今回の目的地は、隣県の茨城県水戸市です。
エッ、他県まで行って恥をさらすなって!自重して行動します。
今回の相棒は、坂が少ないのでLUCKY号を選びました。
8時20分、自宅を出発します。寒いので遅くなりぎみです。
道の駅、もてぎでトイレ休憩します。
茂木からは、県道51号線で水戸を目指しますが、八溝山地を横断するので緩やかなアップダウンが延々と続きます。県境を超えたら終わりと思ったら大間違い!水戸市街近くまでアップダウンは、続きます。
11時20分、目的地に着きました。自宅を出てからちょうど3時間、ここまで63km、県道51号線で手こずりました。
事前の調べでは、アパホテルと書いてある所が黄門そばとなってたのですが、変わってますね。初めてだと解りにくいかも。
http://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8000232/
入口です。注意しないと見落とすかも。
メニューです。さあ、店に入りましょう。
かなりボロくて暗い階段を上ります。ボッタクリバーに連れて行かれそうな雰囲気満点です。女性一人では躊躇しそうな階段です。
注、許可を貰ってから撮影しました。
注文は、けんちんソバ大盛り、(700円プラス大盛り100円)
水戸では、けんちん汁をつけ汁にしてソバを食べるのが普通らしいです。つけ汁のどんぶりは普通のサイズです。御飯茶碗の大きさでは、ありませんよ!
事前の調べで量が多いのは、解ってましたが、期待を裏切りません。と言うより食べられるのか、俺!
極太麺なので多く見えないので比較に割り箸を、
つけ汁のけんちん汁です。熱々なので湯気で曇っています。ブツ切りの野菜がタップリ入っています。
良く外で食べるけんちん汁は、野菜を小さく刻んでいますが、このくらい大きくないと私は、けんちん汁とは認めません。
麺の食感は、ツルツル、モチモチ、極太なのに固いとかボソボソ感はありません。しかし、この山を崩さずに食べるのは至難の技です。(実際、何度もこぼした、盛る方も技術が要ると思います)
けんちん汁は、甘めですが、薬味のネギと七味を入れるとちょうどいい味になりました。
大盛りの特典、けんちん汁が冷めてしまうのでお替わり有りです。半分くらい食べたら「お替わりいかがですか?」と言われたので慌ててかっ込んだら「新しい器でお持ちします」との事、サービス良いですね。薬味のネギも持ってきてくれました。たった100円プラスなのに山盛りソバだけじゃなくてけんちん汁までお替わり出来るとは恐れ入ります。
でも、完食までのハードルは、更に上がりました。
何とか完食!
蕎麦湯も持ってきてくれました。満腹、満腹!と言うよりヤバイ!激しくペダルを漕ぐと逆流しそうです。ここはゆっくり水戸市街を散策しましょう。
近くにある、弘道館です。徳川慶喜もここで学んだそうです。
震災で被害を受けたので一部公開なので代わりに入館料無料でした。
土壁が崩れ障子は、破れています。
弘道館入口で佇むLUCKY号。
次は、梅で有名な偕楽園に行きましょう。
偕楽園です。梅の古木がたくさんあります。季節がら客はほとんどいませんでした。
園の中で桜が咲いていました。二季咲き桜と言って春と初冬の二回咲く桜です。
12月の桜をお楽しみください。
さあ、お腹もこなれた事だし帰路に着きましょう。冬の日が落ちるのは速いです。
ちょっと寄り道、茂木市街を眼下に臨む夕日に染まるLUCKY号。
高い所を見ると上りたくなっちゃうんですよね。
暗くなるし早く帰りましょう。家まであと数キロとなった所で妻からメールが!安否確認?大きな地震があったようです。(宇都宮で震度4)
全く気付きませんでした。後で思い返せばハンドルを取られた時がありましたね。帰ったらテレビは、地震のニュースで持ち切りでした。無事に帰れて何よりです。
本日の走行距離、139km
獲得標高、970m
追伸、いつの間にかルートラボが、Windows8に対応してました。