親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

らーめん つの旨 前橋市

2016年09月28日 | メガ盛りグルメ 群馬県

9月25日、メガ盛りグルメ前橋市遠征2日目 赤城山ヒルクライム当日です。
本編で書いた通りタイムは、1時間53分。今の私の実力以上でも以下でもありません。あの大会の雰囲気の中、実力通りの力を発揮できたので良しとしましょう。
さて、大会が終わったら塩分とカロリーを補給しなければなりません。
私の趣旨をよく理解している、前橋市で老舗人形店を営むT君(田中人形店ホームページ)が、選んでくれたのは、G系らーめん店の らーめん つの旨(食べログ)です。G系なら昨日のようにイレギュラーに多いと言う事はないでしょう。


私の注文の小ラーメンニンニクと油トッピング(750円税込)です。
G系らしく量が多いので小か少なめ(680円税込)がお勧めです。大は昨日の悪夢がよみがえってくるので頼みませんでした。少なめでも十分な量ですよ。


では、いただきま~す。
G系らしく太麺ですが、一般的なG系の極太ゴワゴワ麺ではありません。どちらかと言うとツルツル系の麺です。
乳化したスープが良く絡み、これはこれでウンマイです。極太ゴワゴワ麵は、顎が疲れるしスープが飛び散って服を汚してしまうので大変なんですよねえ。


肉も柔らかく煮込まれ、何よりも肉自体がウンマイです。肉の量も多いし750円は、バーゲンプライスですよ!
宇都宮では、行列が出来るのを良い事に質や味を落とす店が出て来ているので開店して間もない、つの旨は、G系の原点を守っているようでウンマかったです。
T君、美味しい店を紹介してくれてありがとう。ごちそうさまでした。

天賑 前橋市

2016年09月27日 | メガ盛りグルメ 群馬県

9月24日、メガ盛りグルメ前橋市遠征です。
エッ! 違うだろうって? ヒルクライムに出場するために前橋市に来ています。前日開催の前橋クリテリウムを観戦する為、前橋市中心部に来てますが、その前に昼食です。
訪れたのは、前橋市中心部にある天賑(食べログ)です。


注文の揚げ焼きそば大盛りが来たと思ったら、T君注文の
「揚げ焼きそば普通盛りです(700円税込)」
これ、普通の店だったら大盛りと言うより特盛と言うサイズなんですが!
大盛りを頼んだ事に不安になります。でも100円増しだし少し増えるだけだろうと自分を慰めます。


揚げ焼きそば大盛り(700円+100円税込)が来ました。
ドヒェー!何だこれは! 皿いっぱいに揚げ焼きそばとあんが盛られています。
皿の大きさは、普通盛りと変わりませんが、


深さが有ります。
皿いっぱいに麺が入っています。100円増しなのに!
この時点で完食する自信はなくなりどこまで食べられるかに目標は変更されます。


野菜中心の酢で酸味の効いた揚げ焼きそばは、ウンマイです。
でも量がハンパ無いです!食べても食べても減りません!


頑張りましたが、半分弱お残し!
自分で大盛りを頼んで残すのは、屈辱ですが、どうやってももう入りません。
申し訳ありません。ごちそうさまでした。
ヒルクライムの前日にこんな事やって良いんだろうか?
夜には、居酒屋で呑み放題プランも予約済みです。

赤城山ヒルクライム 2016

2016年09月25日 | 自転車

9月24日
明日のヒルクライムに参加する為に前橋市に来ています。
今年から群馬県庁前でクリテリウムが行われるので見物に行きます。お祭りムードなのは良いんですが、周知不足のようでお客さんは少なめです。天気もイマイチでしたけどね。


スタートしました。
県庁前通りは若干下っているのでスピードが乗り迫力満点です。
子供が、フェンスにかぶりついていたので、危ないよと注意しましたが、


すぐそばを猛スピードで走り抜ける選手たちと風圧にビビっていました。
注意して置いて良かった!


一夜明けて2016年9月25日、ヒルクライム本番です。宿は取れる自信が無かったので前橋市で老舗人形店を営むT君宅にお世話になりました。
田中人形店ホームページ
もちろん、土曜の夜は飲み会です。ヒルクライムに影響が無い程度に呑みました。(いや、少し(多いに)影響あったかな)
下山用荷物預かりの受付が6時10分までなのでウインドブレーカー等を詰めた袋を預けに行きます。
下山用の荷物は、支給された袋にゼッケンの印刷されたステッカーを貼り預けるだけです。貴重品、現金などを入れるのは厳禁です。←オヤジギャグをやっちまった!


IMOLA号ヒルクライムスペシャルです。
スプロケを12-30に替え、ライトなど不要な物は軽量化の為に外しました。テールライトは、下山の時の安全確保の為にあえて付けてあります。
携帯工具、予備チューブも無いので、何かあったらリタイヤ→回収車です。何事も無いように祈ります。


スタートは、自己申告タイムの早い順に5分おき10組に分けて行われます。
10組と言っても3000人以上の選手が参加するので1組約300人! 物凄い人数です。
私は、タイムを120分で申告して、9組、3000番前後のスタートでした。ほとんどビリですね。


スタートを盛り上げる為に地元お囃子会が太鼓で気合を入れてくれます。
写真を見て解るように朝日を浴びています。早い組のスタートは、7時少し過ぎから始まります。
しかし、前日まで雨が降ったり止んだり、奇跡的に晴れた今日は、私の日頃の行いが良かったからに他なりません!


遅い組の私は、待っている間に前橋の水道水を補給します。
今飲むように紙コップでもボトルに入れるのもしてくれます。私はボトルに入れて貰おうとしたら、
「いっぱいに入れていいんかい?」と言うので
「お願いします」と入れて貰ってボトルケージにセットしたら明らかに自転車が重くなったのが解りました。
タイムを狙うには、ボトル半分にして途中で補給した方のが良いのかもしれません。


私の組の9組がスタートしました。(走りながら写真撮るなよ!)
最後尾に近い9組ですが、スタート前にトイレに行ったので9組の中でも最後尾になりました。
こう言うイベントでネックになるのは、トイレです。スタート前には長蛇の列でした。
9組のスタート時点では、ガラガラだったので用心の為行っておきました。


畜産試験場の辺りでもお囃子の応援がありました。
応援してくれると頑張りがいがあります。と言ってもここは我慢のポイントです。ここは抑えて山岳区間に備えましょう。


姫百合駐車場付近での熱狂的な応援!
激坂区間なので応援は有難いです。
お囃子もありましたが、写真を撮る余裕はありませんでした。


ゴールしました!
普段は、仏頂面の私ですが、これでも満面の笑みをたたえてるつもりです。
ジャージの前がはだっけっ放しですが、ジッパーを閉める余裕なんてありません。出し切りました。
タイムは、1時間53分でした。
予想通りでしたが、50分を切りたかった!
序盤は、大人数なので抜くに抜けません! しかしそこで無理をすると山岳区間まで持ちません。タイムはともかく大成功だったと思います。事実、料金所跡地からはほとんど抜かれませんでした。


下山荷物返却所のおのこ駐車場です。
ここで下山用荷物を返却してもらい下山しますが、ゴール地点の観光案内所から100m位下ります。
汗だくの身には、かなり寒いです。ウインドブレーカーが欲しいくらいです。
って言うよりせっかく上ったのに下らせるなよ! もちろん、帰りは観光案内所まで上ってから下山します。


下山待機場所の赤城山ビジターセンターでいただいたなめこ汁です。
写真には写っていませんが、大きななめこが入っていました。疲れた体に塩分が心地よいです。


下山は、下山先導車を先頭に集団で下山します。
もちろん、先導車を追い越したり集団内で追い越すのは厳禁です。安全第一でゆっくり下ります。
帰りは、ブレーキをかけっぱなしなので握力に注意が必要です。きつくなったら後ろに合図をしてから止まりましょう。

大鳥居が見えたら合同庁舎までもうすぐです。
ありがとう赤城山! そしてスタッフの皆さん! 稲刈りの日程が合えば来年もよろしく!


参加賞のころとんストラップです。
ちゃんと赤城山ヒルクライム公式ジャージを着ています。


同じく参加賞のツールボックスです。
バッグに入れてペンケース等にも使えそうですね。

本日の走行距離、48km
獲得標高、1430m





つけ麺 手包み餃子 赫嵐(あかあし) 上三川町

2016年09月22日 | メガ盛りグルメ 上三川町

今日は、朝から雨! 午後は、米の出荷日なので降って欲しくないのですが、天気には逆らえません!
昨日までの予報では、一日中曇りだったのに! (結局、軽トラにシートを被せて出荷しました)
米の出荷は、力仕事です。力いっぱい食べて午後の米出しに備えましょう。←そんなに重労働では、ありません。
行先は、上三川町にある、つけ麺 手包み餃子 赫嵐(栃ナビ)です。


注文の台湾まぜそば大盛り(850円+100円税込)です。
ニンニクは、注文時に選択出来ます。
中央の挽肉よりも栃木特産のニラに注目を引かれます。


よく混ぜてください。との事でマゼマゼしていただきま~す。
太目で固めの茹でられた麺がウンメー!
チョイピリ辛くらいで辛いの苦手でも美味しくいただけると思います。


台湾まぜそばには、無料サービスで追い飯が貰えます。
麺を食べ終わったら追い飯くださいとコールしてください。


残った汁と挽肉を余す事無くいただけます。
汁の一滴、挽肉の一粒まで美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
次は、看板メニューのつけ麺かな、それとも上三川町のB級グルメの黒チャーハンかな?

まごころらーめん まこと 宇都宮市

2016年09月18日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

今日は、朝から雨。と言うか、夕べは物凄い土砂降りでした。たとえ明日がドピーカンだったとしても稲刈りは無理です。
昨日、(コシヒカリの)稲刈りが終わって本当------に良かった!
天気の悪い日は、農作業にならないので献血にでも行きましょう。いつの間にか、大通り献血ルームにペッパーがいました。
注、天気が悪くても後片付けや掃除などいくらでもやる事はあります。


献血をして腹が減ったのでガッツリ食べましょう!
行先は、まごころらーめん まこと(栃ナビ)です。


注文のたんたん麺セットにチャーシューをトッピング(1000円+160円税込)です。
セットは、ラーメンにハーフチャーマヨ丼とキムチが付きます。


ハーフチャーマヨ丼と言っても普通の御飯茶碗よりも大きいです。
チャーシューも一面に敷き詰められています。


トッピングのチャーシューは、大きさも厚さもあります。
一見固そうに見えますが、ホロホロに柔らかです。


では、まずスープをズズズーッ。
あまり辛くなくゴマの風味と超粗びき肉の食感がウンマイです。


麺は、太目のモチモチ麺です。
スープが良く絡んでウンメーです。


キムチは、セットに付いてきた物とは思えないくらい量が多いです。
本格的な味です。


チャーマヨ丼は、甘めのタレが掛かっていて少しくどい気がしましたが、セットのキムチをガバッとかけるとちょうど良い味になりました。ちゃんと計算されているんですね!
満腹です。ごちそうさまでした。
ご主人は、かなりの自転車好きで店内至る所にブリツェンや弱虫ペダルのポスターなどが貼ってありました。
サイクルスタンドもあるので天気のいい日は、是非自転車で来てくださいと言ってました。

CUSCO サクションパイプ

2016年09月18日 | 86

ハロー号(TOYOTA86)のサクションパイプは、樹脂で出来ています。蛇腹状で空気抵抗が多そうだし、経年劣化で白く変色してしまいます。
そこで、CUSCO サクションパイプ(メーカーホームページ)に交換します。ついでにサウンドクリエーターも取り払いましょう。


CUSCO サクションパイプキットです。この他に取付けの説明書が付きます。サウンドクリエーター有り無しどちらでも対応可能です。
アルミの本体と青いジョイントのホースがカッコイイです。


せっかくなのでサクションパイプの重量計測をしてみましょう。
秤は、コメの重量を計るもので計測しました。この機械は、袋に米を入れて設定された重量になると自動的に止まると言う便利な機械です。米の重さを計るので精度も信頼できます。
サウンドクリエーターを付けない仕様で、0.94㎏でした。付ける仕様で、1.01㎏でした。
ノーマルのサクションパイプの重さが解らないので重いか軽いか見当がつきません。


ノーマルのサクションパイプとサウンドクリエーターを取り外します。
サクションパイプは、ゴムのような材質で蛇腹形状なうえに押すとベコベコへこむくらい柔らかです。
右に写っている小腸のような物がサウンドクリエーターです。
この装置は、サクションパイプから吸気音を紆余曲折を経て途中で音を増幅して車内に引き入れると言うまったく無駄な気分を盛り上げる為の物です。


ついでに重量測定!
サクションパイプとサウンドクリエーター両方で、1.45㎏ありました。結構重いのですね!


ちなみにサウンドクリエーターだけで、0.74㎏!
意外と重いです。こんな物オプション設定にすればいいのに!


無事付きました。CUSCOのステッカーは、エアクリーナーボックスに貼りました。
エンジンルームが華やかになっただけで無く、サウンドクリエーターを外しただけなのにすごくすっきりしました。
軽く試乗した感じですが、サウンドクリエーターを外した事で静かになりました。低回転では、変わりませんが、中速以上ではゴーッと言う音が無くなりました。ノーマルに慣れていると物足りないと思います。長距離を走る時には静かな方が絶対良いですね。
エンジンのレスポンスですが、全く解りません。むしろ音が静かになった事で悪くなった気がしますが、それも気のせいでしょう。元々見た目重視のパーツなので性能アップは、期待していません。
見た目は、期待以上です! 早く誰かにエンジンルーム見せたいなあ!

中華三十番 宇都宮市

2016年09月17日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

2016年のコシヒカリの稲刈りが終了しました。
日本各地で台風による被害がありましたが、個人的には天候に恵まれました。心配された少雨による鬼怒川水系の20%の取水制限も我が家には、影響がありませんでした。

と言う訳で、コシヒカリの稲刈り終了記念に美味しい物を食べに行きましょう。しかし、予定していた店がまさかの臨時休業!
どうしよう。午後は、籾摺りをやる予定なので遠くには行けません。


そんな時目に入ったのが、中華三十番(食べログ)です。
幹線道路から少し入った所にある地味~な店です。何度も通っている道なのに初めて気付きました。
中では、かなりのお年と思われるお婆さんが調理しています。


注文は、チャーハン大盛り(700円+100円税込)です。
この店の看板メニューと思われるマーポーラーメンと迷ったのですが、ご飯の気分でした。


チャーハンは、シットリ系です。
見た目も大きいのですが、グッと詰まっているので更にボリュームがあります。
細かく刻まれたチャーシューがゴロゴロ入っています。


では、いただきま~す。
おばあちゃんが作ったチャーハンは、昔ながらの懐かしい味です。
ニンジンの食感が面白いです。


スープは、見た目より薄味で色々な物からダシを取ったようで単純な味ではありません。
と言っても私の舌では何が入っているのか全く解りません。


ある意味、料理より名物かもしれない自家製お新香です。
とにかく量が多い! そんなに高い物ではないにしても、来た客全員にお新香を出したらかなりの金額になると思います。
コストダウンよりサービスの店なんですね。
満腹になりました。ごちそうさまでした。
次は、マーポーラーメンかな?



つくるま工房オープニングイベント

2016年09月11日 | 86

栃木県ナンバーワンのAREA86と言えば、トヨタカローラ栃木上横田店ですが、そのトヨタカローラ栃木が、トヨタカローラ栃木陽東店につくるま工房と言う施設を立ち上げました。
車好きの人達が気軽におしゃべりをしてくつろげるスペースが、つくるま工房のコンセプトです。
つくるま工房のオープニングイベントのスペシャルゲストにTOYOTA86のチーフエンジニアの多田哲哉氏が来る事になってます。こりゃ、稲刈りなんてやっている場合じゃない! 稲刈りを切り上げて多田さんのトークショーを聞きに行きましょう!


入り口にAREA86の看板があります。
ゆくゆくは、AREA86も上横田店から陽東店に移って来るような事を言ってました。ディーラーと独立した建物なので車を買う気が無い人でも入りやすいです。


手前に見える86は、マイナーチェンジ後の新型86です。その奥には、カスタム86が並んでいました。
個人的な感想は、新型86の大きく開いたラジエターグリルが、お下品です。←意訳、俺の86が、世界一カッコイイ!


エンジンルームは、インテークが大きく変わってますが、その他も全体的にごちゃごちゃした印象を受けました。←意訳、俺の86のエンジンルームの方がカッコイイ!
試乗も出来たのですが、別に買う気も無いのでしませんでした。負け惜しみでは無く、2万キロを超えたハロー号のシフトフィールは、最高です。新車のゴリゴリしたシフトなんか乗れないでしょうね。


多田さんのトークショーです。
もちろん、綺麗なキャンペーンギャルもいます。超ミニスカじゃなくてツナギを着たキャンギャルも新鮮で良いですね!


相変わらず若いです。髪の毛を少し分けて欲しいくらいです。
トークショーは、開発裏話などが聞けてとても楽しかったです。


新型86に貼ってあるアルミテープについて熱く語る多田さん!
アルミテープの効果の内容は、先日雑誌の取材で詳しく話してあるので近日特集記事が出るのでそちらを買って読んで欲しいと言う事で教えて貰えませんでした。もしここで語ると雑誌が売れなくなり訴えられるかも? 等とジョークも交えていました。


トークショーの後は、多田さんによる大ジャンケン大会です。
数々の商品の中、(本当に多かった。貰えなかった人のが少ないくらい!トヨタカローラ栃木太っ腹過ぎ)私が勝ち取ったのは、洗車ブラシ!
写真では解りませんが、チョー柔らかなブラシです。帰りがけに買おうと思ってたのですが、思いとどまって大正解でした。
多田さんもブラシの開発監修にかかわったそうです。


トークショー、大ジャンケン大会の後は、多田さんのサイン会です。
何も用意して無い人の為に、トヨタカローラ栃木は、色紙まで用意してくれてました。
最初の人は、ダッシュボードを剥がして多田さんのサインを貰っていました。私もそうすれば良かった。


で、私は、トヨタカローラ栃木上横田店で買った86個限定生産の86ワークキャップにサインをしてもらいました。
元々、86個限定なのに多田さんのサインをしてもらったので世界に一個のワークキャップなってしまった!
もうかぶれません!
大切にします!


飲食家 cafe みつわ 塩谷町

2016年09月10日 | メガ盛りグルメ 塩谷町

今日の午前中の仕事は、籾摺り(もみ殻を取り除き袋詰めする事)です。
前回と同じく屑米が例年より極端に少なかったです。やはり天候のせいでしょうね。10年以上米作りをやってますが、まだまだ未経験な事だらけです。
力仕事をしたのでお腹が減りました。なにか美味しい物を食べに行きましょう。←さっさと稲刈り始めろよ!


やって来たのは、塩谷町にある 飲食家 cafe みつわ(栃ナビ)です。
塩谷町の田舎にある店かと思って来ましたが、店の名前を書いた文字がオシャレです。民家を改装したようなのでこれが無いと店には見えません。


中に入ると更にオシャレです!
テーブルは、ぶ厚いムクの木でできています。奥のテーブルなんか輪切りですよ!小型のグランドピアノくらいの大きさです。元は、どんなにデカい木だったんだろう?
さっきまで汗だくで農作業していた親父は、場違いの雰囲気です。


妻の注文の日替りランチ(1300円税込)です。
日替りランチは、肉と魚の2種類あるようですが、今週は、魚でした。
御飯茶碗が小さく見える位大きな皿です。


大皿の内容は、タラのソテーバター醤油味(シークヮーサー添え)とジャガイモのタラモサラダ、ニンジンドレッシングのグリーンサラダです。
タラの下にあるのは、カボチャです。


小鉢は、トウモロコシとごぼうの天ぷら、ゴーヤの酢の物です。
御飯は、雑穀米のようです。お替わり自由だと言ってましたが、料理にボリュームがあるので大食いの人以外お替わりは不要でしょう。


モロヘイヤの味噌汁です。


日替りランチには、コーヒーとデザートが付きます。
写真では解りにくいですが、お洒落なカップでしたよ!


デザートの白玉ぜんざいです。
ウンマそう! 私も日替りランチにすれば良かった!
でも、ブログ的に面白く無いので注文は別にしました。


で、私の注文の鴨汁ソバ大盛り(1000円+100円税込)です。
チョーお洒落な器にそばが盛られてきました。


山盛りのそばです。
+100円でこの量とは嬉しすぎます!


鴨汁です。
鴨と言ったらやっぱりネギですよねえ。


鴨肉です。
デカイし、沢山入っているし、何よりウンマイです!


濃厚な汁にそばをタップリ浸けてズズズーッ。
メチャウンメー!
量も100円増しとは思えないくらい多いです。
満腹になりました。ごちそうさまでした。


サービスの栗です。今年の栗と言ってました。
庭に栗が干してあったので自家製かもしれません。
美味しかったです。
田舎のそば屋だと思って来ましたが、良い意味で裏切られました。また来ます。ごちそうさまでした。

稲刈り 2016

2016年09月03日 | 農業

今日から稲刈りが始まります。ついこの間、田植えが終わったように思ってましたが、月日の経つのは早いものです。
稲刈りには、まだ数日早いかなあと思いますが、そこは兼業農家。農作業の日程を決めるのは、作物の生育では無く会社のカレンダーです。
稲たちは、先日の2度の台風にも耐えてくれました。


毎年の事ですが、稲刈り初日の刈り初めは緊張します。


オーガ越しに見る黄金色の田んぼの風景は、何時見ても落ち着きます。


青空の元での収穫は、チョー気持ち良いです!
今年の出来は、どうかな?
もみ殻を取り除き袋詰めするまで解りません。まだまだ緊張は、続きます。

追伸、籾摺り(もみ殻を取り除き、袋詰めする工程)の結果、収穫量は少なかったのですが、屑米が例年の半分以下と少なかったので収量は平年並みでした。
今年は、猛暑日が少なかったので皆無です。品質は、良い方じゃないでしょうか。



赤城山ヒルクライム公式ジャージ

2016年09月02日 | 自転車

赤城山ヒルクライム対策の必殺アイテムを手に入れました!
その名も「赤城山ヒルクライム公式ジャージ」です。
製造は、オーダージャージ専門店のウエイブワンと言う会社です。値段は、税込12420円。上しか買わなかったのは、今履いているビブショーツが気に入っているからです。決してお金が無くてビブショーツを買えなかった訳ではありませんよ! (慢性金欠病が末期状態です)


前側です。
赤と黒のストライプがカッコイイです。
公式ジャージを着たからと言って速く上れる訳ではありません。もちろん、公式ジャージを着た人はタイムを1分マイナスしてくれるなんて特典もありません。
要は、公式ジャージを着てガンバローって事です。


裏には、コース図が書いてあります。
出来れば標高が書いてあれば完璧でしたね。
ともあれ、これで(足は別にして)用意は完璧です。

明日からは、稲刈りが始まります。赤城山ヒルクライムは、ぶっつけ本番だなあ!

追伸、試着してみましたが、Mサイズですが、キツキツ、ピチピチです。デブには似合わないかも! 後一か月弱。ガンバロー