親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

パワフルアグリフェア2015

2015年07月26日 | 農業

今週末は、パワフルアグリフェア2015が開かれています。
パワフルアグリフェアとは、農機具の展示即売会の事で農家では単に展示会と言ってます。
土日開催ですが、今年は妻の都合で日曜に行きました。なぜ妻と行くかと言うと、私一人だと雰囲気に流されて余計な機械を買う可能性があるので強力なブレーキ役が必要なのです。

会場に入るといきなり5メートルもある巨大なドライブハーローが展示してあります。こんなデカいハーローを見たのは初めてです。75馬力から140馬力用だそうです。
我が家のKL37Zの倍以上の大きさが無いと引けません。
お値段は、なんと約250万円!
このような我が家では絶対買わない(買えない)ような大きな機械の値段を見るのも楽しみの一つだったりします。(もちろん僻み根性満載ですよ)


ヤンマーのガンダム顔のトラクターです。
最近のヤンマーは、違う方に走っているようで心配です。カッコイイけどこのデザインに惹かれて買うジッチャンがどの位いるのでしょうか?
お値段は、1100万円位でした。(おベンツ買えそうですね。ベンツの値段知らないけど)


ガンダム顔のトラクターのリアスタイルは大人し目ですが、ホイールはゴールドに塗られています。どうせ泥だらけになるのに等と考えてはいけません。



クボタの8条植えディーゼルエンジンの田植機。お値段345万円!
田植機は、使用期間が短いので燃費が悪いけど安いガソリンエンジンで十分だと思います。


アームを伸ばしてポーズを取っている散布機です。畑に農薬を蒔くのに使います。
ポーズが決まった所で、お値段は630万円!
国産高級車が買えます。


この機械は、スピードスプレイヤー。
果樹に農薬を散布するのに使います。フルキャビン、エアコン付きなので普段着で作業できます。(オープンタイプは、雨合羽、マスクが必需品です)
お値段はなんと、820万円!
何だかどうでも良くなってきた。


気力を振り絞って今日の(私が見た限り)チャンピオンは、
6条狩りの120馬力近くあるフルキャビンのコンバイン、お値段は1600万円!
メーカーも需要があるから作っているのでしょうが、私とは違う世界の話なのでしょうね。


共に今年初めて見た田植えしてすぐに液体の除草剤を撒く機械、簡単に言うとラジコンボートです。6chでした。
3反(30アール)を約2分で撒く事が出来るそうです。移動時間を別にすれば、我が家の田んぼ全部で30分かからないで終わりますね。でもその後、一日中遊んでそうで怖いですね。でも値段は80万円、こんな高価なオモチャ絶対買ってくれません。


これは、ネギ収穫機。色んな機械があるんですねえ。タマネギ収穫機とう言う機械もありました。


オシャレなマメトラ。
お値段は、110万円。一千万円以上の機械を見た後ではメチャクチャ安く感じてポンと買ってしまいそうです。もちろん買い(買え)ません。


栃木県の農産物を使った試食コーナーもあります。


こちらは、栃木和牛、霧降牛、地元豚肉の串焼きが、300円から500円で売っています。
しかし私は買いません。ダイエット?違います。暑くて食欲が全くわかないのです。
パワフルアグリフェアは、一年の一番暑い時期に屋外でやるのでとにかく暑い!
周りの客は年寄りばかり、熱中症患者が出ないか心配です。
来年は、もっと涼しい時期に開催してください。そうすれば、機械買うかも。(強力なブレーキが付いているので絶対買わないな)




ふらいぱん 群馬県 片品村

2015年07月25日 | メガ盛りグルメ 群馬県

これは、先週の過去記事です。

7月18日、世間は3連休と浮かれています。
1日くらい子供達をどこかに連れて行かなくては。(正確に言うと出掛けたい親父に子供達が付き合ってくれた)
行先は、奥日光寺社巡りです。

今回、納車7カ月にしてハロー号、初めて後部座席に人を乗せました。前席を前に出せば後ろもそんなに狭くないですよ。

最初に訪れたのは、二荒山中宮祠です。
中宮祠と言えば、有名な神社ですが、実際に来る事はあまりありません。格式があって良い雰囲気です。
特に宝物館(500円)は、寂れた感じですが見ごたえがありました。


次に訪れたのは、中禅寺(500円)。
ここも有名ですが、遠足などでは来ないようで子供達は初めてでした。
有名な立木観音はもちろん、本殿や男体山をバックに建つ鐘楼等、見ごたえがあります。天気が悪いのが残念でした。


次は、イタリア大使館別邸。
行った事の無い子供がいたので久々に訪れました。復元された当初のケバさが消えシックな雰囲気の建物になっていました。


調度品は、一部を除き触ったり座ったり出来ます。


歴代大使は、窓から見えるプライベート桟橋にヨットを浮かべて夏の日光を楽しんだそうですよ。
各国の大使館別邸があったので中禅寺湖でヨットレースも開催されたそうです。
来年は、イギリス大使館別邸が栃木県によって修復公開される予定です。
今でも、フランスとベルギーの大使館別邸は避暑地として現役で使っているようです。


中禅寺湖を眺めながらマッタリと珈琲を飲んだり、


優雅にチェスを楽しんだりできたらサイコーですよね。


良い物を見ても腹は減ります。
行先は、群馬県片品村にある「ふらいぱん」です。
が、イタリア大使館別邸からナビを設定したら40㎞以上!少し、いやかなり躊躇する距離です。
せっかくなので行きましょう。道は、R120を真っ直ぐ行くだけ。迷いようがありません。
しかし、遠いです。しかも金精峠のワインディングロード付き!ハロー号も3人乗りじゃなければ楽しめたかもしれません。


チョー山の中にある店とは思えないようなオシャレな店です。
玄関もカワイイです。


店内も明るくポップな感じです。


私の注文のパスタランチ(シーフード)(840円+大盛り100円)です。
想像していたより本格的で美味しそうです。

と言うのは、片品村では冬の間「ハゲ盛り」と言うイベントをやっていて(ハゲ?俺にケンカ売っているのかい)この店も参加しているので量が多いだけの店だと勘違いしていたからです。
ちなみにハゲ盛りとは、激しく盛ってある事で超メガ盛りの事です。しかし、冬の間は金精道路が閉鎖されているので来るのは困難ですねえ。閉鎖されてなくても最低地上高の低いFRのハロー号では困難ですが。


シーフードスパ(大盛り)のアップです。
プラス100円の大盛りですが、さすがにハゲ盛りの店!中々の量です。
娘がパスタランチ(和風)を注文しましたが、こちらも美味しそうでした。(写真失敗)
女性には、十分な量でした。


では、いただきます。
ウンマイ!麺の茹で加減、味付け、具、すべてがウンマイです。


セットに付くスープとサラダです。
オリジナルドレッシングのかかったサラダは、美味しくて量も十分です。
スープは、ぬるめのポタージュ風でした。スープも美味しい。


娘の注文のビーフシチューランチ(1050円)です。
真ん中に白根山のような(群馬県なのであえて男体山とは言わない)肉の塊がそびえて居ます。
一口、口に入れた瞬間美味しいと言葉が出るくらい美味しかったようです。
それにしてもこの値段設定、消費税が8パーセントになっても値上げしてないようです。


ビーフシチューセットに付いてきたパンです。
こちらもフワフワで美味しいパンだったらしいです。


華厳の滝も雨が降った後なので水量が多く迫力満点でした。
華厳の滝横の日光自然博物館(510円)にも行って一日十分楽しめました。
大人3人で一日楽しんで食事代込みで約8000円!
奥日光、まだ見る所は沢山あります。




粟野家 鹿沼市(旧粟野町)

2015年07月20日 | メガ盛りグルメ 鹿沼市

3連休の締めは、坂に上ろう。
行先は、古峯神社経由前日光牧場です。

宇都宮の中心部のオリオン通りには、安藤選手と鮫島選手の大きな垂れ幕が下がっています。
安藤選手と鮫島選手は、宇都宮市出身なのです。


鹿沼市街を過ぎ、古峯街道を行くととなりを流れる大芦川で子供達が川遊びをしています。
涼しそうですが、見ている方も(怖くて)涼しくなります。(高い所は苦手です)


古峯神社の一の鳥居です。
ここからが、上り本番です。
古峯街道は、最初に直線基調の見通しの良い激坂!
古峯神社を過ぎると小さなカーブの九十九折の激坂!
しばらく行くと大きめのカーブの九十九折の激坂!
と、3種類の激坂が楽しめます。


何とか古峰ヶ原(約1150m)に着きました。
ここまでに何度足を付いたか解りません。


古峰ヶ原から約100m下ってから250m上って前日光牧場に到着です。
ここの景色は、いつ来ても(霧が出て無ければ)素晴らしいです。

バーテープは、気分転換の為、白から黒に替えて見ました。
決して、シフトワイヤーの取り回しをミスって交換した為、一回しかライドに出てないのに泣く泣くバーテープを交換した訳ではありませんよ。



いつもの所で証拠写真。
ゆっくりしたい所ですが、山の天気は変わりやすいです。(前日は、激しい雷でした)
早めに引き揚げます。
粕尾側から下りると最初は、小さなコーナーの連続する九十九折(下り)、粕尾に出ると見通しの良い激坂(下り)路面も良いのでヒャッホーと叫びながら走りたい所ですが、怖いので慎重に下ります。
それでも最高速は、65km/h以上出ました。



腹が減りました。
昼食は、旧粟野町で摂る事にしましたが、粟野町は小さな町です。躊躇していると市街地を通り過ぎてしまいます。
で、入ったのは県道から少し入った所のある粟野家です。


町の名前を屋号に使うとは自信が有る証拠です。
期待しましょう。
注文は、事前調査を全くして無かったので、お得感のある数種類あるランチセットのメンチセット(750円+そば大盛り100円)です。


店内は、いかにもと言った感じの昔ながらのそば屋です。
写真には写っていませんが、ブラウン管テレビです。
私の経験では、ブラウン管テレビを置いた店で外した事がありません。
期待大です。


メンチセット(そば大盛り)が来ました。
そばのザルが小さくて少し残念な気がしましたが、


下げ底です。
タップリ入っています。これで+100円は、嬉しすぎます。
麺は、田舎ソバにしては細目に切ってあり角も立ってます。


メンチも金来軒本店程じゃありませんが、かなりデカいです。
ここのメンチは、金来軒と違ってタマネギメインのヘルシー志向でソバとの相性はバッチリです。


では、いただきます。
ウンメー!
コシがあって蕎麦粉の香りと食感が素晴らしいです。
野菜メインのメンチもソバの邪魔をしない且つ主張もしていてウンマイです。
これでランチ750円+そば大盛り100円は、お得感あり過ぎです。
ごちそうさまでした。


真っ直ぐ帰るつもりでしたが、せっかく西に来たので、従弟の経営するミニカー専門店ログキャビンにお邪魔します。
86のミニカーと思ったのですが、現行型の86のミニカーは出て無いみたいです。
代わりに形の似ているTOYOTA2000GTのミニカーを買いました。
聞くとAPITAが10年ほど前にトミカに作らせた物で勿論今は絶版らしいです。(お値段も少しプレミアムでした)
そういう話を聞くと箱から出しづらいなあ。
そう言う訳で、棚の奥深くにしまわれる事になりました。
これ以上趣味を増やしたくないんだけど!


本日の走行距離、139km
獲得標高、1590m






出穂しました 2015

2015年07月19日 | 農業

5月4日に植えた稲が、出穂しました。
我が家より数日早く田植えした近所の田んぼは、その分早く出穂しています。作物は正直です。
穂が出たら水を切らすな!
と言われています。
本日梅雨明け宣言が出された事だし、今までのようなズボラな水の管理は許されません。睡眠時間が。


イナゴもまだ幼生です。
可愛いですが、農家にとっては害虫です。
と言っても深刻な被害がある訳では無いのでそのまま放置します。


ミニカー専門店 LOGCABIN ログキャビン 宇都宮市

2015年07月13日 | まち歩き

従弟が店を開いたと聞きました。
けっこう、オタッキーな店のようです。早速、見学(ひやかしの)に行って見ましょう。
店の名は、LOGCABIN「ログキャビン」と言います。


メチャクチャオシャレな店じゃないですか。
店は、宇都宮(全国的にも?)では珍しいミニカー専門店です。

LOGCABINホームページ
http://www.modelcars-logcabin.com/

場所は、JR宇都宮駅から大通りをひたすら西に進みます。
自転車乗りの聖地、ジャパンカップが、開催される森林公園に向かう田野町の交差点を更に直進します。
孝子桜で有名な城山西小学校を越え、宇都宮市消防団城山分団第4部、の手前を右折した所にあります。
城山西小を越えたら、右側にあるオシャレなログハウスを意識していればすぐ解ります。
更に西に行くと、日光市(旧今市市)文挟駅があります。
文挟と言えば、超メガ盛りの店安国屋が、あります。安国屋に立ち寄った際には、是非LOGCABINによってください。


店に入ると、すごい数のミニカーが並んでいます。
ミニカー専門店なのだから当然ですが、実際に見ると壮観です。


渋滞した環七通りみたいです。
すごい数ですねえ。


壁沿いには、働く車のミニカーが並んでいます。
(一回り下の)従弟は、小さい頃こう言う車が大好きだったんですよねえ。


少し大きい分部屋のインテリアにも使えそうです。
書斎に飾ったらカッコイイだろうなあ。(書斎無いけど)


パトカーシリーズも充実しています。
見ている分には良いけどパトカーの世話にはなりたくないなあ。


オタッキー達が語り合うスペースも確保してあります。
オシャレな店で、コーヒーを飲みながら趣味に付いて語り合ったら楽しいでしょうね。

ちなみに従弟は、自転車も中々の物です。
ミニカーは、もちろん、自転車に興味のある方も是非足を運んでください。

那須町 喜文亭

2015年07月11日 | メガ盛りグルメ 那須町

結局、6月は一度も自転車乗りに行けませんでした。
久々の天気のよい週末だし、遠出してみましょう。
行先は先日、那須町で行われた全日本選手権のコースを(1周だけ)走って来ましょう。


那須に行く途中、木綿畑と言う素敵な名の交差点がありました。
でも本当の読みは、キワタハタと可愛くありませんでした。


那須街道をヒーヒー言いながら上っていたら、なんと!
クランクが、ポロリ!
整備不良の極みです。
以前、BBの交換以来、まったくチェックしていなかったし、そもそもBB交換時にちゃんと締めたのか疑問です。
速度の遅い上りだったから良かったものの下りやコーナーリング中だったらと思うとゾッとします。
整備は、しっかりやりましょう。



久しぶりのロングライドなので補給食を持って来るのを忘れてました。
観光地のコンビニは、神様のように見えます。


ファミマは、椅子がある店が多いので助かります。
リゾート地の那須では、普通のコンビニにフェラーリが来たりとセレブな気分で補給食を摂れます。(気分だけで只のビンボ親父ですけどね)


殺生石近くのベンチで休憩。
日陰は涼しく、木洩れ日の下で昼寝したい気分です。


殺生石まで来ました。海抜800m以上あります。
那須街道、かなりの激坂です。予定では、茶臼岳のロープウェー乗り場まで行こうと思ってましたが、足が完全に売り切れです。
今日の目的は、全日本選手権のコースを楽しく走る事、目的達成の為、ここで引き返します。(負け惜しみじゃ無いですよ。本当ですよ←ウソ)


殺生石のすぐ下の鹿の湯です。
川自体が温泉のようです。
が、温泉と風呂の違いが未だにつかない私は、スルーします。


全日本選手権のコースを試走の前に腹ごしらえ。
黒田原駅近くの喜文亭で昼食を摂ります。
注文は、裏メニューの逆さざるラーメン(950円)です。


逆さざるラーメンです。
写真の通りざるが逆さま、つまり下げ底、麺がタップリ乗っかっています。


ツルツル系の麺です。


薬味は、ネギ、シソ、ワサビとザルそばと同じ物が付いてきます。


ツユは、ドロッとして油が浮いてます。


では、いただきます。
つけ汁は、酸っぱくて冷やし中華のタレを濃厚にした感じですね。
今日みたいな暑い日はピッタリです。
つけ麺と言うと豚骨、魚介色々ありますが、濃厚な物ばかりです。なんでこういうサッパリ系は無いんでしょうね。


お腹がいっぱいに(食べ過ぎ)なった所で、全日本選手権のコースを(一周だけ)走ります。
スタート地点は、明日の那須ロングライドのスタート、ゴール地点なので準備で大忙しのようです。凄い数のバイクスタンドが、用意されていました。
明日、那須ロングライドがあるせいか、ロードバイクは、もちろん自転車を載せた他県ナンバーの車も沢山走ってました。来年は、絶対参加しよう。


青いラインは、チャンプロ-ドと言って全日本選手権が行われた事を記念して誰でも迷わずにコースを走れるように引かれた物です。
一般公道なので交通ルールは、遵守しなければダメですよ。走りながら写真撮影なんて論外です。


1kmごとに表示があります。
さっきお昼ご飯を食べた喜文亭は、1km過ぎの場所にあります。
ルートラボで調べたら、1周で約240mの獲得標高があるんですね。
アップダウンは、多いですがサイクリングペースなら楽しく走れる良いコースだと思います。
しかし、このコースをすごいスピードで10週も走るとは、プロは凄すぎです。(15周でした。訂正します)


しかし今日は暑かった。
足は日焼けで真っ赤です。

本日の走行距離、170㎞
獲得標高、1240m


金来軒本店 ひたちなか市

2015年07月04日 | メガ盛りグルメ 茨城県

梅雨真っ盛りです。
自転車でロングライドに出かけたいのは、やまやまですが、雨に濡れるのは嫌です。
と言う訳で、今回もハロー号でお出かけです。
行先は茨城県、ひたちなか市にある、金来軒本店です
この店の存在は知っていたのですが、海無し県の栃木県民にとって那珂湊近くに来てシーフード以外の物を食べるのは、物凄く勇気の要る事です。梅雨時で農作業も出来ないし行って見ましょう。


自宅を出て2時間弱、金来軒本店に着きました。
駐車場は、3台分。運良く真ん中が開いてましたが、駐車場に面した道が、超狭い路地!小回りのきかないハロー号を何度も切り返して駐車場に入れました。


時刻は2時少し前、人気店でもさすがにガラガラです。席のレイアウトは独特ですが、意外と小奇麗です。


注文は、中華料理店ですが看板メニューの一つでもあるメンチカツライス(税込1000円)をチョイス。
待ち時間が長いので、注文してからメンチカツを成形しているようです。


大きく分厚いメンチカツが、2枚乗っています。大きさは輪切りのレモンで想像してください。
付け合わせは、千切りキャベツのサラダとポテトサラダです。口直しに重宝しました。


ライスは、堂々のドンブリ飯です。
もちろん、普通盛りです。大盛りにしたらどうなっちゃううんでしょうね!


よくテレビのグルメ番組で表現される肉汁ジュワー!ですが、正にこの事です。
作りたて熱々のメンチカツから肉汁が止どめなく流れて来ます。
味は、肉汁が甘くてウメー!マジで美味しいです。
那珂湊の新鮮な海の幸を蹴ってでも食べる価値があります。(でも、新鮮な海の幸も振り切れない魅力タップリです)


メンチ1枚食べ終わりました。ほぼ、満腹です。
バランスを考えると2枚目のメンチを食べる為には、もう少し御飯があった方が良いのですが、そんなに胃袋に入りません。


何とか完食出来ました。
揚げ物のメガ盛りは、きついです。
美味しかったから完食出来たけど、美味しく無かったら絶対完食出来ない量です。


海無し県の栃木県民なので、海を見て癒されましょう。
と思ったら、大洗海水浴場は霧で真っ白です。
白い霧とダークグレーメタリックのハロー号、カッコ良過ぎですね。


霧で、波打ち際までしか見えません。
暑くも無く寒くも無い天気だったので、ベンチでお昼寝!と思ったら雨が降って来ました。
思い通りにさせてもらえません。
カロリー消費の為、少し散歩して


那珂湊漁港で天然岩ガキを食べます。


手のひらサイズの岩ガキをペロリ!
ウンマ~
レモンとポン酢がありましたが、何も付けなくてもメチャウマです。
いっぱい食べて鋭気を養えた事だし、明日は農作業を頑張ろうー!
と思ったら、明日は一日中雨の予報、寝てるしか無いでしょうかねえ。←オイッ