬頭を過ぎたら向い風! なんで午前中に北風が吹くんだぁ!
険道で足を使い果たしているので大田原までの平坦区間では、緩い登り+向い風で時速20kmも出せません。


那須塩原市の西那須野にある らーめん ぶたまる(食べログ)に着きました。
腹減ったぁ~! 足は完全に売り切れです。


こんな物がありました。
180gの麺が5玉。総重量3.2㎏! 
私の胃袋では全然太刀打ちできません! 自信のある方、チャレンジしてみてください。


注文のチャーシューメン中盛り(900円+100円税込)です。
無料トッピングは、アブラです。ニンニクは、自分で好きなだけ入れられるので入れ過ぎ注意です。
チャーシューメンと言ってもG系ラーメンの豚増しの事だそうです。


先ずは、スープをズズズーッ。
醤油味が立ってますが、まろやかでウンマイです。
最近のG系ラーメン店は、何処もスープがまろやかでレベルが上がってますねえ。


肉は、柔らかく煮込まれ箸で容易にくずせるので、スープをタップリと吸わせてウンマク頂けます。
これだけ肉があって中盛で1000円はお得ですねえ。


では、極太麺をズルズルズル。
麺は固過ぎず、柔らか過ぎず、小麦の香りも残っていてウンマイです!


半分ほど食べたらテーブルに常備してある、ぶたまる粉で味変します。
ぶたまる粉は、ピリ辛の魚粉のようで見た目ほど辛くはありません。
香りが引き立ちウンマイです!
満腹です。ごちそうさまでした。
2日前と同じく、食べ過ぎてスピードが出せない!←学習能力ゼロ!


R400で西那須野から道の駅塩原まで緩い登り&向い風の中、何とか辿り着きます。
少し小雪が舞っていました。寒い!
しかし、ここからは、下り坂&追い風のボーナスステージ! と思ったら、風向きが変わり弱い向い風! 
なんで午前中、北風で午後、南風になるんだぁ!←普段の行い悪すぎ!

本日の走行距離、151km
獲得標高、1250m

向い風を十分堪能できました。帰ってからGarminのデータを見たら最低気温が-7度! そんな馬鹿な! と思いましたが、朝の険道27号線だったらあり得ますね。ずっと日陰だったし。

正月休みとは言え食べてばっかり! 私が今一番怖いのは、体重計です。

らーめん ぶたまる 那須塩原市

2019年05月06日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

田植えが終わっても後片付けとかやる事はたくさんあります。でも気は緩んじゃいますよね! 後片付けをしなければ来年用意する必要無いし。←ダメです!
午前中農作業をしたし、お昼ご飯くらいならいいよね! と言う事でやって来たのは、西那須野にある らーめん ぶたまる(食べログ)です。
ネットの情報によると家系ラーメンの人がG系ラーメン作っているようです。チョット楽しみです。


無料トッピングのニンニク、粉チーズ、マヨネーズ、ぶたまるの粉は、自分の好みで好きなだけかけます。
味の調整が自分で出来るので、良いシステムですね。
ぶたまるの粉は、トウガラシと魚扮をブレンドした物のようです。香りが良くウンマイです。


注文の味玉らーめん大盛り(800円+200円税込)ですが、ゴールデンウイーク特別企画と言う事でTwitterをフォローすると100円引きと言う事でした。貧乏人は、使える物は何でも使います。
店側でする無料トッピングは、野菜、油、味ですが、油のみトッピングした貰いました。大盛りの麺は、360gと言う事なのでたぶん大丈夫でしょう。


セルフの無料トッピングも遠慮なくかけます。
家族に嫌がられるのでニンニクは控えめに。


先ずは、スープをズズズーッ。
家系ラーメンの店?らしくマイルドでウンマイです。
G系ラーメンのようなガツンと来る味が好みの場合は、味濃い目にした方が良いかも知れません。


肉は、厚みはありませんがメチャウマです。
チャーシューメンを頼んでも良いかも。


スープと一緒に食べる半熟味玉は、激ウマです。


では、極太麺をズルズルズル。
ウンマイです。トッピングのチーズやマヨネーズで味はカオス状態ですが、それはそれでウンマイです。
メニューは、普通のラーメン屋さんと同じくらいありサイドメニューもあるので家族連れにも良い店ですね。
ごちそうさまでした。





阿Q西那須野店 那須塩原市

2018年08月14日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

毎年8月14日は、初盆のお線香あげです。
午前中ですべて終わったのでお昼ご飯を食べに出掛けます。暑いのでどうしてもハンドルが北に向いちゃいますね。
やって来たのは、阿Q西那須野店(栃ナビ)です。大田原の本店には何度か訪れた事がありますが、西那須野店は、初めてです。


入口にあった看板メニューです。
限定って言葉に弱いんですよねえ。


で、注文の坦々つけ麺(850円税込)です。
コレ絶対おかしいだろ! スープは普通のラーメンドンブリに並々と入っています。麺が入っていない分、普通のラーメンよりも多いんじゃないか?


麺も負けずに山と盛られています!
阿Q絶対におかしいよ!


スープの底には、挽肉、メンマ等の具が沈んでいます。
スープの量が多いので目立ちませんが、具沢山です。


細めの麺にスープをたっぷりと絡ませて頂きま~す。
ウンマイです。担々麺にしては少し薄味ですが、量が多いのでちょうど良いです。
スープが多いので大量の麺を食べてもぬるくはなりませんでした。
満腹です。ごちそうさまでした。
食後の運動を兼ねて那須野が原公園でポケモンGOです。日陰なら少しは涼しいです。

スビマハル 那須塩原市(西那須野)

2018年06月24日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

私の本職は、遊び人会社員で設備の維持管理を担当しています。
作っている物は小さくても設備は大きく重いです。その設備と連日格闘しているので年がら年中筋肉痛です。昨年の赤城山ヒルクライムの前日に伊香保温泉に浸かって歩くのも辛いくらいだったのが絶好調になって自己ベストを出した事があるので温泉に行く事にしました。
群馬まで行く訳には行かないので、行先は、那須温泉鹿の湯(ホームページ)です。1300年以上歴史のある古い温泉です。栃木県の北の端にありますが、スピード違反を(あまり)しなくても2時間弱で着きました。
料金は、土日祝日500円(税込)と貴重品入れの有料ロッカー(大200円、小100円税込)です。


鹿の湯は、6個の湯舟があって41度から48度まであります。ヘタレな私は44度で限界でした。
ゆっくり温泉に浸かって体の痛みも消えたので温泉神社と殺生石の散策をしましょう。決してポケストップが多かったからではありませんよ!
写真は、温泉神社の御神木の樹齢800年のミズナラです。厳かな気分になりますね。


言わずと知れた殺生石です。九尾の狐伝説の石です。
栃木県民なら誰でも知っている伝説ですが、55歳になった今、ほとんど忘れていました。


殺生石から平野部を眺めると絶景です。
他の観光客がこの景色を見て下界と言ってましたが、正に那須高原は天空ですね。
晴れていますが、高原の空気は爽やかで気持ちが良いです。


せっかくなので那須ロングライドの下見を兼ねて峠道を走ります。
那須ロングライドとは反対の向きで走りましたが、かなり急な下り、つまりロングライドの時は上りの場所がありますね。
一軒茶屋まで行こうと思いましたが、ロングライドの時に上る自信が無くなりそうなので止めました。


西那須野まで下りて昼食にします。当初予定していた店がまさかの臨時休業! 途中で見かけたインド料理の店 スビマハル(食べログ)に入店します。


注文は初めての店なので、今日のお勧めカレー(940円税込)とタンドリーチキン1個(280円税込)です。
最初にサラダが来ます。ドレッシングがタップリかかっていますが、色から想像するよりサッパリ味です。


今日のお勧めカレーが揃いました。
カレー1種とサラダ、ナン、飲み物付きです。ナンはおかわり自由です。


それにしてもナンでけえ~!
長さもありますが、幅もすごいです。こんなにデカいんじゃ、おかわり自由と言ってもする人いないだろう! 
しましたけどね。おかわりのナンは、1枚目より小ぶりで来ました。同じ大きさで来られたら、さすがの私でも食べ切れません。おかわりのナンは、焼きたて熱々でちぎると湯気が出るくらいでした。


カレーは、チキン、ジャガイモ、ズッキーニ入りでした。
辛さは中辛で注文しましたが、あまり辛く無いので辛口でも良かったです。


ナンにカレーを付けて頂きま~す。
ウマいですね! ナンが進みます。


タンドリーチキンは、1個280円は高いと思いましたが、けっこう大きいので納得の値段です。
中まで味が浸みていてウンマイです。特に塩加減が絶妙でした。
満腹です。ごちそうさまでした。
県北に来た時は、カレーもアリですね。


那須塩原市 かどや

2014年12月12日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

正直に告白します。
前回のライドの時、本当は西那須野まで行くはずだったのですが、途中で足が終わってしまい途中で引き返して来ました。
そのまま正直に書くのも悔しいので、予定通り県東部の山岳地帯を爽やかにライドしたような記事にしました。
事実と異なる記述をした事を心よりお詫び申し上げ再発防止に努めます。byよっちゃん

と言う訳で、今回は無理の無いコース設定で西那須野に向かおうと思います。
が、例によって前日の夜に(かなり)酔っぱらってコースを設定したので(物凄く)不安が有ります。国道を避けてアップダウンの多いコースを設定した気が、、、

今回の相棒は、2月の千葉行き以来、超久々のLucky号です。前輪が壁の方を向いているのは、拗ねているからではありません。(たぶん)
10ヶ月ぶりに乗ったのでギアチェンジしようとしてブレーキレバーの内側を指が空ぶったのは、内緒です。

何故か烏山に向かい、県道を走り継ぎ、雲岩寺前を通り、西那須野駅近くのかどやに到着しました。
ここまで約95km!普通に来る倍の距離です。誰だ、こんなコースを設定したのは!! (酔っぱらった私です)
Lucky号は、インナー42Tなので山道は辛いです。その分、メガメガと食べましょう。

注文は、冷やしかき揚げそば大盛りです。(650円+大盛り100円、税込、安い!)
冷たいのは、そばだけでつけ汁は熱々です。冷えた体にはありがたいです。
1枚目の写真の通り、そばの標高は中々です。

そばは、太目で平たい麺です。乾麺のうどんのような形状ですね。

つけ汁の中に最初からかき揚げが沈んでいます。
大きなかき揚げが沈んでいる事で予期せぬ効果もありました

甘めの熱々の汁と太目のそばが絶妙にマッチしてウマイ!
かき揚げが沈んでいる予期せぬ効果とは、かき揚げが下にある事で汁が撹拌されないので下の方の汁が冷めない事です。
これだけ大量の麺を食べたのに底の方は最後まで暖かでした。もちろん汁をタップリ吸ったかき揚げも絶妙でしたよ。
さあ、天気も微妙なので道草せずに帰りましょう。
本日の走行距離、143km
獲得標高、1180m




沼原湿原、どまんなか食堂 西那須野

2012年10月12日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

久々のロングツーリングです。今回の目的地は、那須高原の沼原湿原(ぬまっぱらしつげん)です。

Pa120001

昨夜の雷雨の後、冷え込んだので凄い濃霧です。慎重な運転で6時30分にLUCKY号で出発します。

霧は、ドンドン濃くなっていきます。視界、約20mくらいでしょうか?

出発してまもなく、プシュー、、、パンクです。一気にエアーが抜けたので、一旦家に帰り、IMOLA号にバイク交換します。う~ん、ワークスチームみたいですね。ペダルは、歩く予定なのでLUCKY号のSPDペダルを移植します。

7時15分、再出発しました。霧は、濃いままです。ウェアもサングラスもびっしょりです。何よりも前が全然見えません。慎重に慎重を掛けるくらいのつもりで進みますが、8時少し前に急激に晴れてきました。流石にIMOLA号は、軽快です。ロスした時間を取り戻せるかも。

しかし、何時もと違う音がします。見るとボトルケージのネジが緩んで揺れています。こんな時の為の携帯工具!が、無い!LUCKY号に積みっぱなしでした。

コンビニを何件か回りましたが、六角レンチは、売ってないですねえ。

Pa120002

困っていたらカインズホーム矢板店に差し掛かりました。開店まで10数分、ここは待ちでしょう。(9時開店)

開店直後、六角レンチセット、98円(安っ)を手に入れ事無きを得ました。待ち時間と調整時間を含めて20分以上のロス。頑張りましょう。

Pa120003

前回、全く枯れていた地下河川の蛇尾川(さびがわ)です。端の方に少し流れています。

県道30号線を更に進みます。

Pa120004

県道30号線を別れ、県道369号線に左折します。ここの角に有るセブンイレブンで補給食を摂ります。タマゴロール、ツナロール、共に105円。合計210円、安い!コンビニにも低価格化が浸透して貧乏人には、ありがたいです。

Pa120005

快晴の那須連山が、美しいですが、この手前から風が強くなってきました。(当然お約束の向かい風)

この後、板室温泉を過ぎ、乙女の滝を過ぎてから左折し沼原(ぬまっぱら)に向かいます。標識が目立たないので注意が必要です。(写真撮り忘れた)

約7kmで500m上る鬼コースです。10%オーバーの区間が何箇所もあります。当てになるかどうかは解りませんが、サイコンでは、最高20%の標示が出ました。目の毒ですね。しかし、勾配がキツイ分だけ高度は早く上がっていきます。

Pa120006

この直線のダートを上るとゴールの沼原湿原駐車場です。これ以外にもダート区間が有るのでロードバイクで来のは、お勧め出来ません。下りて押す区間も有るので特にSPD-SLシューズでは、やめた方が良いです。

Pa120061

何とかたどり着きました。標高、約1270mです。

Pa120007

IMOLA号での目的地の沼原湿原駐車場です。ここは、トイレは有りますが、水、食料一切有りません。各自で持ってきてください。(トイレの水は、雨水利用)

Pa120060

草紅葉の見頃なので、結構大きな駐車場なのに車でいっぱいです。県外ナンバーもたくさん有りました。しかし、ダートを含む激坂を上ってきたヘンタイは、IMOLA号1台でした。(IMOLA号がヘンタイなのでは無くて乗り主がヘンタイなのですよ)

Pa120008

湿原まで、この様な道を約1km進みます。基本下りですが、疲れた足に下りは応えます。疲れてなければ、気持ちの良いトレッキングコースですが。

Pa120010

数十メートル下って開けた所に沼原湿原が、現れます。広くは有りませんが、良く整備されていて綺麗な湿原です。広くないので、初心者や自転車で激坂を上ってきたヘンタイでも十分楽しめます。

Pa120011

草紅葉の奥にたたずむ那須連山です。

Pa120016

木道が整備され景色が良いのでカメラマンにも絶好のスポットになってます。

Pa120024

この湿原には、希少な生物がたくさんいるそうです。私たちには、この景色だけでもかけがえの無い物だと思います。数年ぶりに来ましたが、来て良かったと言うより、なぜ数年空けたのだろうと言う気持ちです。

Pa120050

更にもう一枚!

光の加減によって表情を変える景色は、飽きることが有りません。ここを観光に来ていた客の殆んどがデジイチを持ってましたね。

Pa120058

駐車場から望む沼原池(ぬまっぱらいけ)です。この右手が、湿原になります。この池は、奥にある深山湖とパイプで繋がっている揚水発電の上の湖です。電気の需要が多い時に水を落とし発電し、深夜電力を利用してポンプで深山湖から水をくみ上げます。

時刻は、1時過ぎ、腹が減りました。早く下りてガッツリ食べましょう。

当初予定では、阿Q西那須野店でメガ盛りグルメを楽しむ予定でしたが、タッチの差で昼の部終了!

困った、と言うより腹減った!西那須野は、結構都会で飲食店はより取り見取りですが、マックじゃなんだなあと思ってたら、この店が目に入りました。

Pa120073

どまんなか食堂、ガッツリとどんぶり飯を食べさせて貰えそうな予感がします。

http://loco.yahoo.co.jp/place/7431fb758a3a910112a538842d52b9de542be7dc/

Pa120069

入ってから知ったのですが、この店は、自分の好きな皿を取ってお金を払う社員食堂の様なシステムでした。値段も安かったのでたくさん取ったら1010円になってしまいました。

Pa120070

ラーメン294円、最近のコッテリ流行りからすると物足りない気がしますが、昔懐かしいシンプルさが良いです。他の店も安くて美味いと言うラーメンの原点に戻って欲しいと思わせるラーメンです。

奥は、シラスおろし、105円です。御飯は、中盛り、137円でした。その辺のどんぶり飯以上の盛りでしたよ。国産米100%とありましたが、米農家からすると特別美味くは無いけど悪くは無いと言う評価です。

Pa120071

肉じゃが、158円です。冷えているので、自分でレンジでチンします。値段を考えると味も量も十分です。

Pa120072

イワシフライ、158円と揚げ餃子、158円です。どちらも美味かったです。揚げ餃子は、ちょっと小さかったかな。イワシフライは、下に千切りキャベツが隠れてます。

流石にこれだけ食べると満腹です。秋の日は落ちるのが早いので早く帰りましょう。

さて、ATLAS ASG CM-31ですが、今回は、ケイデンス、ハートレイトセンサー無しで11時間半持ちました。ケイデンス、ハートレイトのセンサーが、バッテリーの持にどのくらい影響が有るのか解りませんが、本体交換前の10時間と比べるとかなり持が良いです。その後、スイッチを入れっぱなしで、約13時間でバッテリーが切れました。機会が有ったら引き続きモニターします。

本日の走行距離、LUCKY号、5km (笑)

IMOLA号、170km

獲得標高、1500m

オシリ痛いです。