親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

充電式草刈り機 ミニインプレッション

2021年05月29日 | makita沼

makitaの充電式草刈り機を購入してから約10回分の作業をしたので感想を書きます。
一般的には、軽いとか静かと言う意見が多いですが、私の率直な意見は、作業開始までのハードルがメッチャ下がった事!です。
エンジン式草刈り機の場合は、
・燃料を用意しなければなりません。
 草刈り機のエンジンは、2サイクルなので混合ガソリンを作らなければなりません。実際には、作り置きをしてあるので、毎回作る訳では無いのですが、草刈り機に燃料を入れるのは最低でもやらなければなりません。
・エンジンを掛けなければなりません。
 圃場に着いたらエンジンを掛けます。当たり前です。しかし、一発で掛からない時もあります。焦ってかけようとしてプラグをかぶらせる可能性もあります。電動ならスイッチを押してトリガーを引くだけです。歩いて移動中は、モーターを回さないので、全くの無音です。

電動は、メッチャ手軽に作業を始められます。


対して欠点は、もうお判りでしょうが、
作業時間が短い!
電池1個で、草が薄い時は1時間半くらい持ちますが、草ボウボウのところでは1時間持ちません。燃料さえ補給すれば体力の続く限り刈り続けられるエンジン式とは大違いです。
草刈り機付属の急速充電器は、45分でフル充電できるのでバッテリーが2個あればエンドレスに作業が出来るのですが、毎回家に帰って充電するのは非現実的なのでバッテリー3個体制にしました。
更にバッテリーは、ものすごく高いです!
通販で安くても送料を含めると2万円弱します! 一度買えば電気代の方がガソリンよりも安いとはいえ絶対に元は取れません!

しかし、これからの季節、熱中症予防に強制的に休憩を取らせる機能だと前向きに捉えます。
色々書きましたが、利便性が段違いなので、もうエンジンには戻れないかもしれません。作業時間の短さは、作業の組み立て方を変えて対処しましょう。


ついでに草刈り用にピンスパイクシューズを買っちゃいました。(∀`*ゞ)テヘッ
スパイクシューズって意外と売って無くて、ググったらこれが出てきました。林業用のスパイクシューズで、その名も「山彦(やまびこ)」!
ゴム長のスパイクシューズ売っているのですが、長靴だと靴がグリップしても足が靴の中で滑っちゃうから意味無いんですよねえ。これなら足をガッチリとホールドしてくれそうです。


いかにもプロ仕様と言う感じのデザインで、機能の塊! 遊び心など一切感じられません。
靴と言うより、地下足袋のスパイク付きといったところですかね。
履くのは、遊び好きのオヤジだけど山彦を履けば少しは農作業をやる気になるでしょう。


靴底には、マカロニタイプの突起と鉄のピンスパイクがビッシリと並んでいます。これなら斜面でも安心です。
でも、これに踏まれたら痛いだろうなあ!


試し履きです。ズボンの裾を入れても余裕です。ネットの口コミだと少し大き目が吉との書き込みがありましたが、そんなことはありませんでした。人にもよるし、製造誤差もあるので、実際に履いてからの購入をお勧めします。(この辺で売っているの見たこと無いけど)

注意点ですが、絶対に運転しないでくださいね!

軽トラのペダルが傷つくし、何よりも引っかかって危険です。もう一度言います。絶対に運転しないでください!
たとえ、すぐそばの田んぼへの移動でも靴を履き替えて運転してください。

お食事処 万留家 焼き鳥弁当(豚肉) 矢板市

2021年05月22日 | メガ盛りグルメ 矢板市

このところ、毎日天気が悪いです。関西では梅雨入りしたようですが、関東でも実質的に梅雨入りしたでしょう。気象庁は、認めてないようですが。
天気が悪くて自転車に乗れなくても遅くなって体重が増えるだけですが(それはそれで問題ですが)、農作業が出来ないのは、問題です。農業は、リアルタイムなのです!
愚痴っても仕方が無いので、農家の店やホームセンターをウインドーショッピング。
で、やった来たのは、矢板市にある お食事処 万留家(公式ホームページ)(ホームページなんてあったんかい!)です。たまたま空いてたので、ポールポジションに停められました。


注文したのは、最新の裏メニューの焼き鳥弁当(豚肉)です。超人気ブログで知りました。
ウンマそうな焼き鳥(豚肉)が4本もテカテカと光っています。


超人気ブログで見たようにふたを閉めて焼き鳥(豚肉)の串を抜きます。
写真を撮っているので実際には、手でフタを抑えて串をグリグリと回しながら抜きます。


フタを取ると現れたのは、ネギと肉だらけの眩しいくらいのビジュアル!
串を抜く時に寄っちゃったけど、それが無ければご飯が見えないくらいのネギ肉です!


さっそく、タレの染みついた肉をパクリ!
ウンメェです! チョッと濃い目の甘辛いタレがチョーウンマイです!
本格的な焼き鳥屋顔負けの味じゃないでしょうか。万留家のご主人なんでも出来るんですね! すごすぎです!


タレのタップリ染みたご飯もチョーウンマイです! ご飯大盛りにしたいくらいですね! 食べきれないけど。
刻み海苔が良い味出しています。


肉とご飯を一緒に食べると更にウンマイです!
お盆が大きいので少なく見えますが、ボリュームも満点です。
十分に満腹で大満足です。ごちそうさまでした。


味噌汁は、豆腐のシンプルなものかと思ったら、野菜がゴッソリと沈んでいて具だくさんでした。
味噌汁は、もウンマかったです!

裏メニューも良いけど、他の客が食べているレギュラーメニューもウンマそうなんですよね! でも万留家に来ると裏メニュー頼んじゃうし。胃袋が2つ欲しい!(財布も)

オークリー RadarLock 遠近両用コンタクトレンズ試着

2021年05月16日 | 自転車 小物

以前購入した、遠近両用コンタクトレンズオークリーのアイウェアを初の実戦投入してみました。
オークリーRadarLockですが、すごく良いです。終わり!
と言う訳にも行きませんね。今回は、クリアーレンズを使用したので眩しくないとかは無しです。
一言で言うと、とにかくズレない! 締め付けている訳でもないし、鼻にも全く負担が無く付けているか忘れるほどなのにズレません。
意外と私は神経質でアイウェアがズレると気になってマメに直すのですが、一日走って2~3回しかいじりませんでした。それも今までの癖でいじったので実質ゼロと言っても良いくらいでした。ロングライド時のストレスが大幅に減ると思います。

遠近両用コンタクトレンズは、走り始めは輪郭がぼやけて違和感ありまくりでしたが、しばらくするとピントがビシッと合うようになりました。単焦点のコンタクトレンズにはかないませんが。推測するに脳内で画像補正をしていると思われます。慣れるともっとよく見えるかもしれません。
遠近両用メガネでは、下の方に近距離用がありますが、コンタクトレンズは、遠近共に中央付近が良く見えます。なのでサイコンを見る時は大きく視線を落とす必要があります。この辺も慣れが必要です。
また、暗い所では細かい物が見づらいです。夜にキューシートを見るのはかなり厳しそうです。
今の印象は、思ったよりも使える! と言う所です。


今回は、古峯神社経由、前日光牧場に向かいました。
大鳥居のあたりから小雨が降りだし、古峯神社からはシトシト雨! オレって雨男なのかも?
前日光牧場は、霧で何も見えません! 景色が良い所なのに。もちろん、ずぶ濡れです!
ロッジで昼食を摂ているうちに雨はやみましたが、体が濡れているうえに濃い霧とウエット路面。更に標高1300mで気温は10度。薄手のウインドブレーカーを持っていかなかったら行き倒れになっていたかもしれません。


帰りに寄った、南摩ダム建設現場です。
巨大建造物は萌えますねぇ! 大きな重機が豆粒のようです。

本日の走行距離、145㎞
獲得標高、1590m


RADARLOCK PATH (ASIA FIT)

2021年05月15日 | 自転車 小物

アイウェアは、オークリーが良いって言いますよねえ。高いけど。
でも、ウインドーショッピングならタダです! と言う訳で、栃木県では一番オークリーを置いてある(と思われる)佐野プレミアムアウトレットまでひとっ走りです。
なあに、フルチューンのGROM号ならすぐですよ!←ウソです。ノーマルです!


佐野プレミアムアウトレットまで来てもオークリーは定価販売でヤッパリ高いです。
店内をウロウロしていると少し奥に値引きしているオークリーが! しかも目当てのRadarLock!
話を聞くと、プロ野球チームとのコラボ商品で限定カラーだとか? 限定だとプレミアが付くんじゃ? 不人気?
店には、ブルー基調の中日ドラゴンズモデルと白が基調の楽天イーグルスモデルがあり白の楽天モデルを選びました。
展示品限りの値引き品かと思ったら奥から新品箱入りを持ってきました。
憧れのオークリーが安く買えて専門店なので偽物と言う事も無いでしょう。


オークリーのマークが金色なのと弦の色がえんじ色なのが限定色らしいです。
プロ野球に興味が無いので全然解らないけど。マスターズで優勝した松山モデルが出るとすごい人気が出そうですね。もう出ているのかな?


楽天イーグルスとのコラボ商品なので特別にチームロゴ入りのメガネ入れが付きます。
多分、使わないと思うけど。
店で試着してピョンピョンとジャンプしたけど、本当にズレないんですね!


左側の弦の内側の小さなレバーを引きながら弦を曲げると爪が開きレンズを簡単に交換できるようです。


レンズには、楽天イーグルスのロゴがプリントされています。
中々カッコいいけど、


夜にも使用する予定なので、お蔵入りです。
クリアーレンズは、某カードのポイントが貯まっていたのでそれを使いました。だって値引きしてあるとはいえオークリー高くて小遣い無くなっちゃったんだもん!
こう見るとレンズ、結構厚いですね! 耐久性は期待できそうです。メガネ拭きはショップのサービス?

グッズは、揃ってきたけど肝心のブルベは、中止か延期! 早くコロナ禍が収まって欲しいですね。

時代は電動化? makita 充電式草刈り機

2021年05月04日 | makita沼

またまた新しいオモチャ農機具を購入しました。←農機具貧乏!
私の愛用している刈払機(共立の背負い式)のエンジンの回転が不安定な時があり、新しい刈払機を物色していたところ、YouTubeで電動を絶賛していました。
「電動なんてオモチャ」と思っていましたが、私の家の10倍以上耕作している人の話なので、つい買ってしまいました。
makita MUR001Gです。


makitaの最強の電動工具シリーズの 40Vmaxシリーズです。
バッテリーは、私の拳を大きく超える巨大さです! 料理用のはかりで計ったら、1115gありました。
急速充電器もデカくて堅牢です。充電器のファンの音もデカく、建築現場ならともかく、リビングで充電したら家族から確実に苦情が来るでしょう。


全景です。
エンジン式よりもコンパクトでスマートで軽いです。
吊り下げるベルトが、カラーでmakitaの文字が入っていてオシャレです。農機具メーカーでは、発想できない色使いです。
共立の物は、真っ黒で、もちろん文字など入っていません。


購入したのは、先端にモーターがあるモデルです。
小さなモーターですが、25㏄のガソリンエンジンに匹敵するパワーがあるそうです。充電式なのでパワー不足と言う時代は終わっているようです。


グリップには、スイッチが並びます。
電源スイッチ、低速、中速、高速、負荷によって自動で回転を変えてくれる楽らくロングモードの切り替えスイッチ、絡み取りの逆転スイッチ! があります。逆転なんてエンジンじゃ絶対に出来ません!モーターならではです。

使用した感じでは、静かで軽くて良いです。バッテリーの持ち時間は、約1時間でした。ただし、リチウムイオン電池は、何度か充放電を繰り返してから性能を発揮するのでもう少し時間は伸びると思います。
だとしても1時間前後では、仕事にならないので予備バッテリーを追加購入しました。

今後、他の農機具も充電式に舵を切るか見てみようと思います。

追記、2回目の充電で、草が濃くない場所(負荷の少ない)で1時間強作業をしたら、バッテリーのインジケーターが1つ減っただけでした。
使用法によっては、2時間以上の作業が可能かもしれません。(せっかく予備バッテリー持って行ったのに)

更に追記、次に日に再度確認したら、インジケーターがひとつ点灯、三つ消灯と前日の逆になっていました。あまりインジケーターは、当てにならないようです。バッテリーの持ちは、1時間前後だと思います。


ラーメン クマジロウ 宇都宮市

2021年05月02日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

今日も一日中農作業です。
たまに田んぼ道をロード海苔が通りかかります。ハッキリ言ってメッチャうらやましい!
美味いものでも食わなけりゃ農作業なんてやってられっかぁ! と言う訳でやって来たのは、新しく123号線沿いの宇大峰キャンパスそばにオープンした ラーメン クマジロウ(公式Instagram)です。
駐車場は、店の前の1台のみ! なので、GROM号で来ました。


注文のラーメン 中(麺300g)に豚増し1枚(800円+100円税込)です。
無料トッピングは、ニンニク少しとアブラです。


先ずは、スープをズズズーッ。
まろやかでウンマイです! G系ラーメンの中では、サッパリ目かな?


豚増しの肉は、デカイ! って言うほどではありませんが、100円なので割安感がありますね。
4枚まで豚増しに出来るようです。


野菜の下に標準で入っている肉が2枚出てきました。
結構な大きさなので豚増しのしなくても良かったかな? 肉好きには嬉しい限りです。


では、極太麵をズルズルズル。
ウンメー! くどくないので割とアッサリ完食出来ました。
宇都宮にもG系ラーメン店が増えて選択肢が多くなって嬉しいです。

帰り道は、通り雨の土砂降りでずぶ濡れになりました。エアコン付のトラクター乗りなので、すぐに乾いたけど。