親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

ぴぃちゃん's Farm 宇都宮市

2024年04月22日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

ライトラインの平石中央小学校駅近くにオシャレな店が出来て気になっていたのですが、やっと来る事が出来ました。
ぴぃちゃん's Farm(食べログ)です。
カフェ&アウトドアの店と言う事ですが、どんな店なのでしょう?
右端に写っているのは、フォルクスワーゲンVAN(ナンバー付き)です。外の雰囲気からして、ただ物では無い雰囲気を醸し出しています。


水曜日と木曜日が休業のようです。
以前、水曜日に来てしまったので仕切り直しです。


店内に一歩入ると、メッチャオシャレな空間が広がります!
農作業の合間に来たのですが、着替えてきて良かった! 汚い作業着じゃ浮いちゃいましたね。
なんと、店内にもフォルクスワーゲンVANが! 車内にもテーブル席があって車内でも食事が出来るみたいです。
ソファー席もあり、オシャレにノンビリとくつろぐ事も出来そうですね。


注文の ぶっかけ飯セット(サラダ、スープ付き)1000円税込です。
スプーンがオシャレです。


ぶっかけ飯のアップです。
コラーゲンタップリ、プルプルの牛すじと野菜煮込みのドンブリご飯です。


サラダも美しぃ~!
薄茶色の物は、タケノコのピクルス?です。タケノコとニンジンの酢漬けがドレッシングになって、サラダがウンメェ!
写真を撮っていませんが、スープもウンマかったです。


では、プルプルの牛すじぶっかけ飯を頂きま~す。
牛すじが柔らかく煮込まれていてツユダクでウンメェ!
ダイコンも柔らかく、しかし型崩れない良い感じに煮込まれていてウンマイです。
見た目よりもボリュームがあり、満腹です。ごちそうさまでした。


こちらは、カレーセット、1000円税込です。
カレーは、ビーフ(牛すじ)、ポーク(豚バラ軟骨)、チキン(鶏手羽元)から選択が出来ます。チキンを選択しました。
どれもコラーゲンタップリです。
カレーもウンマかったそうです。


特別にサービスでアイスクリームを頂いちゃいました! ありがとうございました。

LRTの駅のすぐ近くなので、夜にLRTで来てソーセージをつまみにビールを飲みに来るのも良さそうですね!
食事以外にも庭でキャンプも出来るそうです。色々な楽しみ方が出来そうな店で、今後楽しみです。

100Ⅴ溶接機 SUZUKID SBD-80 Buddy

2024年04月13日 | マイブーム

個人的な見解ですが、溶接って職人がやるもので、メッチャ難しい、素人がやるもんじゃない!って思っていました。昔、父が農業機械の補修のために溶接をしていた時に、触らせてもらいましたが、いきなり溶接棒が母材に付いてしまい、1㎜も溶接が出来ず私には、絶対に無理! っと思い数十年が経ちました。

ネットでググると今は、簡単に出来る機械があり、値段もそれほど高くない。何事も挑戦! 逝ってみましょう!
購入したのは、溶接機本体 SUZUKID SBD-80 Buddy(メーカーホームページ)、溶接面 LR-200MG Libero(メーカーホームページ)、溶接用ワイヤー、スパッタ付着防止剤、ハンマー&ワイヤーブラシです。


溶接機を購入しようと思った動機は、アゼ塗りローターの傷みが激しく補修する必要があったからです。
ローターが擦り減って穴が開いていて、前の管理者が補修しながら使っていましたが、訳あって自分でやる事になりました。


早速開封してみましょう!
内容物は、溶接機本体、チップなどを入れるプラスチックケース、肩バンド、取説です。


黄色いボディーがカッコイイ!
オシャレなアースカラーのモノもありますが、ネット通販だと割高なので標準色にしました。黄色も華やかで良いよね!


溶接面も驚きの進化!
液晶式自動遮光溶接面ですよ! 溶接の火花に反応して自動で液晶画面が、遮光してくれます。
試しに太陽を見てみましたが、一瞬で画面の色が変わり太陽を直に余裕で見られました。って言うか、直射日光って溶接光並みに明るいんですね!
反応速度は、1/25000秒! メッチャ早いです! 
自動で遮光してくれるだけでなく、両手が使えるのが良いですね。昔のイメージだと、左手で面を持ち、右手で溶接棒と言うイメージでしたが、これもハードルが下がる要因ですね。


面の内部です。
未来のヘッドギアっぽくてカッコいいですね! 
電源は単四電池一本ですが、ソーラーパネルも付いているので、明るい所だと電池の消耗無しでも使えるかもしれません。
スイッチは特になさそうなので、付けて使うだけのようです。


面を付けるとこんな感じです。
ダースベイダーごっこが出来そうですね!
でも、こんな人が近づいてきたら私だったら逃げます。

溶接機のセットアップ作業などは、youtubeにたくさんアップされているので、そちらの動画を参考にしました。
今は、動画で調べられるので良い時代ですね!


61年生きていて、初の溶接痕です。一発目のスパークは、かなりビビります。
右の方が先にやった方です。言われなくても、ド下手くそです、曲がってるし、途切れてるし、はみ出してるし。

蛇足ですが、鉄板って意外と売って無いです。ホームセンター大手のカ〇ンズホームでは、売っていませんでした。ホームセンターの山新で購入しました。ジョイフル本田でも売ってましたね。
それに意外と安く無いです。木の板だったら、端切れ詰め放題とかあるのにね。


斜めから見ました。
電流、電圧のボリュームは、試しなのでどちらも真ん中です。
スパッタが多いですね。チップの先端には付着防止剤を付けましたが、鉄板の方にも付着防止スプレーを買って吹き付けた方が良いかも知れません。

ネットで見ると溶接は、機械よりも腕らしいので、田植えが終わったら練習をして色々作ってみたいと思います。溶接台作りたいなぁ~! ←どこに置くんだ!
畦塗りローターのローターは、ステンレス製なので不安がありますが、使用するのは、一年後なので地道にユックリと補修する予定です。ステンレス用のワイヤーのが良いのかな? 補強は鉄板の予定だけど。


おさかな食堂 honu(ほぬ) 那須塩原市

2024年04月01日 | メガ盛りグルメ 那須塩原市

3月30日 土曜日
グーグルマップで美味しそうな店を発見したので早速出掛けてみました。
行先は、那須塩原市にある おさかな食堂 honu(ほぬ)(公式ホームページ)です。
農繁期なのに遊び歩いている暇があるのかと言うツッコミは無しです。昨日の大雨で田んぼグチャグチャだし。
土曜日なので、開店の11時少し前に着きましたが、先客が2人いました。
11時40分には満席となり名前を書いて順番待ちでした。新しい店ですが、すでに人気店のようです。


注文のhonu 焼き魚定食 とろホッケ とろさば 半々(1480円税込)です。
焼き魚定食で1500円弱と言うと高いかと思いますが、来た料理を見てビックリ! メッチャ豪華です!


メインの 焼き魚の とろホッケ とろさば 半々です。
大根おろしは、オニおろしで荒くおろしたものです。ザクザク感が堪りません!
皿が大きいので小さく見えますが、中々の大きさです。更に、


メッチャ肉厚です!
どちらも脂がのっていて、ふんわり柔らかでメチャウマ! 
特にホッケは、臭みが全くなくウンマさだけでご飯が進みすぎ! 
焼き魚とご飯だけで、1480円の価値ありです。
相方と2人で行きましたが、二人とも無言で一心に食べ続けました。


お刺身3点盛りは、タコとタイとネギトロ。
タコなんてなんでも同じ! と思っていたけど、レベルが違う! メチャウマです。
タイも歯ごたえが良く、ネギトロもウンマクてサイコー!


なんと、ホタテの網焼きまで付きます!
定食なのに豪華な料亭並! (豪華な料亭に行った事無いけど)
1480円は、お得すぎます!


小鉢は切り干し大根です。
実は、切り干し大根は舌触りが苦手なのですが、この店の切り干し大根はそんな事無く、美味しく頂けました。
私の嫌いな物でも美味しく料理するとは、感服です!


新鮮野菜のサラダは、野菜もドレッシングもメチャウマ!
深さのある皿なので、量も十分多いです。


お吸い物は、上品な味付けです。
脂ののった焼き魚と上品なお吸い物は、相性抜群!
料理全部がウンマク、抜かりなしです。


ご飯は、大中小から選択できます。(値段の変更なし)
おかずのボリュームと味を考えたら、大盛り御飯が欲しい所ですが、中盛にしました。
中盛でも大き目の茶碗にビッシリとよそってあるので量は多いです。
地元那須の米かな? ご飯もウンマイです。


最後にデザートを頂いて、ごちそうさまでした。

満腹プラス大満足です!
宇都宮から来る価値、十分にありです。
おさかな食堂の向かいにある、スーパーも直売所のような品揃えで、こちらもオススメです。
栃木県北に来る理由が増えちゃいましたね!