親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

田植え準備 土入れ

2012年03月31日 | 農業

今日は、稲の種を蒔くための準備の最初の工程、育苗箱に土を入れます。

P3310003

箱を準備します。今回は330枚使います。次回は230枚くらい、合計560枚苗を作ります。

P3310004

一枚の写真です。大きさは約、30×60×5cmです。

P3310001

播種機です。苗箱に土を入れたり種を蒔いたりする機械です。右側に種、左側に土を入れます。今回は土を入れるだけなので使うのは左側だけです。

大規模な農家では入れる場所がもう一つ付いていて土入れ、種蒔き、土かけを一気に出来る機械を使いますが、4~5人必要なので一般的にはこのタイプです。

スズテック(播種機のメーカー)のホームページ

http://www.suzutec.co.jp/index.html

P3310009

土は最初から肥料が配合してある育苗専用の物を購入しています。以前は自分で肥料を混ぜていましたが、余りにも重労働なので止めました。そんなに高くないし。

しかしこのイラストはセンス無いですねえ。種から芽と根っこが出た絵なのでしょうが、オバケにしか見えません。この手の物はデザインで選ぶ人はいませんが、あまりにもひどい!さすが全農です。

P3310008

このように箱を入れていくとモーターで送られ自動的に土が入ります。今回の箱は底の穴が大きいので新聞紙を敷きますが敷かなくてもいいタイプの箱も有ります。

P3310007

綺麗に均されて出てきます。

P3310006_3

土入れ部のアップです。上からコンベアで土が落ちてきて回転ブラシで平らに均します。これ考えた人は天才ですねえ。

今回は空箱を入れる人、土の入った箱を取り出す人、土を機械に入れる人、プラス予備一人の4人で作業しました。

今日のように風が強い日は、土が飛ばされてしまうのでこの作業に向いていなかったのですが、ビニールハウスの中でやったので問題無しでした。自転車に乗る時間を作る為にこんな条件の悪い日に強行した事は内緒です。(^_^;)

お昼は疲れたのでさっぱりとうどんにしました。芳賀町にある宝来家です。

http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=637

ツルツルしてコシの在る讃岐うどんの店です。

P3310012_4

メニューです。安くて美味い!

P3310014

私が頼んだのは、きつねうどん(650円)です。量も多くお腹一杯になりました。

P3310011

天ぷらはセルフ、一個50円です。

午後は雨、自転車いじりでもやりましょう。


宇都宮市 手もみラーメン北海

2012年03月21日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

春です。

すっかり春らしくなりました。春と言えばなんと言っても農作業です。

今日は、会社が休みなので朝から農作業!これが田植えが終わるまで約2ヶ月間続きます。いや、寧ろ会社に行っている方が体が休まるくらいです。自転車なんか乗ってる暇ありません。

天気予報では冷たく強い北風の予報なのに南風の微風、絶好のサイクリング日和です。

走りたい、走りたい、走りたい、走りたい!

そうだ!自転車に乗りに行くのではなくお昼を食べる為に自転車に乗るのなら!

そうと決まったら早速行動です。行き先は宇都宮市の上河内地区にある手もみラーメン北海です。

http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=4995

農作業着から普段着に着替えてLUCKY号で出動です。

P3210018

LUCKY号ならジーパンでも違和感はありません。もちろんキメキメでもいけるし万能ですね。

P3210011

今シーズン初の指切りグローブです。春ですね~

P3210001

快晴です。(写真は自転車を停めて降りてから撮りましょう)

P3210005

予報どおり強い北風が吹いて来ました。押し戻されそうな強風です。しかしもうここは目的地、手もみラーメン北海です。

P3210009

平日なら行列が出来るほどではありませんが、少々の待ち時間覚悟の人気店です。以前何度かブログで既出ですが。

P3210004

外観はけして綺麗とは言えません。(寧ろボロ)

駐車場なんかデコボコです。雨の日は水溜りが悲惨です。これでも最近砂利を入れて平になった方です。

偶然ですが、バックに羽黒山が!これは上れと言う啓示でしょうか?

P3210010

しかし侮れない人気店です。LUCKY号をロックしている間にも車が二台!急いで店に入ります。

店内で少し待ってから席に着き、例によって「肉ありますか~」 (肉とは一日限定20食の肉ラーメンです)

残念、売り切れでした。本日の注文は、味噌ミルク付け麺(800円)にしましょう。

味噌とミルクが絶妙に合い後を引く味の一品です。

P3210006

さあ来ました。

P3210007

普通つけ麺は麺を水で締める手間が掛かるので値段が少し高いのですが、ここは同じ値段です。しかしスープも温かい麺と同じです。(多分)

この店のつけ麺のメリットは伸びない事でしょうね。ちなみにこのドンブリは普通のラーメン屋さんのドンブリの大きさです。なので冷たい麺を浸けてもすぐには冷めません。

P3210008

麺です。小ぶりのドンブリですがビッシリ入っています。大盛りは麺がこの2倍らしいです。温かいラーメンは入る器が無いと言う理由で大盛りは不可です。つけ麺のみ大盛りがあります。もちろん頼んだ事はありません。

満腹になったら羽黒山、一本行きますか。LUCKY号では羽黒山は初です。42×26なので私の足ではギリギリでしょう。

P3210012

峠道に入ってすぐにこんな看板が、、、去年は無かったのに!何か被害でもあったのでしょうか?

P3210013

何とか足を付かずに上りきりました。途中ローディーと二台会いました。みんな暖かくなって高い所に登りたくなっているんでしょうね。

P3210015

春らしい少し霞が掛かった快晴です。景色に見惚れている暇はありません。早く帰って農作業の続きをしなくては。

LUCKY号はブレーキが弱いので慎重に下ります。シューは、そのうち現行の105に変えようと思ってますが、shimano600のキャリパーが弱いのでしょうか?だとしたらしょうが無いですが。

帰りは笑っちゃうくらい超追い風でした。真面目に踏んだらアウタートップまで使い切ったので50km/hくらい出ていたんじゃないでしょうか。でもブレーキが弱いので抑えます。

P3210020

帰り道の道路建設予定地で中世の城の発掘調査をしていました。数ヵ月後にはアスファルトで覆われてしまうでしょう。発掘頑張ってください。

帰ってから真面目に農作業しましたよ。

本日の走行距離、52km

獲得標高、340m

ルートラボ調べ


佐野市、そば処竹林&LUCKY号初出動

2012年03月13日 | メガ盛りグルメ 佐野市

P3130016

今日は、LUCKY号で初ライドです。古い自転車と言うよりも組んだ人がアホなので不安だらけです。

もうすぐ農作業が始まるので田植えが終わるまでしばらく乗れないかも知れません。

P3130001

朝の冷え込みで水溜りは凍ってました。

しかしもう3月中旬、日差しが有るとさほど寒くありません。

8:15 家を出ます。が、しかし1km弱で携帯ポンプを忘れたのに気付きUターンします。

その時小さい段差を乗り越えた時ハンドルがズリッ、、、下がりました。ステムの締め付け不足です。調整ミスと言うよりここで気が付いて良かった!

すぐに家に帰りポンプを積み、ステムの増締めをします。

8:30 あらためて出発します。

P3130004

快晴です。子ども科学館のHⅡロケットを横目に栃木街道を南下します。

以前はしょっちゅう来ていた子ども科学館ですが、子供が大きくなるにつれ来なくなりました。

P3130005

LUCKY号のコックピットです。サイコンは付けるかどうか迷ったのですが、付けない事にしました。20Cのタイヤが細いでしょ。

P3130006

途中寄り道をして何時も気になっていた円仁誕生の地、壬生寺を訪れます。

円仁は日本で最初に大師の称号を受けた偉いお坊さんです。それ以上の事は解らないので自分でググってください。

P3130007

入りきれね~ 大きな銀杏が植わってます。隣の幼稚園の園児たちが元気に走りまわっていました。私に大きな声でこんにちは~と挨拶してくれましたよ、子供は無邪気で良いですねえ。大人が見ると怪しいオジサンにしか見えませんが。

P3130011

道を進め栃木市に入りました。大平山経由で佐野に向かいましょう。

LUCKY号は、インナー42T、クランク長165mmなので比較的傾斜の緩やかな栃木工業高校側から上ります。国学院側の激坂は、自信無いです。IMOLA号でもギリギリです。

序盤のゴルフ場の辺りは傾斜も緩やかで気持ち良く走れます。ゴルフ場が終わると傾斜がきつくなります。しかし国学院側と比べるとさほどではありません。

P3130012

山頂付近です。今日は快晴なので新宿高層ビル街が良く見えました。

P3130013

スカイツリーも見えます。鉛筆が立っているようにしか見えませんが。

大平山を葡萄団地方面に下り佐野に向かいます。今日は天気が良かったせいかトレッキングの人が多くいました。一人、ピストで上って来る人が居たのはビックリでした。競輪選手のトレーニングだと思いますが、凄い形相で上っていました。葡萄団地からはそれほどキツク無いとはいえ、私にはシングルスピードで上るのは絶対無理です。さすが競輪選手です。

P3130014_2

さて今日の目的地、そば処 竹林です。佐野厄除け大師の近くにありますが、あまり解りやすい所では有りません。

http://tochigi.sobadb.supleks.jp/s/52991.html

P3130024

外観もとても綺麗とは言えません。

P3130015

シャッター脇の入り口から入ります。

中の写真は、他の人が居たので撮りませんでした。こちらのブログに詳しいです。

http://blogs.yahoo.co.jp/rsnfq341/64737726.html

実際には奥に座敷が有りそこでも食べられます。でも商売っ気が無いのは変りません。

P3130017

席に着くとまもなくお通し?が来ます。上から野菜のおひたし、冷奴、奈良漬、薬味の葱、大根の漬物、めんつゆです。

めんつゆの代わりに味噌汁、そして御飯が付けば定食になっちゃうんですけど!それよりまだ何も注文していませんけど!

P3130020

まもなく山盛りそばが届きました。

P3130021

横から見た所です。またしても富士山です。

P3130022

麺のアップです。割と細麺で太さは揃っています。

食べると腰が在ってただの田舎そばではありません。美味い。汁は甘めです。塩気が無いのではなくて砂糖の甘味です。お袋も煮物の時はたっぷり砂糖を使うしこの辺の味付けも田舎風です。甘いのが苦手の人は向かないかも。

ここのオバサンは気さくな人で「インターネット見て来たの?最近インターネットでいろんな所から来てくれるんだよねえ」「自転車で来たんだから沢山食べな」など会話が止まりません。以前は宇都宮市西部の滝谷町でラーメン屋さんをやっていたそうです。このサービスっぷり、ラーメン屋時代にも行ってみたかった。

P3130037

帰りがけに名詞を頂きました。

お金を払う時、うちは、そば粉100%なので高くてゴメンね、と言うような事を行ってましたが、そんな事無いです。値段はなんと、

700円!

この値段で美味くて満腹になるなんてそうそうありません!また来る事を約束し帰路に付きます。

店はオバサンが一人で切り盛りしているので来る前に電話連絡して欲しいと言ってました。私も当然出発前に連絡しました。電話番号は、名詞にも書いてあるけど、

0283-22-4126

です。ではまた今度。

でも最後まで注文していませんでした。ざるそば以外が目当ての人は最初に注文した方が良いです。私はざるそば目当てだったから良かったけど。

P3130030_2

近くだったので、あじこぼさん紹介の田丸屋の様子を見てきました。アンティークショップになっていました。創業200年の漬物屋の老舗が、時代の流れですかねえ。

P3130025_2

街灯に看板が残っているのが余計悲しいです。

P3130031

佐野市のゆるキャラ佐野丸です。ラーメンドンブリを被り、芋フライを腰に挿しています。平和です。葛生経由で帰ります。

P3130036

旧葛生町役場横にある壱番館内の赤部で補給食を摂ります。本当はソバでお腹一杯なんだけど次は何時来られるか解らないので頑張って食べます。

P3130034

注文するのは、ハムカツパン、150円です。安い!

通はハムカツパン、コロッケパン(150円)、芋フライ(70円)の3点セットを頼むらしいのですが、山盛りソバを食べて間もないのでそんなに入りませ~ん。

P3130033

ハムカツパンです。注文を受けてから揚げるので熱々です。

P3130035

大きいハムカツを2つに切って重ねてあるので結構ボリュームがあります。

カロリーを摂りすぎたので琴平峠を登って帰りました。

LUCKY号の印象ですが、とにかく軽快です。IMOLA号よりも軽快に感じます。特にハンドリング。

しかし、軽快に感じるだけで実際には、IMOLA号のが速いしハンドリングもIMOLA号のが機敏です。でも数値以上に気持ち良く走れるのはとても魅力です。

乗り心地は、クロモリ、ホリゾンタルフレームのせいかすごく良いです。極細、超高圧の20CタイヤでもIMORA号より良いです。路面との間にゴムシートを挟んであるかのようです。

心配してた革サドルですが、痛みは感じませんでした。よく馴染むまで三角〇馬などと言いますが100km超走りましたがまったく問題無しです。これはたまたま私のお尻とサドルの相性が良かったのでしょう。

本日の走行距離、130km

獲得標高、500m

ルートラボ調べ


NOVA号(ほぼ)完成!

2012年03月08日 | NOVA号レストア

P3080002_2

長らく放っておいたNOVA号が、ついに完成しました。

時間が掛かった原因は、金欠と塗装をしなおした事です。古い自転車なので小キズが沢山有り、タッチペンで補修したら余計汚らしくなったので塗りなおしました。

スプレーを使いましたが塗装は難しいですね。全然ダメダメですが、遠くから見る分にはカッコイイです。

全塗装のついでにステッカーを張り替えたので名前もNOVA STRADA号から

LUCKY STREAM号に改名しました。

P2010001

一週間以上乾燥させましたが、クリアーをたっぷり吹いたら溶けて流れてしまいました。塗装は難しいです。ステッカーを貼って隠しました。

P3080016

ステッカーは、これで作りましたがベースが厚い上に更に保護シートを張るので益々厚くなります。粘着力もあまり強くないので曲面(パイプ)で出来てる自転車にはあまり向いていません。なにか良い物無いですかねえ。

P3080004_2

マークとしてグリーンの栃木県の地図にLSのイニシャルをあしらいました。

ステッカーは、娘にイラストスタジオと言うソフトの使い方を教わって作りました。黒い文字に赤い影がカッコイイでしょ。

P3080003_2

斜め前からです。ホイールはIMOLA号に付いてきた物を流用です。黒いスポークが似合いません。

フロントバッグは、帆布の渋いのにしようと思ってましたがググって見ると革のベルトでの脱着が面倒らしい、Montbellのこれが定番らしい、と言う事でこれにしました。安かったし。

P3080010

でも何処で買えば?行きつけのショップに無かったし!

しかし灯台下暗し、県内の小山市にモンベルショップが有りました。

http://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=618893

モンベルおやまゆうえん店です。さすがに直営店だけあって一番人気の無さそうなオレンジも有りました。

アウトドア用品を始め自転車用品もすべて揃っているので通販じゃ不安、実際に見たいと言う人にはお勧めです。

P3080006_2

前から見たLucky号です。スリムです。

P3080008

タイヤはパナレーサー、エリートプラス20Cです。耐パンク性?乗り心地?

ノンノン!見た目最優先です。でも近所をチョイ乗りしましたがまったく問題無しでした。

P3080009

チェーンリングを止めるボルトを一個紛失してしまいました。仕方が無いので社外品のアルミ製の購入しました。軽量化にもなります。IMOLA号にも後で買おう。

P3080013

ワイヤーのアウターは、フレームに合わせて赤にしました。白の方がカッコ良かったかも。

ベルは、銀輪庵でオークション購入した真鍮製の物です。

P3080015

バーテープはコルク調のウレタンです。

変速機構が無いのでブラケットが細身で握りやすいです。

でも変速する時ついレバーをタップしたくなりますね。7速のせいかWレバーのせいか解りませんがIMOLA号より変速回数はかなり少ないですね。

重量はペダル付き保安部品無しで、10.8kgでした。意外と軽いんですね。

乗った感じは意外と普通でした。古いけど全然不安定感は無いし軽快で予想以上でした。

IMOLA号はバリバリ、LUCKY号はマッタリ、これからも徐々にいじりながら長く付き合って行こうと思います。

さて明日はLUCKY号でメガ盛りグルメに行くぞ!と思ったら明日雨じゃん(T_T)

どうか降りませんように。


宇都宮市 清原うどん

2012年03月08日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

春です。すっかり暖かくなりました。

今日は曇っているにもかかわらず上着が要らないくらい暖かです。

我が家にも春が訪れました。息子が地元にある某国立大学に合格しました。

いつも腹を空かしている大学生(4月から)の為にメガ盛り店を伝授しましょう。

P3080002

宇都宮市東部の清原地区にある清原うどんです。そのまんまの名前ですね。

清原うどんと言う名前ですが、ソバを頼む人の方が多いです。

いわゆる田舎そばで麺は太めで固いです。うどんは更に太くて固いです。

昼食時はいつも込み合っています。休みは、日月と祝日です。

P3080001

我が家から数キロなので久々に登場の18段変態ママチャリで出かけました。奥は息子の普通のママチャリです。

事情を知らない息子を騙して盛りそば(600円)と盛りそば大盛り(+100円)を注文しました。もちろん大盛りは息子用です。待つ事暫し。

P3080003

大盛りそば? いいえ違います。これは普通盛りです。では大盛りは?

P3080004

こちらです。エッ!普通盛りより少ないじゃん。

器を良く見てください。普通盛りとは反対に使用しています。上げ底ならぬ下げ底です。容器一杯にそばが入っています。

P3080005

親父、普通盛り完食です。満腹です。息子はどうかな?

P3080006

さすがに若い!ほぼ同タイムで大盛りそば、完食です。でもギリギリだったみたいです。

そば好きにもかかわらず、満腹にならないと言う理由で外食ではそばを食べなかった息子もこの店なら大丈夫でしょう。